• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月20日

筑西オフ会 🚒ザ・ヒロサワシティ ユメノバで遊んできました。

筑西オフ会 🚒ザ・ヒロサワシティ ユメノバで遊んできました。 茨城県筑西市で開催された『ベンたつファミリー』のオフ会に参加しました。
🚒🚒🚒🚑
昨年相模原のレトロ自販機前でお会いしたインギーさん主催のオフ会です。
ザ・ヒロサワシティのユメノバで遊びます。

09:00常総市地域交流センター 寄り道その1

オフ会会場への経路を調べた時に気になり立ち寄りました。
お城🏯の外観 無料で天守閣に入れて景色が良いそうです。

09:20森乃館 寄り道その2

下妻物語のロケ地を廻りました。
詳細は先日アップしたブログに掲載してます。

10:45グランテラスに到着

みん友さん達が続々と集まっているのが確認できます。

駐車場は混んでました。

黄色いプリウスと緑のミラジーノと赤いレヴォーグを探して駐車しました。

雨のためスタバで集合。


フードコートで早めの昼ごはんを頂きます。

うどんとミニカツ丼のセット
カツ丼美味しかった〜😋

道の駅内にある北海道の地域コンビニ「セイコーマート」に入りました。


ソフトクリームを蓋つきで並べました。

私は夕張メロンソフト🍦
ジャイアントカプリコ?とホットレモンが混じってますね。


ヒロサワシティに移動します。

先頭の車が入り口を通り過ぎてしまい途中でUターン😁
集団行動ではありがちですね。


ベンたつファミリーの皆さんの車が集合しました。


車種フリーのオフ会です。


雨のためじっくり見ることができなかったのが残念でした


13:30ザ・ヒロサワシティユメノバ

入場料金 2,500円

■熱帯植物館🌵

サボテン🏜️ゾーン

セスナ🛩️

皆さん水平対向エンジンが気になるようですね。

■ボート館🛥️




VOLVOのエンジンに群がります。


■クラシックカーミュージアム🚙
🇨🇿TATRA TYPE11

珍しいチェコ製のクラシックカー
こちらのタトラTYPE11は世界でも現存する台数が少なく7台しかないそうです。

🇬🇧ロールスロイスシルバーレイス

1947年から1959に製造されたロールスロイス
宮内庁の車が有名ですね。

🇯🇵東京自動車製造㈱ 筑波号

1931年に製造された国内初のFF車輌
生産台数は130台でエンブレムは筑波山でした。

スパークカソ

謎の車 検索してもこの1台しか見つからない???
どこの国のクルマなのか分からないな〜😁

🇺🇲キャデラック エルドラド


🇯🇵マツダT2000

丸ハンドルに鋼鉄独立キャビンで水冷4気筒エンジンに全輪ブレーキと高級化が進みました。

三輪トラックどは珍しい100kmを越えての走行ができました。

🇬🇧デイムラー・ソヴリン

ジャガー420ベースのデイムラー版の高級車

🇸🇪ボルボ・アマゾン


ユメノバのスゴイところは展示車両にさわれるところ!

キャデラックの運転席に座りハンドルを握ります。
前長っ!?全然見えないぞ😁
ドアのハンドルは完全に押し切らないと開かないのね♪

■ミニカー館🚙


消防車の数がスゴイ




■消防車館🚒

これだけ多くの消防車を揃えたミュージアムは珍しいですね。

T型フォード消防ポンプ自動車


馬引き蒸気ポンプ


トヨタFQ型ポンプ車


■ヘリコプター館🚁


■クラシックバイクミュージアム🏍️

バイク好きにはたまりません😁

BENEllI 175ツーリズモ

イタリアのメーカー 数多くのレースに参加しています。

DUCATI SPORT

日本国内1台だけの貴重な車輌

ベスパ125初期型

ローマの休日でお馴染みの初期型ベスパ
スペアタイヤが良いですね♪

■宇宙館🚀

K5型ロケット

性能試験用の機体

SCロケット

陸上試験用の機体

■飛行機館✈️

零戦21型

ラバウルで発見されてオーストラリアで修理を行い持ち込まれた機体

複座の21型

偵察用の機体で複座式。
後部座席のキャノピーレールが長くて素敵。

YS-11

全国の航空博物館で展示されていて見慣れた旅客機ですね。

シコルスキーS-58

南極観測船しらせに搭載いされていたヘリコプター
タロとジロを乗せたヘリです♪

■鉄道ジオラマ館🚞


実車レバータイプのコントローラで操作します。

Nゲージの操作は年をとっても楽しいですね。

■レールパーク🚄


新幹線E224-127


蒸気機関車D51-1116


EF81-138


北斗星最後尾車輌


A寝台個室


食堂車


ラウンジ車輌


マリンライナーはまなす内のゲームコーナー

でんしゃでゴー!!2に夢中になりました😁

あっという間に閉館時間の17時になり退館しました。

イオン下妻店に移動して夕食を食べました。

フードコート リンガーハットの皿うどん
安定の美味しさ

雨が強い😭


20:30解散でした。

大人の遠足 楽しい1日でした。


ハイドラ走行マップ


走行ログ

走行距離 341km
ハイタッチ回数22回

帰りは約2時間で自宅に到着しました。

お土産はセイコーマートで買った「ガラナ」

次女と長男が飲みました😁
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2025/03/20 12:39:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【カルマンギア オフ会】 VW仲間 ...
{ひろ}さん

ザ・ヒロワ・シティへ行ってきた
noboooonさん

朝から晴れた!
くまzさん

クラシックカー、超レトロカーを見て ...
クロぽろさん

ザ・ヒロサワ・シティ
TKCOMさん

46さん、ついに大台を踏む
PEKEさん

この記事へのコメント

2025年3月20日 14:46
こんにちは♪

先日はオフ会にご参加いただきまして
ありがとうございました😊

集合前は下道物語の聖地巡礼でしたか!

初対面が多かったので、参加者の顔、名前そして車が一致しないと思いますが😂楽しんでいただけましたでしょうか?

また機会がございましたらご参加ください😆
コメントへの返答
2025年3月20日 15:07
インギー♪さんコメントありがとうございます。
 
気さくな方たちが多く居心地良かったです😁
移動があるオフ会は初めてだったので新鮮でした♪

神奈川のメンバーさんともお話できました。
また参加しまーす👋
2025年3月20日 18:59
こんばんは〜😃
ジャンルの広さが凄いですねぇ
一日中楽しめそう!
近くにないのが残念です笑
コメントへの返答
2025年3月20日 19:08
hivaryやすさん こんばんは🌃
4時間の滞在でも足りないくらいの展示数でした😁

ほとんどの車が触って乗ることができます。
ボンネットレバーは外されてましたね。
2025年3月21日 5:14
おはようございます♪

当日はお世話になりました_(._.)_
ワタシもユメノバは初めてでしたが楽しかったですね〜😊

また遊びましょうね👍

あっ、ベンたつファミリー最大のイベントが8/14と1/2のモビリティリゾートもてぎの花火大会ですから、タイミングが合いましたらご家族で是非😊
コメントへの返答
2025年3月21日 6:14
nonpaさん おはようございます☀️

また遊びましょう👍

花火大会楽しそうですね♪
スケジューラーにメモしておきますね。
2025年3月22日 11:15
ババロンさん

こんにちは😊

先日はお疲れ様でした🤗

生憎の雨☔風🍃で寒かったですが、とても楽しかったですね😆

ユメノバは私達も初めてだったんですが、色々遊べて面白かったです🤭✨

大人の遠足は楽しいです😁

また遊びましょうねぇ🤗
コメントへの返答
2025年3月22日 17:23
菜っちゃんコメントありがとうございます🙇
楽しいオフ会で久しぶりにエンジョイしましたよ💃

集合した道の駅は寒かったですね。
また遊んでくださいね♪

プロフィール

「@たごのうらに さん こんにちは☀️
桜🌸は毎年開花の時期が変わり宿泊の予約が難しいですよね😁
今回も山形の桜はお祭りのかざりはあるものの蕾の状態で見ることができませんでした。

三春の滝桜の様子は別途ブログにあげる予定です♪」
何シテル?   04/15 12:42
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67 89101112
13 1415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 08:28:29
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:23:36
玉爺さん謹製 Advancedリアクターテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 13:35:39

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation