• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピバラ似のブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

燃料ポンプ交換

Touranが逝ってしまい
Tiguanの購入を決めましたが
納車は8月中旬

クルマ通勤していたのですが
突然NoCarになり
チャリンコ(ママチャリ)通勤しか選択肢がなく
7月10日より片道6.5kmのチャリ通の毎日が始まりました

もういい歳、猛暑の毎日、結構体にきます(^^;

なんか毎日がトライアスロンみたい
Bike 6.5km → 職場での平均歩数1.5万歩+ホームセンターなのでセメント25kg、砂利・砂20kg、重量ブロックなどの積込作業 → Bike 6.5km

こんな毎日を過ごしていたら
パートナーから「痩せたねぇ」と(苦笑)
確かになかなか落ちなかった下っ腹もすっきり!(笑)
でもいい加減しんどくなってきました(^^;

S4Rは冷却水漏れのままガレージに放置
Foresightも全く乗らないまま放置
どちらも動く気配がしません(笑)

Foresightを動かすべく
先日来いじってきましたが
どうも燃料ポンプが動いていないよう

某オクを久々に利用し購入
今日炎天下の中交換作業を敢行!

ポンプは動いているけど
かかる気配なし

プラグを抜いて
シリンダー内にパーツクリーナーをブシューっと吹いて
再度チャレンジ
爆発はします

この作業を三度ほど繰り返したところで
ボッボッボッ、ブゥオーンと始動に成功!

空気圧を確認
ブレーキ確認
TestDriveに
無事動いてくれました!

自賠を更新し
任意保険も再加入
明日からは内燃機関で通勤できます!
ああ良かった♪(笑)
Posted at 2023/07/30 19:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Foresight | 日記
2017年07月09日 イイね!

1年ぶりに渋峠へリベンジ!

1年ぶりに渋峠へリベンジ!昨日タイヤ交換&Fサスを交換して快調のForesight号。

朝一、仕事の残があったため手早く片付け、時刻は10時半。
ちょっと遅いけど…
行ってみよう♪
と渋峠・横手山方面へ向かうことに。

今回はスマホナビも装着したのでより楽しめそうです。


ルートは
関越・川越IC→渋川・伊香保IC→草津→渋峠

関越ではトップスピードを更新!
こんなに調子が良くて良いのでしょうか…(笑)

あっという間に渋川伊香保で一般道へ。
日本ロマンチック街道も日曜の割には混んでいません。

道の駅・八ッ場ふるさと館までノンストップで来てしまい、初休憩。
20分ほど水分やニコチンを補給し、いざ出発

ほどなく草津T字路へ、左折、渋峠方向へ。
白根火山ロープウェイPでジャケットを羽織りました。

白根火山道路は火山警戒レベルが下がり終日通行可能に。
草津白根レストハウスも立ち入れるようになり、トレッキングの方が結構いらっしゃいます。


ほどなく日本国道最高地点へ。
ここでパチリ!
Foresight、去年よりはキレイになってますでしょう?

渋峠ホテルまえに到着。
去年はここまででした。
ここでリフトに登って上がろうかと思ったけど…
もう少し先へ。

横手山スカイレーター乗り場に到着。
ここから山頂に登ってみることに。
スカイレーター→リフトと乗り継ぎ山頂へ到着。
SKI好きな私ですが、はじめての横手山、天候も良く最高です。




渋峠ホテル側リフト横に横手山神社があったので行ってみます。





お参りして景色を楽しみました。



リフト脇へ戻ると「幸せの鐘」なるものが。
一応、鳴らしときました(笑)



滅多にのらない「下りリフト」、結構、怖いです(笑)

小一時間、山頂を楽しみました。
折角なので下りリフトから見えていたと思われる、熊の湯エリアに行ってみることに。

熊の湯スキー場はホテル街の奥まったところに。
ウインターシーズンの熊の湯・横手山・渋峠エリアは4駆でないと無理だなぁと改めて感じました。

大方目的は達成したので戻ることに。



国道最高点より草津側には中央分水嶺が。

万座との分岐で、せっかくなら万座方面も見て走ろうと、万座プリンス方面へ。
知らなかったのですが、ココ、有料道路なんですねぇ。
気持ち良く走らせてもらいましたが、結構な金額ですねぇ(汗)

有料を出ていよいよ帰路へ。

う~ん、下で帰ろう!
北軽井沢へ抜け、カウボーイハウスを横目に中軽井沢駅前で左折。

軽井沢駅手前で、Yahoo!カーナビは直進と言います。
特に疑問も持たず直進すると、旧碓氷峠へ。
そこまでゴリゴリの下道でなくてもいいんだけど。。。(笑)

その後は…
ことごとく主要幹線道を避けた道を案内いただきました。
流れは良かったですけど。。。

花園でようやくR254へ。
ここまでくれば着いたも同然。
勝手知ったる道を自宅へひたはしります。

で帰宅。
総走行距離はちょうど400km。

トップスピードあり、山岳道路の連続ありでしたが
今日も燃費はほぼ35km/L。
日頃もほぼ35km/L。
良く走ってくれる経済的な相棒です♪
高速料金が下がってくれれば言うことなしですが。。。

新品タイヤは皮がキレイに剥け、
クネクネ道効果で、前後共にサイドまで綺麗に使えました。
(途中何度がセンタースタンド擦りました)

充実のツーリングでした!








Posted at 2017/07/10 12:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Foresight | 日記
2017年04月30日 イイね!

高速でベルトが…

高速でベルトが…天気の良い日曜、
家の事を午前中に手早く済ませ、
時間ができたので
「バイク神社(安住神社)に行ってみよう!」と思い出発。

天気は良いし絶好のツーリング日和。
お漏らしが収まらないS4Rは当分封印で
フォーサイトで出陣。

車庫から出す取り回しの際、
後退させるときに何となく重い違和感を感じたが…

自宅より圏央道・川島ICまで20分位で到着。
圏央道→東北道で向かうことに。

ETCレーンを抜け本線へ。

時間的に適度な台数。
制限速度で快調に走る。

菖蒲PAの案内表示が出てきた。
少し登りになったので、アクセルをあてる。

登り切ったあたりで「ブチっ!」とヘルメット越しにも聞こえる破断音が。
えっ?もしや、ベルト切れた?

ややパニックになるが、
フォーサイトは動力は失ったが
それなりのスピードなので安定して走行。

速度が50km位まで落ちてきたところで
菖蒲PAのアプローチが。
そのまま下り坂を快調にPAゾーンへ(笑)

平らなところに降りてきたところでいよいよ惰力ゼロ。

駐輪ゾーンはすぐ目の前なので、少しだけの押し歩きで済みました。

JAFと保険で家まで連れ帰って頂き
本日の徘徊終了。
(;´д`)トホホ。。。(笑)

Posted at 2017/07/08 18:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Foresight | 日記
2016年07月03日 イイね!

初ツーリング

初ツーリング早起きして、新しく加わったフォーサイトで朝駆けに。

コースは、関越~高崎IC~榛名湖~草津白根~渋峠・横手山SKI場~渋川伊香保IC~を予定。

所沢を出るときは24℃、榛名湖で21℃、渋峠は15℃。

明方だし、山は寒いだろうと思い、厚手のジャケットにTシャツで。

行きの寄居PAで小休止。
喫煙コーナー裏手をなにやら工事している。

よくよく見ると「スマートIC」を建設してる模様。
便利になりますねぇ。。。

Bikeに戻るとステップのあたりに何か液体の垂れた跡。
何となく引っかかったけど、そのまま出発。


榛名湖辺りを気持ちよく走り、
スクーターに魅了されている下りで、
???、
Fマスターシリンダーが逝ってしまったことに気付く。
寄居PAで見た液体はBフルードだった模様。。。

ここまで来て引き返すのもなんなので、渋峠に向けて進む。



白根火山ロープウェイ乗場で小休止。

万座3差路までの区間は17:00~8:00まで通行止め。
ゲートがあくまで20分、青葉山ゲレンデを眺める。
つい4か月前にはここでSKIしてたなぁ。。。

ゲートが開き、渋峠に向けて出発。
ごく小雨になる。
まもなく渋・横手山SKI場到着。
15℃+小雨、寒さに早々に退散(笑)


草津でブラブラしたかったけど、Fブレーキなしなので、なるべく止まりたくないため、帰路を急ぐ。



渋川伊香保ICより関越に。
花園を過ぎたあたりで、急に、ホント急に、猛暑に変化!(笑)
高坂SAで薄手のジャケットに着替える。


ほどなく川越IC。
家までの道のりは、なるべく停車しなくてよい道を選んで走り、無事帰宅。

7時間弱、360km、33k/L
Fマスター補修まで、当分磨き作業だなぁ。。。(泣)
Posted at 2016/07/11 10:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Foresight | 旅行/地域

プロフィール

「こちらもようやくお別れを… http://cvw.jp/b/1846880/47112945/
何シテル?   07/27 15:34
Bike、クルマが大好きです。 ここ10数年はもっぱらDIY! 乗るのも好きですが、自身でコツコツ手をかけるのも大好き、醍醐味ですねぇ。。。 他はウイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
新しい相棒を迎えることになりました。 10年落ちと古いですが低走行で念願の4モーション ...
ドゥカティ S4R テスタストレッタ ドゥカティ S4R テスタストレッタ
知人よりエキパイ内に冷却水が漏れる? との車両を譲り受ける。 現在はWako'sのRSL ...
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
某オクで59.000km、リアボックス付きを安価に入手。 未塗装部分パーツの退色や、塗 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
いろんなことに新たなスタートを切るための新たな相棒です! なんととうとうクルマ本体まで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation