• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aroma911のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年もお世話になりました。

2016年もお世話になりました。2016年ももう終わりますね。

今年は本当に年明けから仕事が忙しく結局12月の最後まで仕事のボリュームがダウンする事がありませんでした。

12月最後の我が家のイベント 嫁の誕生日です。毎年ケーキ屋さんを変える様にしている為、今年も新しいケーキ屋さんを探すのに走り回りました。
無事まぁまぁのお店を見つける事が出来ホッとしました。


子供が刺したローソクに火をつけておめでとう🎉
嫁には感謝しています。



スポーツ走行を初めて4年目の今年、縁があり9月に初めてのレース参戦。いつかは出たいと思いながら毎年過ごして来ました。6月にホントに偶然なある方との出会いからとんとんと話が決まり9月までワクワクでした。
決して満足な走行ではなかったですが、チームの3名が何事もなく走りきった事に嬉しさを感じ、チームで走る事の喜びを知りました。


964になってからまだ1年目で乗りこなせていないっていうのが現状。まだ964の挙動についていけてない、人馬一体になれてない。
来年の目標はとにかくどんな状況でも走れる様に挙動対応出来る様になる事です。もちろん、車を壊さずという事が大前提ですが。
しかし一年乗ってみて、車両にもかなり負担が掛かってると感じます。メンテナンスには十二分に気を使っていかないと。

常にリスクは背負わなければなりませんが、
自分の力量以上の事は我慢して車を壊さずタイムが上がる様にいろいろ試したいと思います。

今年スポーツ走行、ミーティングで出会った全ての方に感謝し、来年も安全に一年過ごせる事を祈って今年の最後のブログとしたいと思います。

皆さん、ありがとうございました。
また来年も宜しくお願いします。






良いお年をお迎え下さい。

1月7日チャレンジクラブGP
ベストタイムを狙いたいです。

Posted at 2016/12/31 23:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

チャレンジクラブ 走り納め

チャレンジクラブ 走り納め9月以来の鈴鹿

緊張と走る事の嬉しさか前日9時半に就寝し3時には目が覚めてしまいました(笑)

サンタの仕事を済ませ、ゆっくり準備して5時過ぎに家を出発。
早目に出てしまったので地道で鈴鹿まで。
6時40分ごろ鈴鹿着
やっぱりもう来てる人が結構いらっしゃいました。

今日は3、5、7の3本を予約してました。
7時過ぎに受け付け開始になったので手続きを済ませ準備OK
今日は会社の後輩も来る予定でしたし、RUSHの時のチームメートも一緒に。
またチームへっぽこのゴリベルさん、黄色なすさんにもお会い出来ご挨拶することが出来ました。

後輩は1グループで予約してたようで、到着するなり急いで準備を済ませ出走。その後RUSHチームメートのIさんが到着。Iさんは2、4グループで出走。
1、2を少し見させて頂き、いよいよ自分の番。久しぶりの鈴鹿に少し緊張気味でしたが
走り出し段々感覚を取り戻していきます。
タイムは2'41”141 いつもの様に後半になるとタイムが上がって来ます。今年最速のタイム。

問題はここからでした。
5グループの出走で慣熟走行後の1周目デグナーの一つ目手前で他車を追い越し曲がり切ったと思った直後車体が振られ立て直したつもりでしたがそのままグラベルへ突っ込みストップ。かなり深くはまり込んでしまい、全く動く事が出来ず、車を降り走行が終わるまでタイヤバリヤの外で待機。走行終了後、積車に引っ張り出して貰い自走でコースを逆走しピットに。ピットで車の下回りを見てびっくりするほど大量の砂利が。
後輩とチームメートに助けて貰いながら出来るだけ砂利をかき出し、取り敢えず走れる状態に。しかし走行は無理そうなので7グループの走行はキャンセル。
初めてグラベルにハマりましたが、想像以上その後が大変だと身を持って経験。グラベルでクラッシュは免れますが、2度とハマりたくないと痛感しました。


車から出て来たパン箱一杯の砂利

帰り道もかなり砂利を落としながらでしたが、主治医のところでアンダーカバーを外して砂利を出しました。まだまだこれと同じ位の砂利が出て来ました。

走り納めで土が付いてしまいましたが、クラッシュしなかったのはまだ運があるものと前向きに考え、また来年早々チャレンジクラブGPに臨みます。






帰りはみんなで恒例の亀八食堂で食事


チームメートに迷惑を掛けないように精進します。







サーキットで出会った皆さん、ありがとうございました。
また来年も頑張りますので、よろしくお願いします。
Posted at 2016/12/25 21:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月23日 イイね!

ナメてました( ̄∀ ̄) 疲れた〜

ナメてました( ̄∀ ̄)  疲れた〜慌しく過ぎていく師走
今年もいよいよあとわずかになりましたね。
今年はホントに死ぬ程忙しかった…

そんな私に追い打ちを掛ける様にこの時期が今年も近づいて来ました。
クリスマス、トミカ博、嫁の誕生日と年内最後までハラハラな日が続きます。

我が家にはまだサンタが存在しており、当然の様にその役は私が。嫁は全く関与しません💢

今回のリクエストは

今年から小学校に上がり、周りの影響もあると思いますが急激にゲームにハマってます。
ちょっと買うのをためらいたくなるくらいです😞
でもやっぱり喜ぶ顔は見たいもので…

仕事を終え、さぁ買って準備しておこかな〜
と近くのショッピングセンターに。
売り場に着いて我が目を疑いたくなりました。売り切れの案内が…えっ⁈マジで〜
この前の日曜日にはあったのに!
なんとなく嫌な予感が

2軒目はトイザらスへ
な、ない…
店員さんに聞くと、昨日売り切れになりまさしたとの事。
わ〜、どーしよう(T ^ T)かなり焦って来ました。

3軒目 ドンキへ
やはりない…
もうほぼ諦めの気持ちが大きくなって来ました。代わりに何にしたらいいか?頭の中はその事で一杯に。

99%期待もない気持ちになりながら、今日の最後とイオンモールに。
広い売場を歩き回り探して見つけたゲームソフトコーナーに到着。
えっ???空箱が並んで、空箱をレジにお持ち下さいとの案内が…
レジに行ってあると聞くまでは半信半疑。
「クリスマス向けの包装がしてあるものでいいですか?」店員さんの言葉に思わず「あるんですか⁈」と聞いてしまいました(笑)
「あとどれくらいあるんですか?」余計な事まで聞いて(笑)

いや〜、ちょっとナメてました。こんなに苦労するとは思いもしませんでした。

取り敢えずクリスマスはなんとか乗り切る事が出来そうです(^-^)

が、先行き不安だ…

新年を迎える頃にはかなり疲れてそうです
(°▽°)

Posted at 2016/12/23 03:12:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月11日 イイね!

鈴鹿クラブマンレースFinal Round オフィシャル

鈴鹿クラブマンレースFinal Round オフィシャル10日、朝からの仕事を18時に終え帰宅し食事後に鈴鹿に向かい21時過ぎに到着。
部屋に入りベットメークして入浴。浴槽の湯の温度がやたらに熱く身体を洗ってそそくさと短い入浴を済ませベットでチューハイを1缶飲んで就寝。疲れていたのか瞬間的に眠ってしまいました。

朝6時起床し、サーキットのピットに。
いつもは朝ご飯はおにぎり弁当ですが、今日はサンドウィッチもありそちらを頂きました。食後コースミーティングがあり、その後各ポストへ。
今日はS字から逆バンクを抜けた辺りの9番。
昨日予選が終わっているので今日は決勝だけの7レース。
今日も担当ポストでは何も起きませんでしたが、シビックのワンメークFFチャレンジでかなりクラッシュがあった様でした。
赤旗が出たのは1回だけでしたが、最後ののFIT 1.5チャレンジカップのファイナルラップで130R辺りで横転があり車両はかなりの損傷。幸いドライバーさんは無事みたいで良かったです。

今日はとにかく寒かった。天気は良かったですが、陽が陰るとブルブルでした。

今年で3年目のオフィシャルが終了しました。1年目は少し辛く感じた事もありましたが、だんだん楽しめる様になって来て、どのポストへ行っても自分が走る時との違いを意識しながら間近で生で見れるからやっぱり勉強になります。

今年はあと年末に1日走行し、年明けすぐのチャレンジクラブGPに備えます。
もう年末とはホントに一年が早いなぁ〜
Posted at 2016/12/11 23:29:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

早朝ドライブ&クリスマス会with子供

3日の土曜日は家族と買い物に出掛けました。途中嫁から「明日は9時半に出るからね」と言われ???なんだっけ?
子供会のクリスマス会でした。そう言えば1ヶ月位前に行けるか聞かれたような…?
そうかー、ダムに朝行こうと思ってたけどなぁ〜と。夜、子供と一緒に入浴中、「明日お父さん、朝居ないかも。ダム行くかも」と言うと「じゃあ、僕も行く」と。
という事で、いつもより早く出る計画に。
すでに時間は11時を回ってました。速攻で寝て緊張のせいか3時に目が覚め布団の中でゴソゴソ 眠れない…
5時に起き上がり準備してから子供を起こし出発。11時過ぎに寝た割には何とか起きましたが車に乗るとスヤスヤ。
もてぎからの帰り道で戻らなくなったクラッチペダルは引っ張って戻しましたが、今後は悪くなる方向に進むらしいです。修理には10万超の費用が掛かるので様子を気にしながら走りました。今のところは大丈夫みたいでしたが…

7時過ぎに到着



今日は1番かと思いきや、すでに1台先着が。
早っ!
ヒーターのない我が964、道中も寒かったですが窓が曇りまくり片手にタオルを持ちながらの運転で大変でした。子供が寝てなければ窓を開けて寒さを堪えますが、さすがに可哀想なので拭き拭き運転でした(笑)

外に出ると、予想以上の寒さ😵
子供は先週買って持って来たi8のRCで10分位遊んでましたが寒さで車に閉じこもり私のスマホを取り上げゲームを始める始末。
ホントは夏に会ったは〜さんのお嬢さんにまた会いたかったみたい(笑)
私は外でお話ししたり座ってましたが、下半身が防寒不足でブルブル震えてました。
少しすると1台、2台と集まって来ましたがやっぱり少なめですかね?
でもまた1600GTに会えた^_^














今日は気になってたTOYOタイヤのプロクサスR1Rの様子が聞けた事が収穫。また、カメラの話で購入の時に車の様に残価設定で買えるという話しを聞いてちょっとびっくりでした。

8時になりお先に失礼しました。
m(_ _)m

家にちょうど9時半に到着。

近所のコミセンで子供会のクリスマス会に
ゲームをしたりクリスマスカードを作り数時間を過ごしました。
なんとお父さん参加は私一人でちょっと恥ずかしかった(°▽°)
休憩の時に出たおやつをバクバク食べる子供達を見てなんか笑えました。









クリスマス会が終わってから私は事務処理の為出勤。12月はまた恐ろしく忙しくなりそうな雰囲気で(゚∀゚)
頑張って穏やかなお正月を迎えたいな

来週は鈴鹿クラブマンのオフィシャル
Final Roundです。コース寒そう〜







Posted at 2016/12/04 20:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「見慣れない車を発見!
調べたらミツオカ初のSUV Buddyでした。めちゃアメリカンテースト!
一瞬リンカーンかと思った」
何シテル?   04/11 17:48
aroma911です。よろしくお願いします。 人生の折り返しも過ぎて自分の残りの人生を考えた時にスポーツカーに乗りたいと思いました。嫁の理解と手頃な価格の車両...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

パルサー サイドステップ下錆び落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 17:53:16
初めての下から抜くオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:06:55
冬前にエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:01:34

愛車一覧

ボルボ XC40 BLUE Bull (ボルボ XC40)
XC40 B4 AWD R-DESIGN V40の残債と車検の打ち合わせにディーラーに ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
NV100 クリッパー リオ UV71W改 ガンM 直列3気筒 SOHC 12バルブ 3 ...
ボルボ その他 ボルケッタ号 (ボルボ その他)
新車ではありません。 5年前に我が家に来ました。V40の契約時にディーラーさんからV40 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
少し前はポルシェの入門モデルと言われていた964カレラ2のCUP仕様。 エアコンレス、ヒ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation