• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月03日

最後のナビアップデート

最後のナビアップデート うちのハスラーも3年目の車検を終えたところです。

7月にナビの制御ソフトのみを更新したのですが、確か地図データの更新は買ってから3年間だったはず。

例年は8月にアップデートがあったので、ギリギリ有れば良いなあと思っていたら、8月1日になり早々に情報が有りました。

40分以上と時間はかかるようですが、最後の機会ですから、早めにきっちり地図バージョンを上げておきたい所でした。

アップデート作業に関しては、整備手帳にあげました。

どう変わったかはわかりませんけど、最後の地図データの更新であることは確実です。

うちの辺りも新しい道路が建設中の所もあるので今後は齟齬が出てくるでしょうが仕方はありませんね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/08/03 18:30:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アルパインナビ 2023年版地図更新
せっきぃ(555さん

2024最初のマップアップデート
まなびー!さん

腰痛のなか、プロボックスのナビ地図 ...
彼ら快さん

やたっ! なのかどうかわからない( ...
絃爺さんさん

地図データのアップデート
jara3さん

ナビの最新の地図データを入手!😁
髙木裕介さん

この記事へのコメント

2023年8月4日 12:30
ナビが現実の新設道路より遅れ気味のイタチごっこなんで、常にVerUPしないといけませんね。
私のはソフト自体のUPが無くなりましたので買い換えのみです。
新しい道で池の中や橋のない川、トンネルを通る時は、黙ったままで案内してくれません。
グーグルの地点情報をナビに取り込めたらマダマダ使えるんですけどね。
緊急調査時はスマホナビで対応しています。
コメントへの返答
2023年8月4日 17:43
地図データって、結構高いですもんね。
CD-ROMの頃1回買いましたけど。

今は、車で遠出もしなくなりましたからこのままでも困らないですけどね。

プロフィール

「ラーメンいただきます♪」
何シテル?   06/15 11:43
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Synology Surveillance Station Device License 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:36:07
6m&DOWNコンテスト終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 21:22:06
46回目のENG/OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 20:01:08

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
私の通勤車です。
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation