• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月10日

発電機覚書です。

発電機覚書です。 ENOUR インバーター発電機 GS2200i
プロユースに応える高出力
【製品仕様】
定格出力:1.8kVA(1800W)、瞬間最大出力2000W
ACコンセント:100V/18A(2口)、定格周波数:50/60Hz
シガーソケット:12V/4A(1口)
USBポート:5V/1A(1口)、5V/2.1A(1口)
エンジン種類:114cc空冷4ストロークOHVエンジン
エンジンオイル:SAE 10W-30、規定量:0.52L
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン、燃料タンク容量:4.1L
連続運転時間:約7h~3.2h(1/4負荷~定格負荷)
寸法:52.5 x 28.2 x 44cm、乾燥重量:19kg















【プロユースに応える高出力を実現】パワフルな114ccエンジンを活かして1800Wの発電出力を実現、冷蔵庫、炊飯器や電子レンジなど消費電力が大きな家電製品だけでなく、ハンマードリル、電気丸ノコ、電気カンナ起動電力が大きな電動工具にもしっかり対応できます。レジャーで、日曜大工で、いざという時に、更には土木・建設作業の工事用電源、農林・水産業における電源などあらゆるシーンで活躍しています。
【軽量コンパクトで可搬性に優れる】多極オルタネータや小型OHVエンジンを搭載し、薄型リコイルや樹脂製カバーを採用することで、大幅な軽量化・コンパクト化を実現します。約19kgと軽量で片手で軽々と持ち運ぶことができます。スクエアボディーに大型ハンドルを採用し、1人または2人でも楽に運搬できます。また、室内や車のトランクに置いても邪魔にならないコンパクトなサイズなので、室内保管や車積載もストレスなく行えます。
【超低騒音58dBで静かな作業】作動音の発生源であるエンジンを防音ポックスで覆い、外装ボディーも内部の音漏れを防ぐ作りとなっております。排気音を低減する大型サイレントマフラーも加えることで最小58dBと群を抜く静粛性を実現しています。普通の会話(58dB)とほぼ同じレベルなので、周りに迷惑をかけずに使用できます。※静かな夜間に使用する場合は作動音が大きく聞こえることがありますので、ご注意ください。
【エコモードで長時間運転が可能】エンジン回転数を負荷レベルに合わせて調節・出力するエコノミーコンロトールを採用し、電気機器を使用すると自動的にエンジンは電気の使用量に応じたエンジン回転数となり、電気機器を使用しない時は自動的に低速運転になります。燃料消費を抑えて効率の良い発電が行えるので、長時間運転が可能になります。※水中ポンプ、コンプレッサーなど、起動時に大電流が流れる電気機器を使用する場合はOFFにしてください。
【多重保護装置により故障を防止】AC回路には電子ブレーカーが備え、DC回路にはサーキットプロテクタが搭載されています。過負荷運転や使用器具が異常を起こした場合は、電気出力が停止します。また、オイルが少ない場合に自動的にエンジンが停止するオイルアラート機構が内蔵され、エンジンオイルが不足し焼付きが起こることを防ぎます。※当社組立工場は本製品を組み立てた後、エンジン試運転を行い、異常がないことを確認します。試運転終了後はオイルとガソリンを抜き取りますが、少しのオイルとガソリンが残ることがあります。予めご承知ください。
※本製品は購入日より12ヶ月+12ヶ月(製品登録後)のサポート・保証を提供いたします。初期不良その他何か問題がありましたら、注文番号をご用意いただきお気軽にご連絡ください。※商品ページの「商品ガイドとドキュメント」 から本製品の説明書をダウンロードすることができます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/10/10 19:57:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

想像してみてください。 インターネ ...
ウッドミッツさん

台風接近中! 台風対策をしましょう!
ウッドミッツさん

TAKUMIモーターオイルさまから ...
R172さん

オイル交換🛢️~上抜きと下抜き~
TAKUMIモーターオイルさん

エンジンオイルの品質と規格!基礎知識
TAKUMIモーターオイルさん

エンジンオイルの交換方法!基礎知識
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2023年10月10日 21:28
こんばんは~。

何がイザという時に役に立つかは、後になってからじゃないと分かりませんので・・・私、まだ買えませんけども~イイね!です!♪
コメントへの返答
2023年10月10日 21:51
前に計画停電が有った際にわんこ達の為にエアコンだけは止めたくないので購入を考え、結局、車の屋外作業専用になってます。
災害とか無い方が良いのですが備えあれば憂い無しです。
次に購入するならこれの一つ上の3000シリーズにします。

プロフィール

「書き換え終了 http://cvw.jp/b/1883943/47692615/
何シテル?   05/02 13:58
osatan2000です。よろしくお願いします。 車歴は 新車でカローラⅡマニュアル ディーラー系中古車の70系スープラマニュアル ディーラー系中古車の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) キャッスル SN 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 19:51:33

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 NMAX155 (ヤマハ NMAX155)
ノーマル車、快適お散歩仕様です。 バイクの納車は全て大雨の中だったので、今回はと思って居 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
200系クラウンに返り咲きです。 新しいクラウンも良いけど 私はこの型が好きです。 ハイ ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
長年、悩んできた車種の後継で、今回、一期一会と言う事で縁が有り、うちにきました。
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ビックホーンを乗っていた時にバイクはオンロードと思い新車で購入しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation