• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gankun33のブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがない。

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れトリ。

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/30 20:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月22日 イイね!

明るくなればいいなあ

明るくなればいいなあこの記事は、POTY2年連続+上半期大賞2冠受賞記念!最新LEDヘッドライト・フォグ プレゼント♪♪♪について書いています。

REIZ TRADINGフォグは使わせてもらって明るいので良いです。
今回は、Hiビームにしたらどうだろうと 気になります。
明るくなればいいなあ。







Q1.取り付け予定の車種・型式

(スバル インプレッサ G4 ・GJ7)


Q2.取付箇所・バルブ形状

(ハイビーム・HB3)


Q3.ハズレた方の中から抽選で当たる30%オフで購入できるクーポンにつきましては、希望の方のみお知らせください。

(7600lmのクーポン希望)

以上
Posted at 2018/06/22 18:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月16日 イイね!

スマホのアップデート

シャープのSH‐M05を使っていますが、最近システムアップデートのお知らせが来ていました。
買って3回目ぐらいかな?

結構頻繁にやってくれるのは良いことなのかな?

富士通やZenfoneでは2回くらいしか無かったような気がしますが。
まずは、システムアップデートの操作をするとお約束の注書きが



次に更新の準備が始まります。



そして、インストール



完了表示です。



標準の電話の操作インタフェースが変わったらしいのですが、mineo電話やLalacallしか使わないのでわかりません。

Posted at 2018/06/16 19:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCいじり | パソコン/インターネット
2018年06月14日 イイね!

TVアンテナとGP更新

TVアンテナとGP更新TVアンテナの更新とアマチュア無線で使っていたGPアンテナを屋根上に上げました。
作業には、昔からお世話になっているアマチュア無線家の先輩2二人に来ていただきました。

自分は、へっぴり腰でしたが、初めて自分の建てた自宅の屋根上に上がりました。



子供の頃は実家の屋根にへっちゃらで上がっていたのに・・・

先輩に動き回る所をしていただき、自分はマストを押さえていただけのような気が・・・

1200MHzも尾道市北部のリピーターが、RS=57ぐらいだったのが、フルスケールになりました。

430MHzも5Wで、北東の先輩宅がRS=57 ぐらいだったのが同じくフルスケールになりました。

詳しくは、整備手帳で。
Posted at 2018/06/14 17:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2018年06月13日 イイね!

寄棟屋根の金物 Part2

昨日の退社時もホームセンターによって、金具コーナーへ。

L型のSUS(ステンレス金具)を買ってきました。
正直もう少し板厚があればよいのだけれど、まあ硬いのでいいか。

昨日買った雨どい金具の下部分とM5のボルト・ナットで締結してみます。



結構いい感じになりました。

脚立をベランダに持ち出して、ベランダの屋根部で確認してみます。

軒下にまわしてあり、雨どい金具を固定してある金属板に今回の金具を左手で、押さえて、仮付け。



右手で、カメラを屋根上方に出して写してみると、雨どいと屋根瓦をかわして、ばっちり上方に出ています。



この写真で気づいたんですけど、上側のL金具を上で合わせているので押さえているのが蝶ネジだけです。

このままでは、蝶ネジが緩んだら支線のテンションで内側にズレてしまいます。

そこで、上側のL金具の合わせを下側にしました。
そうすると下側の金具との合わせ面が当たっているので絶対にズレませんね。
*最初の写真は、修整後です。



金具の頂点の穴にステンレス支線をひっくくれば、UHF TV GPを上げるだけなら充分ですね。
Posted at 2018/06/13 06:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Xでフォロー&リポストでダンロップのタイヤが当たるとあったので危うくリポストしてしまいそうになった。^_^; バイクはもう無い。」
何シテル?   08/21 20:12
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
3456 789
10 1112 13 1415 16
1718192021 2223
242526272829 30

リンク・クリップ

極力ばらさずTVキャンセラー/HDMI出力/入力ケーブルを取り付け 大掛かりな分解はしていません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:55:55
ナビゲーションソフトの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 09:04:23
ディスプレーオーディオ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:31:13

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハスラーからの乗り換えになります。 2025年6月29日納車しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation