• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hottiのブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

カーフェスタへ行ってきました。

カーフェスタへ行ってきました。珍しく、ブログアップ中のhottiです。

そのためか?!今日も雨・・・天気安定しませんね。

そんななか、当方の地域でカーフェスタなるイベントがあり、入場無料(←ここ重要!)の為行ってきました。
初日の土曜日の為、混んでいるかと思いきや意外と簡単に入ることが出来ました。

各、日本メーカーのコンセプトカーもあり、かなり間近で見ることが出来ビックリしました。
トラック等も来ていて、写真の大型トラックに乗ってみたり、家族全員で楽しみました。

警察車両もあり、ウニモグにも初めて乗ってみたりと色んな意味で勉強になりました。

後半は、外の芝の広場でプリンス大はしゃぎです。
久しぶりのプリンス2歳と2ヶ月の姿です(ハァト)
イヤイヤ期で結構大変ですが、機嫌が良いときは楽しそうです。



こういう日常が大切だと感じた当方でした。
Posted at 2012/06/03 16:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

減衰調整・・・

減衰調整・・・今年ももう半分まで来てしまいましたね。
本当に速いです。

クスコの車高調にしてからの不満点・・・

減衰調整が物凄くやりにくいです(汗)

写真上が純正工具です。




こんなに太いの入りませんリア調整用の穴に・・・(爆)



穴を大きくすることも考えましたが、良い物発見!!

エーモンのムシ回しです。写真下

158円とは思えない使い勝手の良さです。
約200キロ走ったので、そろそろ減衰調整をしてみようとこれを使いましたが本当に楽です。
クスコ車高調オーナーで純正が使いにくい人はお勧めです。


P.S.
そう言えば、オヤジの階段をまた一つ登った当方でしたorz
Posted at 2012/06/02 07:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月20日 イイね!

かなりお久しぶりです。生きてはいますよ~

かなりお久しぶりです。生きてはいますよ~皆様、かなりお久しぶりです。

子育てに、その他色々と疲れていまして、全くブログを書く気になりませんでした。
ネタは結構あったのですが・・・

そんな中、何とかやりくりして購入した物の第1弾です。



ん?!



この写真じゃよくわかりませんかな??
これを装着してみました。




そうです。

車高調ですよ~♪


今まで、冬の塩カルによる固着等心配があったのですが、何とか防錆処理のめどが立ちましたので
装着しました。

クスコのZERO-2Eです。
まだまだ、慣らしの為、減衰1のフワフワですが、結構無限とは乗り味が違います。
どちらかと言いますと、固めな印象です(汗)
これは慣れるしかないかと思いますが・・・

車高の方は、当方の地域は道路状況が非常に悪いのと、それなりに道具でもあることからこれ以上は落としません。

『まだまだ、純正じゃねーかよ!』

の声は聞こえません(爆)
この車高で十分です。

さて、第2弾はなにかなぁ~(謎)

Posted at 2012/05/21 05:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月19日 イイね!

こんなに綺麗になるんですね!

こんなに綺麗になるんですね!相方の車が、車検で入院しているときに借りていた代車のマーチ君・・・

いかんせん、ヘッドライトが暗すぎます。
見てみましたら、こんな状態です(汗)

曇りまくっています。
これはコンパウンドで削ってしまうかと思ったのですが、通販で購入しましたノーコンパウンドの
黄ばみ取りを試してみたくなり使ってみました。

これが、その黄ばみ取りを施工した後です。




見違えるほど、黄ばみが無くなりました!!
流石に、ひび割れ等は治りませんが、見えなかった車幅等の電球が見えるようになりました。
これは凄いですね~♪

キューブ号が帰ってきたら、施工してみます。
ついでに、コーティング剤もあるのでこれも塗る予定です。

あっ!代車君には塗っていませんよ(汗)

眼力は大事です。
Posted at 2012/05/21 05:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月02日 イイね!

プリンス2歳の誕生日のはずが・・・(汗)

皆様お久しぶりです。


今日は、プリンスの2歳の誕生日です~~~♪


もう2歳になるのか~と考え深いものがあります。
これは祝わなければ!と思っていたのですが、まさかの・・・


相方に少年の『手足口病』がうつってしまいそれどころの話ではなくなってしまいました。
相方は実家にプリンスとともに隔離です。

そんな当方も、風邪でもないのに喉の奥がチクチクと痛みます。大丈夫かなぁ~(汗)

プリンスの誕生会は日を改めまして行うことになりました。


そんな当方のアコード号は・・・サブディスプレイが壊れましたorz
マモル君が解決してくれたので助かっていますが、ディーラーが忙しくまだ交換に至っていません。
あそこ・・見ないようで見ているみたいで?!無いときになります。
Posted at 2012/04/02 22:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コーナリングライトが切れました(*・ω・)…
見事に3年目でまたしても、右側が切れました( ̄▽︎ ̄;)
早速買います。
またハロゲン( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   10/13 16:58
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation