• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Obiのブログ一覧

2009年10月07日 イイね!

北の大地へ

北海道はでっかいどー!!



ということで、食い倒れ&聖地巡礼ツアーに言ってきましたヽ(´ー`)ノ


東京にいる連れと合流。羽田から出発☆




羽田から1時間ちょっとで到着。
さっそくレンタカー調達して小樽方面へ。

小樽の先、余市で海鮮丼を食らう。

いくら丼


これで1000円ちょっと。美味すぎるー!!


中トロ丼



うに丼



てっぽう汁




余市にあるニッカ ウヰスキー株式会社で工場見学。



ニッカって日本果実酒製造からきているらしいです!へぇ~

工場内はいい感じの雰囲気で、ウイスキーの製造工程やニッカウヰスキーの歴史などを知ることができました。



ニッカクマー



工場周辺の街並み



小樽運河レンガ倉庫






花畑牧場の直営店で生キャラメルをゲッツ!




2日目。
旭川に向けて、今回の愛車ベリーサと。
すっかり秋の景色ですね。




ほっともっとで北海道限定メニューの「しょうゆザンギ弁当」をゲッツ!
ザンギとはから揚げ的なものです。




マヨソースが付属します。



旭川の目的地。旭山動物園!!

ペンギンさんが空を飛んでます♪



名古屋港水族館と違って室内にいないっす。生で見れまっす!



ごまちゃんとか



シロクマー(´(・)`)



泳ぐシロクマー(´(・)`)



レッサーパンダとか



アライグマー



目が合った(゚Д゚;∬アワワ・・・



ヒョウの肉球



眠いらしい。



ヒグマー(´(・)`)



オオカミがきたぞー!!



アオダイショウのお食事タイム(グロ注意。。。



オラウータンでかすぎ。。。



よゐこがいたー!!(何の撮影だろう。



この歳で動物園を満喫できるとは思えませんでした。
いいですよ、旭山動物園ヽ(´ー`)ノ


旭川でラーメン村を発見!!




店を迷った結果「梅光軒」に決定。


食べるのに夢中で写真撮り忘れorz...


ラーメンの次は旭川「さくら亭」の豚丼を食らう


また豚丼が美味いこと。


その後は札幌に戻り聖地巡礼!!
HTB!!!!



どうでしょう好きにはたまらない品々。



雪面の飛び魚(笑



試験に出るどうでしょう(笑



オープニング撮影現場。



HTBを満喫した後。
豚丼を消化しきれていない状態で、ジンギスカン!

老舗の「だるま」



信州新町のジンギスカンとは違って厚切り。



帰り道。テレビ塔。名古屋と見間違えるぐらい似てる。


札幌の街の雰囲気と栄の雰囲気がすごい似てるという(笑


最終日。

朝市。



カニ。



最終日の朝食は、海鮮丼②

いくら焼ハラス丼



いくらタラバ丼



焼ほたて



空港に着。

最後のラーメンを。
「あじさい」の塩ラーメン


「白樺山荘」の味噌ラーメン



新千歳空港の空。





マジで食べ過ぎた3日間。

楽しすぎました、北海道。

また行きたいなー。。。
Posted at 2009/10/07 00:08:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「マツダミュージアムに行ってきました http://cvw.jp/b/184432/48141880/
何シテル?   12/14 22:46
ガレージハウス:2015年に念願のガレージハウスを建てました。 快適なガレージライフを目指して設計、改善しています。 → ガレージハウスプロジェクトまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    123
456 78910
1112 1314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

マジョレット 3台の日産GT-R NISMO GT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 11:28:36
[アルファロメオ 156]レクサス 純正エアロワイパーブレード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:47:23
オートクルーズスイッチのステアリング埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 13:24:35

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
FREED HYBRID G・Honda SENSING 4WD コバルトブルーパール ...
アウディ Q5 アウディ Q5
2011年12月11に納車されましたQ5 MY12です。 アイビスホワイトの2.0TF ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
1996年に購入、現在不動車状態でレストア中
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コルトで久しぶりにMTの楽しさを思い出してしまい、ついに赤バッジのオーナーとなりました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation