• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Obiのブログ一覧

2021年08月12日 イイね!

ジョーカーレストア⑥

ジョーカーレストア⑥前回からの続きです。

フレーム後部~中央部までサビ取り・塗装をする途中で燃料タンクを外しました。
レストア前のタンクの状態を撮ったつもりですが、データが残っていなかったorz...

唯一分かる写真がこんな感じです。


錆の状態が分かりにくいですね・・・
ネットで出ているこんな感じの中古タンクと同じような状態でした。







こんな感じでかなりサビだらけな状態。。。

携行缶を持っていないのと、空にして錆がでてしまうのが嫌だったので、タンク内のガソリンを抜かずにサビ落としを進めました。
なので、引火の恐れもあるため火花の飛ぶワイヤーブラシは使えずケミカルorサンドペーパーでコツコツ落としていくという、これまた超地味な作業。。。





そこまでサビの進行していないところは市販のサビ取りケミカル漬け込みで落とすことができましたが、頑固なやつは落とせないのでペーパーで削るしかなかったです。





上部はだいぶ綺麗になったので、下部はサンポール(に似たダイソーのナイス)プールに付け込んで化学的に錆び落とし。



ただし、これは諸刃の剣でサビが落ちた直後からすぐにサビが発生するので、落とした後のケアが大変です・・・

プールから上げた後。



落としたはずのエッジ部分がすぐに錆びてしまっているのが分かります。
まぁこれはブラシで軽くこすれば落ちる程度なので大丈夫です。

浮いたサビをさっと落としたらサビチェンジャーを塗布。
すぐに黒さびに変化して、あっという間にこんな感じです。




ここから上塗りをしていくのですが、普通の缶スプレーはガソリンで溶けてしまうため、給油時にこぼしたら塗装が剝がれてしまうんですよね。。。
一般的な方法としては、ガソリンで溶けないウレタン塗装かウレタンクリアを吹くんですが、DIYでウレタン塗装は少しハードルが高い。。。
ウレタン塗料は2液性なので、使い切りの塗料になってしまうのと、スプレー自体の金額もけっこう高いんです。

ということで、何かDIYで使えて安価な耐ガソリン性の高いスプレーが無いかなと探していたところ・・・

こんな動画を発見しました!!!






「株式会社テイクインインターナショナル」というところから発売されている
ステンレスコート PU-200A 一般用
というスプレーです。




このスプレーならウレタン塗料ではなくてもガソリンに強いようです。
値段はウレタン塗料と変わらないぐらいですが、使いきりじゃないってところがいいですね。

ということで、この素晴らしいスプレーで上塗りです。




数回に分けて重ね塗りしました。

かなりいい感じの半艶メタル感に仕上がりました。
フレームも全部これで塗ったら良かったんじゃないかと思うぐらい。。。


ということで、ガソリンタンクも錆びだらけな状態からレストアできたので、次はフロントフォーク・ブレーキ廻りにいこうと思います。

でも実はフロントフォーク周りもサビがひどいので、程度の良い中古部品を先に仕入れて、それを利用する軟弱な計画になっています。
(だって程度の良い中古パーツが安いんだもん)


つづく。

Posted at 2021/08/12 23:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョーカー | 日記

プロフィール

「マツダミュージアムに行ってきました http://cvw.jp/b/184432/48141880/
何シテル?   12/14 22:46
ガレージハウス:2015年に念願のガレージハウスを建てました。 快適なガレージライフを目指して設計、改善しています。 → ガレージハウスプロジェクトまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/8 >>

123456 7
891011 1213 14
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

マジョレット 3台の日産GT-R NISMO GT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 11:28:36
[アルファロメオ 156]レクサス 純正エアロワイパーブレード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:47:23
オートクルーズスイッチのステアリング埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 13:24:35

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
FREED HYBRID G・Honda SENSING 4WD コバルトブルーパール ...
アウディ Q5 アウディ Q5
2011年12月11に納車されましたQ5 MY12です。 アイビスホワイトの2.0TF ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
1996年に購入、現在不動車状態でレストア中
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コルトで久しぶりにMTの楽しさを思い出してしまい、ついに赤バッジのオーナーとなりました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation