• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lily220のブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

晴れのはずの箱根

晴れのはずの箱根
朝6時の天気予報では曇りのち晴れ。 東名高速を西に進むことにしました。 目的は久しぶりの箱根です。 小田原あたりで結構な雨に…。 いつの間にか予報も変わっているし…。朝の洗車が台無しです。 引き返すことも考えたのですが、そのままターンパイクを上ることにしました。ボルボV60はトルクフルなエンジン ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 18:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月03日 イイね!

携帯ホルダーの制作といつもの横浜ドライブ

携帯ホルダーの制作といつもの横浜ドライブ
前日に雨に降られたため、 いつもの場所で早朝に洗車しました。 水は自由に使えませんので、 基本的にフクピカです(笑)。 でも十分綺麗になります。 赤レンガが映えますね。 そして自宅でちょっと工作。携帯ホルダーを作成しました。 センターコンソール内に携帯を入れると、熱でフリーズしてしまうことが ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 22:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月27日 イイね!

お墓参りとドライブ

お墓参りとドライブ
新宿区にある父方のお墓参りを済ませ、 そのまま山手通りからC2に乗ります。 目指すは母方のお墓がある山武成東です。 片貝漁港が近い場所のため、 周辺は砂地が多い地形です。こうやって見ると車高が低いですね。 どちらかと言うとリアビューが好き。JDStyleのリアスポイラーが気に入っています。 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/27 21:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日 イイね!

秋晴れと言うには暑い

秋晴れと言うには暑い
久しぶりの好天+休日。 という訳で早朝は湾岸エリアを徘徊。 お台場周辺の公園の状況を確認しに行きました。 まだまだオリンピックで使用した施設の 解体工事が続いており、 公園内を自由に散策はできなそうです。 結局そのまま首都高を周遊し辰巳PAへ。 ちょっと気温は高めですが、サンルーフを開けて走 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 18:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月13日 イイね!

運転席の異音発生源特定

運転席の異音発生源特定
ボルボV60はクルマとしてよくできているだけに 室内からのちょっとした異音が気になります。 運転席の異音は、パキパキという音に たまにギーという何とも言えない音が混ざります。 加速時、減速時、荷重移動で誘発されます。 当然座っている時に、おしりを動かすと、 その動きでも音が誘発されます。 当初はシ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/13 18:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月06日 イイね!

ローバー220アイドリングせず

ローバー220アイドリングせず
2週間に1回程度動かしているローバー220。 以前よりスロポジセンサーの調子が微妙で、 端子を抜いたり、接点復活スプレーなどで、 誤魔化したりしてきました。 この日はエンジンをかけると、 再びアイドリングがおかしな状態に…。 アクセルを煽らないとエンストします。 一応走行はできますので、何とか ...
続きを読む
Posted at 2021/09/06 07:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月30日 イイね!

汐留のイタリア街

汐留のイタリア街
車の撮影地として有名な汐留のイタリア街。 昭和通りから第一京浜に入って、 新橋5丁目の信号を左に入ると現れます。 夜は台数が多く集まりますが、 早朝は車も少なく撮影にお勧めです。 異国情緒溢れる建物です。どことなくヨーロッパっぽい感じがしますね。カフェが開いていれば、お茶しながら愛車を見れら ...
続きを読む
Posted at 2021/08/30 07:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月22日 イイね!

蓼科~車山~ビーナスライン

蓼科~車山~ビーナスライン
風光明媚な景色で有名なビーナスライン。 有料時代を知る人も少ないのでは? ここは愛車の撮影をしている人が 多い場所でありますが、 ぜひトレッキングをして欲しい場所です。 体力に自信の無い人が同行しているため、 車山山頂まではリフトを使います。 山頂には気象レーダーがあります。また今年展望デッ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/22 21:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月13日 イイね!

ディーラー入庫可能かどうかと車の改造について

ディーラー入庫可能かどうかと車の改造について
ローバー達はメーカー倒産に伴い、 ディーラーが消滅しています。 従って、懇意の町工場が主治医であり、 あまり気にせず車検適合範囲で、 改造を行ってきました。 それに対してボルボV60は、 初めて正規ディーラーで購入した新車。 そのため、5年保証もありますし、 定期点検でディーラーに入庫させます。 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/13 08:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月08日 イイね!

夏休み(鳥羽→南紀白浜→鳴門→浜名湖)⑧

夏休み(鳥羽→南紀白浜→鳴門→浜名湖)⑧
旅も8日目で最終日です。 この日は実家の鶴ヶ島市を目指します。 ボルボV60はよく働いてくれました。 途中リップスポイラーの裏側を、 結構な段差で打ち付けるハプニングは ありましたが…(笑)。 (裏が削れただけで問題なし。) 午前中はプールで泳ぐことにしました。 エクシブ浜名湖のプールも、 な ...
続きを読む
Posted at 2021/08/09 10:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボルボV60で走る仮想空間 http://cvw.jp/b/186491/48710526/
何シテル?   10/13 22:21
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation