• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lily220のブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

ローバー75を回収して、ボルボV60のホイール新調へ

ローバー75を回収して、ボルボV60のホイール新調へ
ローバー75が整備から帰ってきました。 オイル交換と左リアのタイヤの 干渉修正作業をしていました。 同じタイヤサイズでもメーカーが変わると、 大丈夫だったものがダメになることもあります。 これで快適に乗ることができます。 ローバー75がボルボV60より優れている点は、 アナログ?な点でしょうか ...
続きを読む
Posted at 2023/01/15 21:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月09日 イイね!

ボルボV60(ZB)ミーティング

ボルボV60(ZB)ミーティング
ローバーではなく、ボルボで新年の活動開始です。 まずは自宅近所の秋葉原を徘徊。 朝は人がいなくて空いています。 午前9時頃に到着するように大黒PAへ向かいます。10時集合だったため一番乗りです。ほどなく6台のボルボV60が揃いました。 これだけ現行のボルボV60が集まると目立ちます。バーチライ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 18:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年
新年が始まりました。 年末は鶴ヶ島市にある実家で過ごしていました。 この辺りは例年どおりですね。 12月30日から1月3日までの滞在です。 実家を拠点に近場にお出かけがメインです。食べては寝て?な感じでは体に悪いため、近所の運動公園を散歩するのは日課の一つです。 少し足を延ばして長瀞まで行っ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/04 19:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月18日 イイね!

グランイルミを見に

グランイルミを見に
毎年恒例のグランイルミを見に伊豆高原へ向かいます。 土曜日の午前中、東名高速は渋滞がひどいため、 横羽線から保土ヶ谷バイパスを経由して、 横浜新町田から東名高速に乗るルートを使います。 ほぼ渋滞をカットすることに成功し、 まずは小田原城に立ち寄ることにしました。 ここは天守閣内部の資料館も充実 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/18 21:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月09日 イイね!

ボルボV60エアロパーツ取り付け中

ボルボV60エアロパーツ取り付け中
もともと純正のエクステリアキットが付いていますが、 フロントはVSTのエアロに変えていました。 この度は、Maxton Designのサイドとリアを、 取り付ける作業に取り掛かっています。 よくエアロパーツを取り付けるとなると、 購入してから塗装・取り付けまで、 スムーズにできると思っている人 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/09 17:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月23日 イイね!

ローバーも乗っています

ローバーも乗っています
ボルボ記事が多くなっていますが、 あくまで本職はローバー乗り。 最低週に1回ローバー220を動かしています。 アイドリングの問題も機械的に解決しましたので、 エンストすることなく快調に動きます。ローバー75は何の問題も無く動いています。多少オイルは滲んでいますが…。 ボルボC70にはウィンド ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 21:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

ボルボC70完成

ボルボC70完成
ボルボC70のモディファイがひと段落しました。 と言っても大掛かりなことはしていません。 アイバッハのダウンサスで車高を落として、 ホイールはボルボV60(ZB)の純正18インチ。 前後にスペーサーを装着しています。 本日アライメント調整を行いましたが、 トーアウトが是正されて、高速走行時の ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 22:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月11日 イイね!

理想のクルマライフを目指す

理想のクルマライフを目指す
セカンドハウスには電動シャッターガレージと、 手前に3台並べられるカーポートがあります。 海(釣り場)まで約20分、最寄りICまで3分、 田舎のワインディングロードすぐそこ(笑)。 東京の自宅まで1時間15分という好立地です。 東京の自宅はいわゆるタワーマンションです。 今でこそ話題?(良くも ...
続きを読む
Posted at 2022/11/11 11:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

紅葉を見に

紅葉を見に
紅葉を見にと言っても、 近場の外苑前になります。 ここは早朝に行くと、クラシックカーが良く集まっています。朝8時くらいには解散している感じです。 そこから大黒PA、辰巳PAというのが、だいたいの定番ルートになります。
続きを読む
Posted at 2022/10/30 21:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

新たなエアロパーツ

新たなエアロパーツ
ボルボV60のサイドとリアの エアロパーツを取り寄せました。 イギリスのMaxton Designのものです。 少々厚みがあるエアロパーツになります。 フロントのVST製リップを整合性をとるために いずれも加工が必須かと考えています。 取り付けはいずれ。 ボルボC70にはボルボV60(ZB) ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 19:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Wagonfreaks & Wagonsteez http://cvw.jp/b/186491/48703460/
何シテル?   10/10 19:38
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation