• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hottiのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

オーディオリフレッシュ準備中~♪

オーディオリフレッシュ準備中~♪オーディオをリフレッシュする計画が着実に進行中です。

今日やっとこの2つが届きました。


Posted at 2009/02/08 21:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月07日 イイね!

懲りずに・・・(汗)

懲りずに・・・(汗)今日はいい天気でしたね~

洗車でもしようと思ったのですが、水道が洗濯で使用中のため断念orz

それはさて置き、今日もディーラーへ行きました。
今回は行きつけの旧ベルノ店へ!
もちろんインサイトを見にです。
昨日は、試乗ばっかりにメインを置いていましたので、細かい所を見てかなかったのと時間もあり行ってしまいました。

置いてありましたのはグレードはGでモデューロフルエアロのタイプでした。
昨日のステッカー貼りまくりノーマルとは全然外観が違います。
カッコいいです!

さてインプレです。
まず、後ろの席に座ってみました。
身長180センチの当方は屋根に頭が完全にヒット!!これは厳しい・・・
この形状では仕方ありませんかね?!

ついでに試乗にも出かけました。
今回は全開インプレッションでは無く(汗)
エコボタンオン/オフでのフィーリングの変化等を書こうと思います。

オンの状態ですと全てがダルダルのフィーリングになります。
アクセルのレスポンスがかなりイライラするぐらいルーズです。
ここまでルーズにせんでもと思います。

オフにしますと、手のひらをひっくり返したように鋭いレスポンスに変わります。
基本はこっちの方が当方には合いました。
またエコオンでもキックダウン中はオフになるようです。

足回りは予想に反して?!ハードです。
アコードの無限サスで言います3ぐらいの雰囲気です。
結構路面の凹凸ではねます。
これにはびっくりです。

ブレーキは素人の当方の見方ですとアコードと同じ最初から強い効きがあるホンダ特融の雰囲気です。
特に容量不足等は感じません。

後、エアコンですがエンジンストップ時はファンは回っているようです。
失礼しました。(オートですと最少回転になりますので気がつきませんでした)
でも、エアコンはエンジン駆動ですので夏場は大丈夫なのかと感じます。

後方視界は昨日より慣れたのか意外にも普通に見えました。
バックモニター付きだったので車庫入れは不自由がありませんでした。
アコードにも欲しくなりました(汗)

2回試乗しまして改めてこの金額なら買いの1台だと実感しました。
まだまだアコードには乗りますが、こう言った車もいいですね~

でも今回はここで終わりません。

さらに相方のキューブ用ウィンカードアミラーのお願いをしに日産ディーラーへ
その最後に相方が何気に『X-トレイルディーゼルある??』と行きました所
偶然にもありましていざ試乗の旅へとなりました。




こいつです。かなりの宣伝カーになっています(汗)

良い点
・漢の6速MT、意外にもストロークは長いのですがフィールが良い!!
・ディーゼルの低速からのものすごいトルク!!
 あっいう間にヤヴァィ速度に・・・(滝汗)
・車内ではディーゼルらしさを感じないエンジン音
・サスが引きしめられている(ガソリン車と比較しまして)

気になる点
・サイドブレーキが左ハンドル様なのか、助手席側にある。
 マニュアルでサイドが使いずらいのは難点ですね。
・外で聞きますとトラックのエンジン音・・・まぁしょうがないですけどね。

総合的にはSUVを抜きにしましてかなり良いです。
価格が少々高いもありますが・・・
アコードディーゼルも気になりますよね!

今日は珍しく試乗の旅でしたがいい意味でストレス発散になり。
また勉強になりました。

アコードは2速の常にガリッが無ければフィールも最高なんですが・・・

初めてHTMLでやってみました~最初うまくいかず全部消えたのはヒミツです。
うちの相方が得意なんですよね(汗)

Posted at 2009/02/07 22:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月06日 イイね!

インサイト試乗~♪

インサイト試乗~♪出たばかりのホンダ期待の新生インサイトを早速試乗してきました~♪

行きつけのベルノは試乗が明日からなので、アコード購入店へ行きましたらありました!!
白のインサイト!!

早速、営業の方にお願いしまして市場の旅に出ました。

当方の感覚的インプレッションなので何の参考にもならないと思いますが・・・(汗)

まず、本来はエコボタンなるものがありまして、これを押してエコ運転に心がけるようですが・・・


アコード乗りの当方には関係なく・・・・いきなり全開モードで加速してみました。(爆)

これが1.3とは思えない良い加速します。
CVTも滑る感が無くロックアップATな感じです。坂道テストはしていませんがこれなら結構いけそうです。

スピードメーターも反射型のため、表示が浮いているように感じます。
ウィンカーの矢印が浮いて出てくるのはびっくり!!

エコインジゲーターの変色もスムーズで綺麗です。

内装は、やはりと言いましょうかこの価格ならの出来です。
インテリアパネル等で雰囲気を変えることをお勧めします。

それから、エンジンのオートストップ時エアコンが止まってしまうのは痛いです。
すぐかかったりはしますので車内の温度は見ているようです。
夏場とかは大丈夫でしょうか?ちょっと不安です。

後は、後ろの視界です。
リアウィンドウとその下のガラスの間にあります仕切りバーが、丁度視界のいい所にあり後ろがよく見えません。
これだけは頂けません。
リアカメラ必須だと思います。これは後期型で改善要望です。

いろいろと書きましたが、総合的には当方は買いの一台です。
正直、新型アコードより興味を持ちました。
また、試乗の際ちょっと狭い道に行きましたがやはり日本の道には5ナンバーサイズが合うと再実感しました。
新型アコードも決して悪くはありません。
両方とも試乗して見ましたが、使い勝手はインサイトです。
次購入する一台の候補に入りました。

なんだか、DB8インテグラに乗っているときの雰囲気を思い出しました。

これは・・・・売れてくれ!!
Posted at 2009/02/06 19:16:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月02日 イイね!

R35GT-R買ってやったぜ!!

R35GT-R買ってやったぜ!!買ってやりましたよ!!

R35GT-Rをですよ!!















ん??












何か後ろが変ですって?!






1/18スケールですけどね・・・orz


このスケールなら手が届きました~
実車がホッスィ・・・・

カッコいいですね!!
ホンダ党ですがGT-Rはやはり良い!!
ホンダもNSX頑張ろう!!

Posted at 2009/02/02 22:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@くろいいろ さん

腰が治ったら食べたいですね( ´ ▽ ` )ノ
今パン生活です(*・ω・)…

前屈みが出来ません。」
何シテル?   07/08 15:24
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2345 6 7
8910 11 12 1314
1516 1718192021
22232425262728

リンク・クリップ

住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43
ゴルフ7GTI アッパーグリル ハニカム 分解掃除 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:00:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation