• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月03日

NYP の状況

NYP の状況 1月2日の朝9時からアマチュア無線で2017年の新年QSOパーティに参加しました。

当初の目標は「短波のモールス縛りで20局以上交信すること」にしようと思ったのですが、岡山県の遥照山に移動している知り合い(社会人と中学生)が430MHzのFMで聞えていたので、交信しました。

短波の方は14MHz以上は駄目でCQ NYPを出しても空振りまくり、結局呼びまわりでました。

途中、親戚が来て食事に行って帰って暫く寝ていたのもあり、10MHz、7MHz、3.5MHzで20局交信完了したのが、19:36です。

本日も時間があれば、局数を増やすかもしれません。

コンテストではありませんが冬場の受信状況の悪さや早打ちの局も居て、少し高速受信能力に不足を感じた年頭でありました。さらに精進が必要のようです。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2017/01/03 07:56:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

カエル
Mr.ぶるーさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

入院🏥
おやぢさまさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年1月3日 16:51
gankun33さん、
新年明けましておめでとうございます。

今年のNewYearPartyはバンドとモードを変えて参加してみようと考えていましたが、結局、バンドは7MHz、モードだけRTTYで40QSOで終了です。

その後、6mで38年振りで繋がった局とQSOができ、開局当時の昔話しで1時間程ラグチューしました。(*^^)v

相変わらず、ミドル、ハイバンドは駄目でしたか。冬場は3.5MHzが欲しくなります・・・。

本年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2017年1月3日 22:11
赤昴さん
あけましておめでとうございます。

うちも、すぐ終わるだろうと甘く考えていたのですが、強力な局が多数いたからか意外に呼んでいただけませんでした。途中から呼びまわる展開になりました。

10MHzなどもJA8,7が強くてJA1が何とかって感じで,7MHzの朝方も似た感じです。

3.5MHzも冬場はスキップが早くあまりよくないですね。やはり、聞いていると1.9MHzが強く来ていたりするのですが、アンテナがありません。無い物ネダリになりますね。

うちの方も今日のブログに書いた通りマイナーハプニングの正月でしたが、大事が無く平穏でした。

本年もよろしくお願いします。

プロフィール

「@まきさん@徳島 さん
流しそうめんみたいな物なので、削除できるだけまし、かもしれません。」
何シテル?   08/18 18:06
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極力ばらさずTVキャンセラー/HDMI出力/入力ケーブルを取り付け 大掛かりな分解はしていません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:55:55
ナビゲーションソフトの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 09:04:23
ディスプレーオーディオ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:31:13

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハスラーからの乗り換えになります。 2025年6月29日納車しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation