• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月11日

TVブースター用電源の交換

TVブースター用電源の交換 うちの家の二階の点検口の所にTVブースター用電源と分配器があります。

6年半前のリフォーム時にTVブースターは、新しいDXアンテナの物に交換しました。

ネットの情報によるとこの頃のDXアンテナのTVブースターの電源は、DC15V 0.5Aの物ですが、数年での故障が多発するそうです。

電源が壊れるとTVが映らなくなり、ちょっと困るので、メルカリで少し電流容量の大きい古いDXアンテナの中古電源(DC15V 0.7A)を入手して差し替えることにしました。


脚立の上から点検口を開けて、中を覗くと電源部があります。


元の電源部から同軸ケーブル2本とACコンセントを抜いて、入手した中古電源に差し替えます。

取り外したのがDXアンテナのPSH20という、TVブースターの電源部です。



「PSH20」、「故障」ってググると非常に多数のWeb記事が出てきます。
壊れる時は、内部の特定の電子部品が焼損しているのだとか。
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2025/01/11 12:42:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

暑すぎる
gankun33さん

落雷被害のその後2
Denden711さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まきさん@徳島 さん
流しそうめんみたいな物なので、削除できるだけまし、かもしれません。」
何シテル?   08/18 18:06
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112 131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極力ばらさずTVキャンセラー/HDMI出力/入力ケーブルを取り付け 大掛かりな分解はしていません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:55:55
ナビゲーションソフトの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 09:04:23
ディスプレーオーディオ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:31:13

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハスラーからの乗り換えになります。 2025年6月29日納車しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation