• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月03日

⛴️伊豆下田で黒船遊覧船に乗ってきた

⛴️伊豆下田で黒船遊覧船に乗ってきた 伊豆旅行二日目
伊豆西海岸の雲見温泉を出発して下田から伊豆東海岸を通り小田原に抜けます。
⛴️

目的地は3箇所
下田港クルーズ
遊覧船 黒船「サスケハナ」で下田港内を一周します。
舟戸の番屋
海が見える露天風呂で癒されます。
一碧湖
遊歩道を歩き湖を一周します。

09:15 雲見温泉を出発

牛着岩 右側の子牛の上にうっすらと富士山🗻が見えました。

09:50 下田遊覧船案内所
乗船チケットを購入して桟橋で待機


10:10 下田港内巡り

アニメ ゆるキャン△に登場した黒船です。

料金 1,500円(JAF会員1,450円)
2階の展望デッキは追加料金500円



カモメに「かっぱえびせん」をあげられる触れ込みでしたがトンビだらけで手袋必須。


毘沙子島

赤い鳥居⛩️がある小島です。

犬走島

防波堤を歩いて島に渡れますよ♪

島の真ん中には穴が空いていて反対側に歩けます。

雁島(かりじま)

この島も橋で渡れます。


下田海中水族館

イルカ🐬と触れあえる水族館

沖に神子元島灯台が見えます。

幕末に外圧で建てられた灯台で「世界歴史的灯台百選」のひとつだとか

須崎西側の赤崎


弁天島

吉田松陰が密航する前に隠れていた島ですね。

下田港内を一周しました。

風が心地よく快適な遊覧でした。

10:57 舟戸の番屋

今井浜海岸にある海が見える露天風呂♨️

階段を登って露天風呂へ


2分程で温泉に到着

先客は2名 一人は私達と入れ替わりで退場、もう一人の方としばし雑談
地元の方でした。

目の前は太平洋 素晴らしい眺望♪

一言声をかけて写真を撮らせてもらいました

堂ヶ島の沢田公園の露天風呂よりも海が近い!



良い温泉ですよ♨️

温泉付近のマップ


12:28 一碧湖

伊東にある火口湖

遊歩道を歩きます。



とても静かな湖です。





アヒル


湖畔を一周しました。

車で横を通ったことはありましたが今回初めて湖畔まで降りました。

近くにキンプリ🎤のカレンダーに使われたコーヒーカップがあり、ファンの聖地になっているそうです


帰りは伊東付近から断続的な渋滞。

二日目の走行マップ

熱海ビーチラインから真鶴新道を通り西湘バイパスへ

走行ログ

走行距離195kmハイタッチ1回でした。

お土産

初日にカネサ鰹節商店で買ってきた鰹節とふりかけ
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2024/03/08 18:30:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

桜の雲海と海が一望の露天風呂温泉
notesさん

ソフトクリーム🍦を求めてのドライ ...
bighand045さん

'25.02.22 伊豆ドライブ
ハ リ ーさん

石狩川もうすぐ結氷
gomacomaさん

フェリーで露天風呂
notesさん

伊豆一周ドライブに行ってきた
Touch.さん

この記事へのコメント

2024年3月8日 21:36
ババロンさん✨

こんばんわ~(*'▽')。。
1日目~2日目 伊豆1周大満喫
コース😊👍✨
美味しいお魚料理に温泉✨
ゆるキャン聖地に黒船👍
満載でしたぁ~😊
行った事ある所も出てきたり
行った事ない場所は 次回行く
時の参考にメモメモ( ..)φ
です✨ 
コメントへの返答
2024年3月8日 22:41
parpururinkaさん こんばんは🌃
二日目も初体験の3箇所でした。

黒船遊覧船⛴️は「まどが浜」や道の駅からは何回も見たけれど乗船したのは今回が初めて♪

舟足が早くて約20分で港内を廻ってます。

ゆるキャン△の聖地
いつも立ち寄る「まどが浜」の足湯や外浦海岸の「ひもの万宝」と伊豆高原の「広井酒店」は今回はスルーでした😄
2024年3月8日 21:40
こんばんは~・・・・。

伊豆半島は私も馴染み深い所です・・・。
千葉県の九十九里に父の故郷が有るのですが、子供が小さかった頃、毎年南伊豆の仲木と言う集落の民宿に数泊してヒリゾ浜で夏休みを過ごしたのですが、日替わりで、東は外浦、九十浜、爪木崎、鍋田浜、多々戸浜、入田浜、田牛海岸、奧石廊のヒリゾ浜、西はゴロタ石の吉田海岸、小浦海水浴場、雲見赤井浜、岩地海水浴場、堂ヶ島までをあちこちと車で行ったのでした。(これって以前にも書いた記憶があるので、2度目でしょうかね?歳は取りたくないですね・・・笑)
コメントへの返答
2024年3月8日 23:24
銀河遼さん こんばんは😃🌃

この日は舟戸の番屋の露天風呂から利島と新島が綺麗に見えました。冬は遠くまで見えて良いですね♪

南伊豆は私が泳いだ事のない綺麗な海水浴場🐚がまだまだありますね😄

昨年散歩した堂ヶ島近くの田子瀬浜はシュノーケリングするのに良さそうな海岸でしたよ。

プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:47:26
みんカラのブログ用追加画像容量である5.0GBを突破する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:43:03
オッサンの修学旅行2024 GWに天橋立やら竹田城跡やら~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:38:43

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation