• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hottiのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

アコード若返り作業

お久しぶりです。
やっと、当方の地域も暖かくなり、そろそろタイヤ交換かなぁ~といっとたワクワク感に包まれ始めています(喜)

さてさて、久しぶりにアコード方を弄りましたのでご報告を(汗)
昨日アップしようとしたのですが、どんなに頑張っても写真が添付できず諦めておりました。
サーバーが重かったようです。

何をしたのかと言いますと、バンパー内モール部分の白ボケ解消です。

写真で見比べてください。

ビフォー




アフター




かなり綺麗になりました、簡単にここまで綺麗にできます。
詳しくは整備手帳に記載してあります。

チョット若返ると嬉しいですね~
Posted at 2015/03/16 05:40:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月12日 イイね!

まさかね…

珍しく、いつもと違う所へ行ってきました。
まさかね…それはないと思います?!f^_^;



気のせいでしょうf^_^;
Posted at 2015/01/12 09:49:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月03日 イイね!

いよいよ明日より・・・

仕事始めです・・・orz

休出とはいえ、なんかこう・・・切ないですね・・・
でもこれで生活させてもらっていますので、がんばります。

さてさてそんな休み最終日、お友達の情報でホンダレーシングのブランケットなる物があるとのことで、早速行きつけのディーラーへ行ってきました。

戦利品のブランケットはこちらです。




結構、初売りから商談とか結構入るもんなんですね(汗)
仲の良いメカさんも中々つかまらず困りましたが何とか風船と生活用品とブランケットを頂きました。
担当営業は近くにいたのに、見向きもしないで当方の所無視でしたからね・・・
まぁ、基本メカさんとのお付き合いなので良いのですがあれはチョット・・・

そして、もう一つ行きつけのディーラーがあるのでこちらにも行きました。
こちらのディーラーも商談が結構入っておりビックリです。

当方担当でした営業さんも商談中でしたが、チョットだけ声をかけました所、笑顔でお出迎えしてくれて、生活用品袋とブランケット頂けました。
アシモしかありませんでしたが・・・

いや~正直営業の違いでここまで気分的も変わる物を見事に見せつけられました。
小さいことですが、忙しいからとほったらかしはいかんと思います。
こちらのディーラーでは、サイコロを2回転がして出てめの分みかんプレゼントをやっており
少年がチャレンジしたところ、11個も頂くことが出来ました。
少年的には、前のディーラーで貰いました、飴とヘリウム風船の方が気に入っていました(汗)


Posted at 2015/01/03 23:29:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございますm(_ _)m

皆様、明けましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願い申し上げます。

休みもあと少ししかありませんが、今日は当方の実家ですf^_^;
昨日は、相方の実家でしたが…

アコードの方は、3月に車検を迎えます。
本当は入れ替えたいところですが、一先ずば通す予定です。
今後、検討しながら見つけたいと思います。
今年も、更新少ないかもしれませんがよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2015/01/02 10:03:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

お久しぶりです。そして、今年もお疲れ様でした。

お久しぶりです。そして、今年もお疲れ様でした。皆様非常にお久しぶりです。
全く、ブログの更新もせず放置に近い状態でした(汗)

なぜでしょう・・・昔ほどブログを書く気になりません。歳のせい(爆)

それではいけません。
今年最後になるであろう?!ブログです(笑)


昨日、多分今年最後になるであろう洗車納めをしました。
バッチリの防寒体制でないと洗車不可能です。

冬は、綺麗にしても道路に出たとなんに真っ黒になってしまいますので、正直やった感はありませんが、汚れの固着防止程度に洗車しております。

最近、車高調の調整にはまりまして、フロントの縮ストロークが数ミリしかなく、バンプラバーにヘビータッチしていたことが、後輩宅でスプリング交換していた時に発覚しました(汗)

全長を大体合わせ取り付けたのですが、いつものごとく助手席側が10ミリ高くなります。
これ、CL7では普通なんですかね?
それとも当方の車のクセでしょうか?

ひとまず、運転席側にプリロードを13ミリ入れた所ライドハイト値が助手席側と同じになりましたので様子見です。
縮ストロークが増えるとそれなりに乗り心地が良いですね。
流石に、純正とまではいきませんが・・・

そろそろ、CL7を降りようかと思っていますが、もう少し遊びながら乗ろうと思います。

それでは、かなり早めですが今年もお世話になりました。
あまり皆様と絡めず申し訳ありません。
これに懲りず、お友達でいて頂ける皆様に感謝しながら今年も締めたいと思います。
来年も、今年よりいい年に成ります事を祈ります。
ありがとうございました。
Posted at 2014/12/28 23:03:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん
窓が少し降りているので中がもったいなさそう( ̄▽︎ ̄;)
でも個体は、良いよ( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   09/15 17:32
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation