• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yumikのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

現役まだまだ使います

現役まだまだ使います5人家族のクルマ
Posted at 2020/05/06 14:00:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年05月06日 イイね!

過去所有の車

過去所有の車また手に入れたい
Posted at 2020/05/06 13:59:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年05月06日 イイね!

エンジンマウント・トルクロッド交換

エンジンマウント・トルクロッド交換コロナ禍による自粛のGW
微振動が出始めたので、かつて購入していたマウントを交換しました

・エンジンをジャッキで上げるのですがアンダーカバーで覆われているので、これをを取るのが一苦労。スチールリベットまでついています

・ジャッキでオイルパンを支えておきます(厚めの板をかましますので大丈夫)

・エンジンマウントをはずすために、エンジンブロック上面をはずしていきま す。使用工具は18ミリやら16ミリやら中途半端のレンチ・ソケットが必要
ホームセンターでも見当たらない。意味なく買いだめしていたKTCが役立ちました

・右側トルクロッド交換
まずは楽そうな右側トルクロッドから交換、、、
と思ったのですが、奥までソケットレンチがはいらず結局、ワイパーやらカウルパネルやらすべて外して、トレイを少し持ち上げながらの作業でした


・お約束の新旧比較
あまりへたっていませんでした・・・


・エンジンマウント右側の交換
エアコンパイプやら狭いため、マウントを取り出すのが一苦労
パズルのようでした





またまたお約束の新旧比較
こちらもややへたり程度


で、期待しながらエンジンをかけたのですが・・・
変わらない・・というか、かえって振動大きいかも・・・・苦笑

ギアボックス側のマウントも交換せねばならないか・・・
こちらはバッテリーを取り外さねばならず、やりたくないな・・・

おそらく下側のトルクロッドが原因か・・・
こちらはガレージジャッキではやりたくないな・・・・
参考動画:




Posted at 2020/05/06 10:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セニック | 日記

プロフィール

「ハンドルグリップ交換(domino) http://cvw.jp/b/1875033/47713894/
何シテル?   05/11 18:58
106とsenic
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yumikさんのプジョー 106 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 23:17:06

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 800 ドゥカティ モンスター S2R 800
格好良ければすべてよし
ボルボ S60 ボルボ S60
ワゴンではなくあえてセダンで。
フィアット プント (ハッチバック) てんとうむし (フィアット プント (ハッチバック))
すいません、チョッと嘘つきやした〜 悪評の二代目後期型HGT,
ルノー グランセニック ルノー グランセニック
またまたルノーで。 年式の割には綺麗です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation