• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gankun33のブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

こりゃ凄いや

うちの車のLEDもほとんどがREIZさんのです。お世話になってます。
そんなに大盤振る舞いして大丈夫っすか?

この記事は、エイプリルフールだけど嘘じゃないんです!!重大告知!!について書いています。
Posted at 2019/03/29 20:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月26日 イイね!

今日も仕事から帰って電気工事

今日も仕事から帰って電気工事1階の階段下物置の照明とトイレの照明用の交換器材が届いたので、帰宅して工事を行いました。

長年の懸案だったトイレの照明です。何が懸案かと言うとナショナルの人感センサ付きの照明なんです。スイッチが入っていても長居をすると人感センサで照明が消えてしまうという欠点があり、トイレの中で手を振ったりとか間抜けなことをしないと照明が再点灯しません。

人感センサー照明は、灯器にVVF電線直結だったので素人工事もできず我慢してきましたが、今回格安の何の変哲もない東芝のランプシェードを買いました。
トイレは1階と2階の2か所あるので、両方とも交換しました。

こちらは、丸形引き掛けシーリングを取り付けるタイプです。


電球をLED化しました。シンプルだけど、満足です。
Posted at 2019/03/26 19:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2019年03月23日 イイね!

電気工事?第二弾

電気工事?第二弾我が家は既に築13年半ほど経過しています。
宅内の換気扇も音が大きくなってきているようです。
トイレなどの小さいパイプファンなどは、音がかなり大きくなって交換してもらったりしていましたが、天井についている大きい換気扇は今まで交換していませんでした。

大きめの3個の換気扇は、2階のトイレ、1階の廊下、浴室についています。
 昨年入手していたのですが、電気工事の資格をとってから自分で交換工事を行うつもりで、物置に半年ほど放置されていました。

同じメーカの同じ機種を購入しているので、ダクトやパイプはそのまま流用することができました。

左は新品、右が既設だったものです。



やっぱり、新しいのにすると音が静かだし、きれいです。


工事の状況は、整備手帳で。
Posted at 2019/03/23 17:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:アフターは知らなかった。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 18:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月21日 イイね!

暖かくなってきた

暖かくなってきたこちらも連日、朝靄がでたりとすっかり暖かくなってきました。体調はいまいちですが、寒いよりは少しいいかな?

TVアンテナの件が解決したので、宅内の機材更新を進めます。
第二種電気工事士を取得したので、まずは納戸の照明を直管蛍光灯から、シーリングライトに替えてみました。(整備手帳参照)

機材は、昨年夏には購入済みなのですが、暑くならないうちに、14年ほど経過している風呂やトイレ、24時間換気のファンを交換しようと考えております。

Posted at 2019/03/21 18:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@まきさん@徳島 さん
流しそうめんみたいな物なので、削除できるだけまし、かもしれません。」
何シテル?   08/18 18:06
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 181920 21 22 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

極力ばらさずTVキャンセラー/HDMI出力/入力ケーブルを取り付け 大掛かりな分解はしていません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:55:55
ナビゲーションソフトの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 09:04:23
ディスプレーオーディオ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:31:13

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハスラーからの乗り換えになります。 2025年6月29日納車しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation