• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月13日

JIDX コンテスト と ダイポールアンテナ (-_-;)

JIDX コンテスト と ダイポールアンテナ (-_-;) JIDX: JAPAN INTERNATIONAL DX CONTEST CW(モールス通信) というのが土曜日の夕刻から日曜日晩にかけて実施されていました。

日本主催でルールも有利なため、海外局が普段は雑魚扱いの日本の無線局も結構頑張って交信してくれます。

軒先電線アンテナの当局は参加しようかどうしようか悩んでいたのですが、まあ、外出自粛だしなあと日曜の朝から参加を決めました。



まず、呼び負けてはいけないのでパワー出すことに・・・
普段は電源の入っていないTS480HX(200W)を使うことにしました。



14MHzが主戦場なのですが、参加していて思ったのは 

あれ?ヨーロッパ方面の局の電波が市内のReversBeaconノードより圧倒的に弱いことです。

試しに、アンテナを3.5MHzに使っている80mループの方に切り替えてアンテナチューナーで無理やりマッチング取った方がよく聞こえる?よく飛ぶ?



以前の14MHzのダイポールアンテナのエレメント(電線)は7MHzと同様に南北に張ってあったので・・・・



世界地図上の自宅の上の赤線をアンテナ、矢印を指向性(飛びやすい方向)とするとまあまあ、良い方向かなあと思えたのですが・・・



台風などの強風でぐるぐる巻きになったりなど問題が出たので、現在は7MHzのエレメントと干渉しないようにずらして、東西に張っています。

当然指向性は、南北に・・・ どうりでアジア系ロシアや中国本土ばかりが強いはずです。



回せるようなアンテナでないので、狙う方向が違うなら、そのうち何とかしないと・・・

まあ、気が付いたことがあったのは、幸いです。

とりあえず、ヨーロッパが開けてからは、80mループに無理やり乗っけて乗り切りました。

昨年のJIDX CWコンテストは、27交信でログは出さずでした。

今年は、103交信したのでログ出してみようかな?考え中です。


ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2020/04/13 19:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフィスのスピーカー事情👂
伯父貴さん

月。
.ξさん

国営ひたち海浜公園のネモフィラ観て ...
waki8さん

【スズキ GT125】 開けてみた ...
エイジングさん

代かき作業(要注意ポイント) 除草 ...
urutora368さん

今年もGWに榛名ツーリング行ってき ...
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふぇあ さん 壊れたのはかなり前なので諦めていますが、互換部品が沢山あるなら捨てなくても良かったかもしれませんね。」
何シテル?   05/02 11:11
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ディスプレーオーディオ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:31:13
Amazon TVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:14:11
[スズキ ハスラー] バッ直電源引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 10:25:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
私の通勤車です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation