• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aroma911のブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

XC40 1.5年点検

XC40 1.5年点検XC40の1年半点検に行って来ました。

結果的には特に異常は無しでした。

前回エアコンのフラップからのコトコト音による部品交換後は音もしなくなり今は特に気になっているところはありません。

到着後、検温と手指のアルコール消毒後に席に案内されドリンクサービス。
9月限定のアイスハニーラテ?をお願いしました。


「ご一緒にVOLVO CAFE でパイナップルスィーツを用意してますがいかがですか?」



と案内されたのでありがたく頂きました。凍らせたパイナップルを削ったものに練乳をかけたかき氷風のスィーツでした。


ショールーム内がかなりエアコン効いてて寒いくらいでしたので少し迷いましたが頂きました。ありがとうございました😊

サービスの方が来られ簡単に打合せしキーを渡して点検開始。
30分くらいで終わるとの事でした。

ラテとスィーツを頂いてからヒマになったのでショールーム内をブラブラ。
車種はわかりませんが、今日納車の方もみえてて、うちの時と同じ様に花束やシャンパンでおもてなしを受けられてました。おめでとうございます㊗️


席の目の前にあったXC60の内装をのぞいてみましたが、改めてXC40とは全く違うんだと再認識
落ち着いた上品な雰囲気の内装で素晴らしい



自分はXC40の方が今はまだ好みかなって気がしました。カジュアルの方がなんとなく好きです。
















初めて来た時に2階のソファに案内されてちょっと優雅な気持ちになって予定してなかったV40を契約してしまった事を思い出しました。もてなし、雰囲気、対応が日本車ディーラーとは全く違ってカルチャーショックを受け、少し無理したけど気分良く車を決める事が出来たなぁと。


外にはC40のデモカーが




何年か後にはも真剣にこの車を吟味する時が来るのかも?
その時はやっぱり電気自動車がもっと普及してるのでしょうね。


最近全く興味を持って無かった水素エネルギーで走る車に注目してます。
MIRAIではホントに未来の車って感覚であまり興味が湧かなかったですが、ピュアエレクトリックがこれだけ身近な物になって来ると内燃機関がある車の事に興味が。
やっぱり音やエンジンの振動みたいなものを感じられなくなるのは寂し過ぎる。もっと水素が安くなって来ると現実味が出てくる。
この車を見てから電気一択じゃないと思うようになって来ました。





TOYOTAさんはやっぱり凄いメーカーだなと改めて感じています。










Posted at 2022/09/11 13:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「見慣れない車を発見!
調べたらミツオカ初のSUV Buddyでした。めちゃアメリカンテースト!
一瞬リンカーンかと思った」
何シテル?   04/11 17:48
aroma911です。よろしくお願いします。 人生の折り返しも過ぎて自分の残りの人生を考えた時にスポーツカーに乗りたいと思いました。嫁の理解と手頃な価格の車両...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

パルサー サイドステップ下錆び落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 17:53:16
初めての下から抜くオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:06:55
冬前にエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:01:34

愛車一覧

ボルボ XC40 BLUE Bull (ボルボ XC40)
XC40 B4 AWD R-DESIGN V40の残債と車検の打ち合わせにディーラーに ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
NV100 クリッパー リオ UV71W改 ガンM 直列3気筒 SOHC 12バルブ 3 ...
ボルボ その他 ボルケッタ号 (ボルボ その他)
新車ではありません。 5年前に我が家に来ました。V40の契約時にディーラーさんからV40 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
少し前はポルシェの入門モデルと言われていた964カレラ2のCUP仕様。 エアコンレス、ヒ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation