• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gankun33のブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

チェンジしてみたい

今のステラカスタムのFOGは単色なので、チェンジしてみたい。

この記事は、【9/26(木)まで】20名様にモニタープレゼント★話題のカラーチェンジLED&LEDヘッドライトについて書いています。
Posted at 2019/09/24 18:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月22日 イイね!

Nauru

Nauru最近、短波に出ている太平洋の島国のNauru共和国の
ペディション局の「C21WW」

あんまり積極的でもないのですが、ONAIRに気づいたらCWで呼んでいます。

今のところ、30mB(10MHz)と20mB(14MHz)のCWでのみ交信できています。

CWやRTTYで運用するDX局は、同じ周波数ではなく「CQ・・・UP」って上の周波数を指定することが多いです。
「UP1」とかだと、「1KHz上でコールしてくれ」と言う意味です。

無線機の機能で、KENWOODだとXIT、ICOMだとΔTX、YAESUだとTX CLAR
を使います。

80mB(3.5MHz)や40mB(7MHz)でも見つけてはいるのですが、このありさまです。

C21WWは「UP」って打ってますが1kHz上どころか非常に多数の局が1kHz以上の周波数で猛烈に呼んでいます。

まずは、9月13日夜の80mB(3.523MHz)ちょっとバンドスコープの設定が最適でないので、見難いですが、なんと1~8kHz辺りまでコールする局がいっぱいです。
自分も10分間ほど呼んでみましたが、びくともしません。全くコールバックありませんでした。



続いて、9月21日夜の40mB(7.007MHz)です。
こちらもなかなかの混みようで、1~2.5kHzあたりはいっぱい、4KHz上でも呼んでいる局がいて、全くコールバックありませんでした。



当然、コールは、この無線機ではなくTS480HX(200W)+ワイヤーアンテナでやっていますが、相当電波の強い局が多数いて、太刀打ちできなかったようです。
Posted at 2019/09/22 10:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2019年09月20日 イイね!

リバースビーコンネットワーク に拾われる テスト

Jirochanが興味を持っているらしいので、何とか知らない局が呼んでくる危険?のある「CQ」を出さずに、ピックアップされないか さっき3.5MHzでテストしてみました。

1.「DE コールサイン コールサイン」       載らず
2.「DE コールサイン コールサイン コールサイン」 載らず
3.「DE コールサイン コールサイン コールサイン コールサイン K」 載らず

やっぱり、コールサインだけだと受信してくれないみたい。
先頭に「CQ」が先頭に無いと受信開始しないようです。

今までは全く受信しなかったのに20時49分頃「CQ CQ DE コールサイン コールサイン K」を送信すると



1エリア(関東)、2エリア(中部)で受信されているみたい。
Posted at 2019/09/20 21:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月15日 イイね!

wifi

wifi元来、wifiは速度が遅かったり、セキュリティに弱いイメージがあり、今でも有線LAN端子の無い携帯端末用としてしか使用していませんでした。

今回、IPカメラ用にアクセスポイントを増設しましたが、セキュリティは気を付けたいと思います。
とりあえず、デフォルトのID=パスワード=「admin」っていうのはカスタム設定しましたが、他にもSSIDはステルス化して、他の端末に表示されないようにしたりなど気は使っています。

IPカメラのWifiの親局リスト画面を見て思うのですけど、うちの近所でもいまだにSSIDはみんな出たままですし、WEP(古い暗号規格)を使っていて、暗号鍵を使っていない(OPEN)の親局が幾つか見えます。

*SSIDは加工してあります。



大丈夫なんかなあ。
Posted at 2019/09/15 09:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCいじり | パソコン/インターネット
2019年09月13日 イイね!

かっこいいですね

カッコイイです。是非モニターしてみたい。

車載じゃないとダメなんすかね。無線のラックにオリジナルデザインでコールサインプレートとかしてみたいんすけど。

この記事は、セキュリティアクリルスキャナー モニター募集!について書いています。
Posted at 2019/09/13 07:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@まきさん@徳島 さん
流しそうめんみたいな物なので、削除できるだけまし、かもしれません。」
何シテル?   08/18 18:06
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123 4567
89101112 1314
1516171819 2021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

極力ばらさずTVキャンセラー/HDMI出力/入力ケーブルを取り付け 大掛かりな分解はしていません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:55:55
ナビゲーションソフトの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 09:04:23
ディスプレーオーディオ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:31:13

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハスラーからの乗り換えになります。 2025年6月29日納車しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation