• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aroma911のブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

VOLVO C40 名古屋試乗会

VOLVO C40 名古屋試乗会4月24日 名古屋の名城公園で開催されたC40の試乗会に参加して来ました。

webで案内がありすぐ応募しておいたので希望した時間で予約出来ていました。2名で申込みましたが、嫁が行けないと言うので単独行動で。

指定された公園の駐車場に行くとVOLVOだらけでした。やっぱりXCの方が多かった感じでした。
駐車して会場になっているお店に。

出来たばかりの時に家族で一度来た事があるガーブ カステッロさん。
パスタ、ピザが主体のメニューですが、BBQなんかもやってて以前来た時は何を注文してもハズレがない凄く美味しいいう印象があるレストランです。





お店の入口にVOLVOのサインボードが。店舗は1Fと2Fに客席がありますが、2FはVOLVO貸切になってました。



ウェルカムドリンクを頂き誓約書を記入して、簡単な説明があり試乗に。
11時の予約でしたが、この時間帯は10組以上は参加者が居たと思います。
やはりご夫婦で来られてる方が多かった感じでした。











試乗はプロドライバー等の方が同乗で私の担当の方はモータースポーツのインストラクターをやられてると言われてました。少しモータースポーツの話題で盛り上がりました。
今回十数台のC40が用意されてましたが全てフィヨルドブルーメタリック
並んでるとちょっと異様な感じもしました。案内され乗り込むと内装はほぼXC40と同じ(ちょっとXC40よりデザインを感じないシンプルな感じ)

出力は前後のモーターで400ps超
トルクも600Ν・m超
0-100は4.7秒でフェラーリのF40と同じらしいです。
2t超の重たい車体ですが、もう動き出した瞬間に重心が下にある感覚をハッキリ感じました。テストコースは街中なのであまり踏み込めるポイントがないのですが、1ヶ所だけ左折して次の信号まで300m程ある所でドンと踏んでみて下さいと案内されたところがありました。
踏んだ瞬間に100%トルクが掛かるのでかなりGを感じる程の加速。
すぐ次の信号まで到達してしまうので踏めるのはほんの数秒です。
あと、ワンペダル操作ですが、以前に試乗した経験がある日産キックスに比べるとアクセルを戻した時の回生ブレーキの掛かり方がより激しくて乱暴なアクセルワークは危険な印象を受けました。すぐ慣れるのですが、慣れたらかなり楽で街乗りならブレーキを踏む必要がほぼ無いのではないかと思いました。微妙なアクセルワークをすれば楽しめるとと思いました。
スタートスイッチがなくシートのセンサーで感知してスイッチが入るようです。座ったらシフトノブを1回操作するだけで車は発進します。これも楽ですが、慣れないとなんか違和感がありますね。
座った目線は外観から感じるより低くて普通のセダンとかより若干高いかなと感じるくらい。後でXC40に乗り換えた時に結構高く感じました。
クーペスタイルなので後ろの視界は高さが無くかなり狭い。
XC40とは全く違う視界でした。これなら電気自動車らしくバックミラーモニターにした方が良いのでは?と感じました。



名古屋城の周りを2周走るコースはあっという間にに終了。
次回機会があるなら是非ワインディングを走りたいと。

会場のガーブ カステッロに戻るとwebアンケートの案内と食事の案内がありました。





チキンのキノコクリームソース煮を頂きました。結構肉のボリュームがあってお腹も満足感が。
食事を済ませたら自由解散って感じでVOLVOスタッフの方とお話しする事もなく会場をあとにしました。

車を停めてた近くの駐車場の一角にテスラのサインボードが立ってました。
同じタイミングでテスラも試乗会でもやっていたのかな?



人生で初めて公道を走る電気自動車を運転しました。価格にも依りますが、もう電気自動車への切り替えは予想以上に早く進むのではないかと今回感じました。エンジンが無い、音がしない、オイルの匂いがしない事に違和感を感じ無い人なら間違いなく電気を選ぶと思います。まだ今は価格が高い事がネックになってますが、10年もしたら多分かなり下がるのでは?

うちは取り敢えず9年後に検討って感じですね。多分9年もたったらあまりガソリン車への拘りはなくなっているんでしょう。私は免許返納を迫られちゃってるかも(笑)
まぁ、多分もう少し技術が進めば勝手に目的地に行ってくれるようになってるかもしれませんね。

C40 全く不安を感じさせない車でした。
良い体験をさせて頂きました。

スタッフの皆さん、ありがとうございました♪










Posted at 2022/04/24 16:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月24日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!4月29日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

Porsche 911 996に巡り合ったタイミングでみんカラに登録したと思います。
996を含め登録からこれまでに5台の車達と過ごしてカーライフを楽しんで来ました。もう暫くは今の相棒達でメンツは変わらないと思いますが仕事の兼ね合いでもう1台メンバーを増やしたい気持ちも。
今も充実してると思いますが、更に楽しめるカーライフを送っていきます。

これからも、どうぞお付き合いの程、宜しくお願いします❗️


よろしくお願いします!




Posted at 2022/04/24 13:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「見慣れない車を発見!
調べたらミツオカ初のSUV Buddyでした。めちゃアメリカンテースト!
一瞬リンカーンかと思った」
何シテル?   04/11 17:48
aroma911です。よろしくお願いします。 人生の折り返しも過ぎて自分の残りの人生を考えた時にスポーツカーに乗りたいと思いました。嫁の理解と手頃な価格の車両...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

パルサー サイドステップ下錆び落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 17:53:16
初めての下から抜くオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:06:55
冬前にエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:01:34

愛車一覧

ボルボ XC40 BLUE Bull (ボルボ XC40)
XC40 B4 AWD R-DESIGN V40の残債と車検の打ち合わせにディーラーに ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
NV100 クリッパー リオ UV71W改 ガンM 直列3気筒 SOHC 12バルブ 3 ...
ボルボ その他 ボルケッタ号 (ボルボ その他)
新車ではありません。 5年前に我が家に来ました。V40の契約時にディーラーさんからV40 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
少し前はポルシェの入門モデルと言われていた964カレラ2のCUP仕様。 エアコンレス、ヒ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation