• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gankun33のブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

オイル交換で久しぶりにバイクに乗りました

オイル交換で久しぶりにバイクに乗りましたほとんどバイクに乗っていないとはいえ、流石に1年ぐらいオイル交換していませんでした。

春に少し乗った程度で最近バイクに全然乗っていません。

そこで、天気も良いのでオイル交換がてらバイク屋に行ってみることにしました。



まずは、用品のチェックです。

ヘルメットに付けているインカムのB+COM6Xの充電と設定を行います。

充電専用のUSB-Cケーブルで普通に充電できました。

その後に、PCのUSB-C端子にUSB-Cケーブルを挿してアプリを起動してもインカムを認識してくれません。



USB-A<>USB-Cのケーブルで接続すると何故か認識しました。

新しいファームウェアが出ていたので、専用アプリからアップデートしました。

次にスマホとの接続です。

HTC Desire 22 pro は、バイク搭載用に買ったandroid端末です。



iphoneからSIMを移して、動作させるとちゃんとVoLTEで接続できました。



久しぶりに電源を入れたので、SNSアプリに沢山のメッセージが入って騒がしかったです。

インカムとペアリングしてradikoを聞けることを確認、着替えて、外に出ました。

半年ぶりのバイクです。ガソリンは満タンにしていたようです。
エンジンはセル一発でかかりました。

スマホを充電ホルダーに取り付けましたが、非接触充電も問題無く機能しているようです。

バイクも久しぶりに乗ると、ヘルメットで視野が狭いし、交差点でヒヤリハットすることもありました。

気を付けて運転しないといけないなあ。

radikoを聞きながら、R2をメインに走って片道30分ほどでバイク屋に到着し、20分くらいでオイル交換作業完了でした。

帰り道は、山沿いの道路を通りました。

軽度なワインディングロードをバイクで走るのは良いですね。
Posted at 2024/10/12 13:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2023年10月21日 イイね!

久しぶりのバイク

久しぶりのバイク本当は、先月しまなみ海道を渡って四国に行くつもりだったのですが、今年は余りに暑いのでバイクで行くのを諦めました。

それから1か月して、今日は娘がn-one、嫁がハスラーを使いたいと言うので私の足はバイクになりました。





市内を数時間散策して昼食を取った後、ちょどFUELメーターが1目盛り減っていたので給油して、3.53L 。



今回は短距離ばっかりだったので、24.48km/Lと極端に燃費が悪かった(;^_^A
Posted at 2023/10/21 20:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2023年08月15日 イイね!

レバー交換

レバー交換台風が東の方を通過しているようで、地元の花火大会も中止になったようです。

こちらは雨風がたいした事が無いようなので、テラス屋根下でバイクのレバー交換をしようかと準備を始めました。


ラチェットレンチと10mmスパナ、パイプレンチ、スプレーグリスです。

しまなみ海道で立ちごけしたので、クラッチレバーが曲がっていたので、Amazonで買った青色のショートレバーに交換しました。





パッシングスイッチにレバーの一部が干渉する問題はありましたが、スイッチ全体を回して上向きにずらすことで何とか解消しました。



スイッチの操作感にも問題なく感じたのでOKにしました。


<<14時10分修正>>

全体の写真をみると、クラッチレバーの取付部が少し上を向いているように見えます。
立ちごけの時に動いたのかもしれないので、クラッチレバーのホルダーを下向きにした方が本来通りなのでしょう。

8㎜のスパナで取付ボルトを緩めて少し下向きに調整しました。



それを緩めて少し下向きにして、スイッチ類も元に戻しました。

クラッチレバーを握ってもパッシングスイッチにギリギリ干渉しない位置です。



最終的に全体を前から見ると左右のレバーのバランスがとれています。


Posted at 2023/08/15 13:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2023年08月13日 イイね!

中華レバー到着

中華レバー到着佐川さんが黒い箱を届けてくれました。

開封してみると、Amazonに注文していた海外発送のGSX-S125用のブレーキクラッチレバーでした。


ちょうどAmazonギフトが2千円分有ったので、半額以下の支払い額になるので頼んでました。

8月24日までには到着という中国発送だったので思ったより早く届いてびっくりです。



暑いし、取り付けはちょっと後かな。
Posted at 2023/08/13 12:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2023年05月04日 イイね!

ちゃんぽん ツーリング

ちゃんぽん ツーリング以前から先輩の計画していたチョンポン麺を食べに行く ツーリングに参加してきました。

メンバーは、先輩と先輩の息子さんと先輩の友達と私の4名です。

朝、7時半に先輩宅最寄りのファミマで落ちあいました。

天気は上々でしたが、中国山地を朝に通過するのは少し肌寒い感じでした。

無事10時40分ごろにお店に到着しました。



待ち番は、5番目です。

11時開店まで待ちます。

春から少し値上がりしているようですが、ちゃんぽん単品で 900円でした。



器も大きく、結構な量です。でも他のテーブルでは大盛を注文している人もいました。

今回は、山菜の季節らしくゼンマイも入っていました。



せっかく、鳥取県まで足を延ばしているのだから、大山を眺めて帰ろうと言うことで、大山方面に少し走りました。

場所を移動しながら3か所で写真を撮影。








途中、河に鯉のぼりが上がっているところがあったので、写真をとりました。



復路は、広島県の西城>東城経由で福山市まで帰りました。

全行程で、370 330 km程度の走行距離でした。
Posted at 2023/05/04 19:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域

プロフィール

「@まきさん@徳島 さん
何してるも、スマホアプリなら自分の投稿リストから投稿履歴を削除できますよ。」
何シテル?   08/17 12:39
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極力ばらさずTVキャンセラー/HDMI出力/入力ケーブルを取り付け 大掛かりな分解はしていません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:55:55
ナビゲーションソフトの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 09:04:23
ディスプレーオーディオ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:31:13

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハスラーからの乗り換えになります。 2025年6月29日納車しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation