ランエボ映画検証 
レンタルビデオ屋に行ってうろうろしてると・・・
ランエボが写っているDVDを発見!!!
タイトルは「ツインショット」
早速見てみたんだけど、その驚愕の内容とは!!??
今回ストーリーについては触れずにエボの事だけをピックアップ。
開始40分過ぎ。ランエボ登場!!

ぱっと見白のエボ6か?
内装のシーン

ん!?
エアコンがマニュアル!!ついでにシートがレカロじゃない。
RSか!?
後ろから敵のシビックが追ってくるシーン

あれ?
真ん中のやつ(表現しにくいけどエボ6の羽は3点支持で、その真ん中のヤツ)がないじゃん!!
そしてなぜかハイマウントストップランプが室内についてるし。
RSウィングレス仕様に後付ウィングで、撮影用に真ん中のヤツを取ってるのかな!?
真ん中のヤツこれでつ。ハイマウントランプ付いてるけど点いてないし。室内のが光ってる。

サイドの映像。

ミラーとドアハンドルが黒くない。RSでもないのか??
そしてリアタイヤをよく見ると!
なんか向こうが見えてますけど。ディスクローターがなくない???
なんだか嫌な予感がしてきました。
ちょっと巻き戻してホイールがアップで写ってるところを探してみる。
あった。

これフロントだけど、あきらかにディスクが小さい。RS用でもなさそう。
そして、よく見ると・・・4穴だし!!!
あはは(汗)
嫌な予感は的中っぽい。
内装へ

メーターが黒くて白文字。
ちなみにエボ4・5は白地に赤文字。エボ6は青地に白文字、6TMEは黒地に赤文字。
どれにも当てはまりませ~ん。
スピードメータの右にオートマのシフトポジションっぽいのが!!
ちなみに迫力あるカーチェイスのシーンなのにスピードメーターの針が0km/hですが?(笑)

イケメン俳優(?)が運転するランエボ(の外見をしたセダンランサー)のピラーについているアンテナ。
このときは格納されてるのに・・・

同じシーンの続きなのに、アンテナが伸びてます(爆)
どした?、激しいカーチェイスの途中にラジオでも聞きたくなったんですかね(笑)
前からのショット

4灯。おいらのつけてたのと同じヤツ。なんか腹立つ(爆)
そしてきっと何にも冷やしてない、ただの飾りだと思われるインタークーラー。
なんか角度おかしくね??
でもこうやって見るとエボに見えるね~
内装2

ペダル2つしかないし、やっぱオートマじゃん。
というわけで、こちらの作品に出ているランサーは、普通のセダンランサー(オートマ)にエボ6のエアロをつけているハリボテランサーということで。
以上で、今回の検証は終了です。
おまけ

序盤でポルシェがつぶれます。
これはホンモノ!?かは分かりませんが、だったらエボの中古でもいいから買えよ!ってかんじですね。
答え 
ランエボクイズ! 

タイベル交換 だいぶさぼってしまったぁ~
というのも実家に帰ってタイベル交換。
とりあえず丸裸に(いやん)

素人が手出しできないゾーンなので・・・
店にあったDVDを見てる間にベルトが装着されて。

距離も66666㌔を超えたこともあり、外したベルトは換え時かな?って程度で。
ついでにタイベルカバー変更。エボ6後期以降の強化品へ。

上が6までの純正で下が6後期以降の純正強化。
リブがついて熱でも変形しにくくなってるのが分かる~
表はこちら。

ということで、
これでベルトの事は気にせず踏める!!!
そういえば・・・ ODOメーターがぞろ目になるとなんとなく気持ちいぃ。
うちのエボももう6万キロ超え。
今回のぞろ目の66666㌔がついに目前に迫っておりました。
そして
ついにその日が!!!
しかも"らいぱぱ"さんとヘッドライトを変えた後、
あるものを求めて2台編隊走行している時。
66662㌔。
うん、間違いなく目的地に着くまでにその時は来るな。
とデジカメを用意してスタンバイOK。
夕方だったため、早速装着したばかりのHIDを点けてみたり、
らいぱぱさんのGTウィングに見とれたりしながら走行。
しかし、途中でらいぱぱさんに置いてかれる(ToT)
待って~
と思いながら必死で追跡。
あ!

あぁ~!!!
逃した。
気づいた時にはすでに後の祭り・・・
んもぅ(ー ー〆)
別に黄色信号でも進んでいったらいぱぱさんのせいじゃないんで
気にしないでくださいネ(爆)
|
マジョレット 3台の日産GT-R NISMO GT3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/28 11:28:36 |
![]() |
|
[アルファロメオ 156]レクサス 純正エアロワイパーブレード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/19 20:47:23 |
![]() |
|
オートクルーズスイッチのステアリング埋め込み カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/04 13:24:35 |
![]() |
![]() |
ホンダ フリードハイブリッド FREED HYBRID G・Honda SENSING 4WD コバルトブルーパール ... |
![]() |
アウディ Q5 2011年12月11に納車されましたQ5 MY12です。 アイビスホワイトの2.0TF ... |
![]() |
ホンダ ジョーカー 1996年に購入、現在不動車状態でレストア中 |
![]() |
ホンダ シビックタイプR コルトで久しぶりにMTの楽しさを思い出してしまい、ついに赤バッジのオーナーとなりました。 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |