• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月21日

7/14MHzのワイヤーダイポールアンテナ 張り直し

7/14MHzのワイヤーダイポールアンテナ 張り直し 自分が適当に考えて、張っていた 7/14MHzのワイヤーダイポールアンテナです。

特に14MHzのエレメントは、雨樋を切ったプレートをスペーサーにして、アンテナマストのステー線にぶら下げていただけでした。

(写真は設置直後の異常のない写真)


このプレートが今年の初頭の強風を受けて振り回され、北側のエレメントが7MHzのエレメントとステー線に絡んでしまい、SWRが下がらなくなり、電波7/14MHzに出られなくなっていました。

この週末に補修にかかろうかと先輩に相談していましたが、明日からずっと雨で屋根に上がれないから今日 日が暮れる前にやろうという話になりました。

今日 自分はフレックスタイムで早退して、先輩に来てもらい二階の屋根に上がって貰って、線絡みを解いてもらい、このプレートを撤去し、先端にモノクレナロープを繋いでベランダ側の雨樋金具と家の東側の旗竿に結び付けて張り直しました。

14MHzの指向性はちょっと北側にずれますが、SWRがばっちり下がりました。

7MHzの共振周波数はアマチュアバンドより下ですが、無線機のSWR計で測っても電信周波数あたりにでは問題ありません。

(アンテナアナライザー)


(IC7300M ATU未使用 実測)


14MHzの共振周波数は14.048MHzの電信周波数あたりです。無線機のSWR計で測っても問題ありません。

(アンテナアナライザー)


(IC7300M ATU未使用 実測)


張り直し後の写真はありません。

ちょっと14MHzのビーム方向は変わりましたが、安心して7/14MHzにでることができるようになりました。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2020/01/21 21:42:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラーメンいただきます♪」
何シテル?   08/11 12:03
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極力ばらさずTVキャンセラー/HDMI出力/入力ケーブルを取り付け 大掛かりな分解はしていません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:55:55
ナビゲーションソフトの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 09:04:23
ディスプレーオーディオ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:31:13

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハスラーからの乗り換えになります。 2025年6月29日納車しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation