• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gankun33のブログ一覧

2017年05月26日 イイね!

整備不良?

今日の官報(自己破産とか行旅死亡人:行き倒れて死んだ不明者も載っている)を見ると「道路運送車両法」が改正されています。

https://kanpou.npb.go.jp/20170526/20170526g00110/20170526g001100000f.html

自分は、専門家でないのでよくわからない部分が多数ですが、不正な方法で得た型式認定は取り消せる。とか



まあ、型式はメーカが受ける物なので車検でどうこうと言う内容では無いでしょうが、これは、三菱自動車の燃費規制?、フォルクスワーゲンのディーゼルなどのろ過装置?

「その型式について指定を受けた特定装置が保安基準に適合しなくなり、又は均一性を有するものでなくなつたときは、その」を「次の各号のいずれかに該当する場合には、第一項の」に改め、同項に次の各号を加える。
・その型式について指定を受けた特定装置が保安基準に適合しなくなつたとき。
・二その型式について指定を受けた特定装置が均一性を有するものでなくなつたとき。
・三不正の手段によりその型式について指定を受けたとき

一時期結構緩和されていたという車の決まりですが、無線アンテナの件も含めてどんどん厳しくなり、メーカが純正オプションとして型式内で届けていなければ全部駄目みたいな感じになりつつありますね。
車検以外でも、実際の警察の取り締まりはどうなのでしょう。

バブルの頃に群馬県では、冬季にSUVやミニバンの背面スキーキャリアを検問で取り締まりをやっていて、車検証を出させて、先端から背面キャリアを含む長さを巻き尺で測って、整備不良の切符を切っていたと聞いたことがあります。
Posted at 2017/05/26 23:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ
2017年05月26日 イイね!

夜道

写真はまたまたありません。

フォグの電球をLEDにしたところまでしたが、今日嫁が学校の懇談に呼び出されたので、日没後に娘を学習塾に連れて行く役を引き受けました。

いままで、完全に日没後に点灯したことは無く、しかもメインのHID-LOと同時点灯は初めてでした。
運転の途中でフォグを入り切りしてみましたが、ヘッドランプによる光の明るさの範囲が明らかに広がります。

光軸が高すぎと言うこともなさそうなので、対向車が眩しいまではいかないと思いますが、ヘッドランプがLO時にも上方向にも若干広がる感じ。

実はまあ、フォグってあまりつけない性分なんですけどね。

黄色のフィルムとか貼っていたら車検通るのかな?
Posted at 2017/05/26 22:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月25日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:メインは、ドライブレコーダーとして360度がすごい。


Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:アクションカメラとして使えるなら、冬季のウインタースポーツ時に撮影してみたい。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/25 19:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月25日 イイね!

勧誘

今日の夕方に工場の新入社員へのクラブ勧誘のイベントが仕事の後にあります。

自分が新人の前で 活動などを紹介し勧誘するのですが、結構難しいんですよね。

うち以外は、全部運動部でそれなりに練習や他のクラブとの試合などをやっているのですが・・・

昨年も2人ほど話を聞きに来てくれたのですが、引っ越しが取りだたされている部室での時間外活動があまりなされていなので、遠慮されてしまいました。
古い無線機は電源入らないしね。

OBも呼んで公開運用も行ったのですが、なかなか続きませんね。

今年はどうなることやら。
Posted at 2017/05/25 05:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2017年05月21日 イイね!

5月21日 日曜日 

5月21日 日曜日 朝7時から 「ばら祭り特別局」の設置 お手伝いに行きました。

昨日は、車で自分の通勤駐車場へ停めて歩いていってました。

がっつりとオペしてしまったので、遠方の通勤用駐車場から会場まで歩くのに疲れました。 今日はママチャリでスタートです。


アンテナは張ったままだったので、片付けてあった無線機等の準備を行いました。



9時半に引き上げ、クラブ関係のロールコールをするため帰宅します。
帰宅すると6mで中国本土と台湾のCW局が入感中で、台湾の方と交信できました。
10時からクラブ関係のロールコールを行いましたが、Esが出ていてJA1エリアより3局参加いただきました。

REIZ TRADINGさんから頂いたクーポンで安く購入できたLEDフォグランプをインプレッサに組み付けました。


夜に点けてみたら、電球に比べて非常に明るいです。
Posted at 2017/05/21 16:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まきさん@徳島 さん
何してるも、スマホアプリなら自分の投稿リストから投稿履歴を削除できますよ。」
何シテル?   08/17 12:39
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 4 56
7 8910 111213
141516 17 1819 20
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

極力ばらさずTVキャンセラー/HDMI出力/入力ケーブルを取り付け 大掛かりな分解はしていません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:55:55
ナビゲーションソフトの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 09:04:23
ディスプレーオーディオ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:31:13

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハスラーからの乗り換えになります。 2025年6月29日納車しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation