• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオちんのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

台湾一人旅 高雄編 その2

台湾一人旅 高雄編 その211月10日から3日間 台湾 高雄に行ってきました。

先週よく利用していた復興航空(トランスアジア)が廃業してしまい残念です。
2年間で2回墜落するとやはり経営難になってしまうようですね。




毎度、毎度の食べ歩きです。

例によってLCCピーチで羽田→台北(桃園)へ


台北は雨


バスアプリ 便利です


高鐵 現地では新幹線(日本語読み)で通じます


旅行者専用の3日間フリーパス(日本から事前予約が必要)を求め


時間があったので軽くファミマでおでん
意外においしい



高鐵名物の弁当を購入し


嘉義駅まで


弁当は日式となってますが、味は中華です
日本と違い保温ボックスの中に入っているので温かいです。


高雄にいく途中 嘉義で途中下車し 最近出来た故宮博物院の南院へいきました。












本院では人が群がっていてよく見えませんが 白菜は戻りましたが南院にまだ肉
がありました。

まったく人がいなく、まじかに見れました


夕方 嘉義→高雄へ


やはり南部 天候は晴れ、暑いです



馴染みのバイク屋でレンタル

年季がはいってます


一旦ホテルへチェックインし 夜の夜市へ



デザートは果物ですが、この時期はあまりおいしそうな物がありません



丁度トランプ次期大統領 台湾でも気になる様でした



翌朝はホテルで朝食は付いていたのですが、前から行きたかった所へ

豆奨


これは台北の方がおいしかったです

観光は清澄湖へ






昼は乾物外へ
お土産のウーロン茶と金柑のドライフルーツを購入。



商店街に一軒だけあった 食べ物やを見てみると
美味しそうな豚足が。。。


めちゃくちゃ美味しかったです
特に蒸されたご飯 最高でした






夜はまた夜市へ




翌朝別の朝食へ






こちらの店は超人気店で、バイクや車が路上駐車しており、警察が
取り締まりに来ました。


その後、市内をツーリング
30年前に勤務していた中国鋼鉄


途中結婚式場の前を通るとベンツが2台


先日 卓球の愛ちゃんが結婚しましたが、その時新郎は家を用意すると
報道していましたので、これは新婦が結納品として高級車を用意するのか?
と思いましたが、聞いたところ、この車はレンタカーで新郎の友人等が新婦の親族を
迎えに行くための車との事でした。

帰りのピーチの機内にこんなパンフが ワーゲンとピーチのコラボ



CAさんが。。。



髪の色は自由らしいので。。
目立ちますよね



Posted at 2016/11/27 23:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年11月07日 イイね!

台湾一人旅 高雄編 その1

台湾一人旅 高雄編 その1先ほど9月に訪台した金門のブログ Upしましたが、11/10から3日間また台湾に遊びに行ってきます。

今回は、勝手知ったる高雄です。
ノープランですが、バイクを借りればなんとかなると(笑)。。。
Posted at 2016/11/07 22:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年11月07日 イイね!

台湾一人旅 金門県編 2

台湾一人旅 金門県編 2金門に行ってきて2か月過ぎての報告です。









いつものようにLCCピーチで出発


今回のCAさんは安室ちゃんにちょい似?


台北の国内線 松山空港へ移動し


金門へ



昨年丁度墜落した地点で少しドキドキ


金門空港なんと海岸線 少し風があれば欠航しそうです


大陸に近いためなのか軍の募集


一度宿についてから借りようと思ったのですが
空港内でバイクをレンタル。
これが大正解でした。


前日に台風が上陸していたので、町のいたるところで木が倒れてました。
また、停電している個所が多くガソリンスタンドも休業していて少しあせりました。
(台湾では満タン返しでないため、借りる時はガスがほとんど入ってません)


軍隊も総動員で撤去作業


今回泊まった宿は旧家の民宿
何も目印がなく。。。 よく探せましたと。。
入口は


玄関をはいると


室内はテレビもなし


なんとここの集落の周りにはコンビニもなく、バイクで10分ぐらい走らないと何もありません。

買い出しに町まで行く途中で 対岸の大陸が見えました。


翌日は獅山砲陣地へ


大陸に向けて砲撃





次に八二三戦史館へ





大陸の砲弾で包丁をつくり金門名産になったとか



もっと軍事的な事が展示、説明がありましたがここでは割愛

昼になり名産の牡蠣を使ったソウルフードを食し


これまた大陸に向けて心理戦をしていたスピーカーが設置されていた場所へ



民宿へ帰る途中に地酒の工場の近く(たぶん)



翌日の民宿での朝食
広東粥と肉まんでした



昼食は町中にいき混んでいる店をチョイス






台北に戻り
行きたかった豆奨を 約20分ぐらい待ちましたが流石人気店で美味しかったです。








夜は京劇をみて




翌日は雨模様でしたがバスで十分へ
オプショナルツアーだと約7000円は取られますがバス利用だと
なんと往復200円程度





お決まりのランタンを上げて



今回は終了です。


Posted at 2016/11/07 20:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

ネオちんです。 もう初老ですが、よろしくお願いします。 無類の犬好きです。 リタイアしましたが、関連会社でこき使われてます(笑) 人生もダウンサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

OBDeleven Pro(アイドリングストップ停止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 10:04:48
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 23:52:03
[アウディ TT クーペ] 社外SIMカードでデータ通信、Audi connectに接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:42:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
わけあってMBに戻りました。 もう新車の理由もないため、年式にしては低走行車のワゴンを購 ...
輸入車その他 XPro100 輸入車その他 XPro100
日頃の足用として
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
いつも最後と言って箱替えしてますが、今回は本当に最後(笑) 1年半のポロ売却し、ネットで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
MB A180を2年乗りポロに乗り換えました。 人生もダウンサイジングしましたので、車も ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation