• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月19日

これこそMINI ?

これこそMINI ? ここ数年、昔のポルシェ911やトヨタ2000GT、ストラトス(?)など、名車のレプリカが登場してますが、昔のクラシックミニのレプリカ(?)ですか…。あくまで個人的意見ですが、3ナンバーになった近年のミニは「ミドル」に改名すべきだと思ってるので、こういうモデルはヒットしてほしい。でも、まだホンモノのMINI、たくさんあるんですけどね(近所にMINIの店があるから毎日見ます)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/19 07:25:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル交換時期過ぎてたw
いーちゃんowner ZC33Sさん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

🍴グルメモ-653 PIZZER ...
桃乃木權士さん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

今日の夕食🍽️
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2018年1月19日 9:00
おしゃる通りです。
最近のMINIはもはやミニではない。そんな声もすでに聞かなくなってしまいました。時代に即したクルマ作りといえばそれまでですが、もう別のクルマですね。
クルマの好みは人それぞれ。選択の幅が広がるキッカケになればいいですね。
コメントへの返答
2018年1月19日 20:27
商売という観点なら、MINIブランドを再生・拡大させてるBMWは素晴らしいと思います。日産なんかは色んなブランドを…ですから。

ハスラーとか日本の軽自動車の方がまだ、クラシックミニの精神を継承してるじゃないかと…
2018年1月20日 10:45
限られたパッケージで実用的かつカッコイイ車を作る点でハスラーとかは素晴らしいと思います。さらにクラミニは名車としていつまでも残るでしょうね^_^
BMWのミニは復活後にメーカの方針が変わった?のか、やんちゃさが無くなりプレミアム路線になっちゃいましたね(^_^;)
コメントへの返答
2018年1月20日 11:05
もしかしたらBMW1シリーズとプラットフォームを共用化していくのかもしれませんね。

そういう意味で、トヨタが開発中のスポーツカー(スープラ?)が次期BMW Z4と共用化するくらいですから、10年後はミニとレクサスCTあたりが姉妹関係になってたりして??

プロフィール

「6月2日といえば、1980年は永ちゃんが三回目となる日本武道館コンサートをやったので、廃盤になってるCDを聴くのと、1983年はアントニオ猪木さんが第一回IWGP決勝でH・ホーガンに失神KO負けした日なので、その動画を観る日…」
何シテル?   06/02 15:03
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation