• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yumikのブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

エンジンマウント新調

エンジンマウント新調ルノーグランセニックの振動が大きくなった件、
すべてのエンジンマウント上下およびミッションマウント上下すべて交換したのだが(下側はショップに依頼)、上側エンジンマウントだけがどうも不良品を購入したようで振動がかえって大きくなった。
それで、またまた新調。しかるべきお値段だして購入(yahoo!ショッピングで)

これこれ! 最初についていたのと同じです。(写真)

作業にいちばんやっかいだったのは、アンダーカバーの脱着でした。
二度とやりたくない・・ので、「アンダーカバーつけたまま、オイルパンをジャッキアップしました!」

次にやっかいなのが、写真の真ん中に映っているエアコンパイプです。
これがあるためにエンジンマウントがなかなか取り出すことができません。
はずすのも億劫なのでそのまま頑張ります。





お約束の新旧比較


はい出来上がり。
Posted at 2020/06/21 18:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月13日 イイね!

過去所有のクルマ

過去所有のクルマ家族のクルマ
キツネ目のフェーズ1
Posted at 2020/06/13 12:39:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月13日 イイね!

過去所有のクルマ

過去所有のクルマもう二度と乗ることはないかな
絶滅危惧種
Posted at 2020/06/13 12:23:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月13日 イイね!

エンジンマウント その後

エンジンマウント その後グランセニック
エンジンマウント交換の続きです

振動がかえって大きくなったため、ネットで買ったギアボックス側、下側トルクロッドのふたつを近くの修理工場で交換してもらいました

しかしどちらもヘタリはありませんでした しかも どちらも純正品からOEMパーツに交換という、あまりよろしくない結末になりました

よって振動は治まりません

意を決してエンジンマウント(右側)を戻すことにしました
交換したマウント(もちろんOEM)は手で押しても下がるくらい柔らかいゴムでした。メーカー名はAutoMega、OUTLET品でしたので仕方ありません
(写真画像が新しいもの:狭いエンジンルームでつけたりはずしたりしたために傷だらけになっていますが・・)

しかしこれだけ振動が大きいと、
ヘタリ気味ですが、もとのマウントのほうがマシです

取り付け後は、振動は一番最初の状態に戻りました(あたりまえか)

エンジンマウント 再購入 です。





Posted at 2020/06/13 12:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハンドルグリップ交換(domino) http://cvw.jp/b/1875033/47713894/
何シテル?   05/11 18:58
106とsenic
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yumikさんのプジョー 106 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 23:17:06

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 800 ドゥカティ モンスター S2R 800
格好良ければすべてよし
ボルボ S60 ボルボ S60
ワゴンではなくあえてセダンで。
フィアット プント (ハッチバック) てんとうむし (フィアット プント (ハッチバック))
すいません、チョッと嘘つきやした〜 悪評の二代目後期型HGT,
ルノー グランセニック ルノー グランセニック
またまたルノーで。 年式の割には綺麗です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation