• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
8L4

8L4のブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

浜定夜会 2015-6

浜定夜会 2015-6先週の土曜日に、半年ぶりに浜定夜会に参加致しました。今回は修理後の慣らしも兼ねて午後から豊橋市内をうろうろしてから向かいました。エンジンの調子はとても良好でした(^^♪


市内からバイパス等を抜け、浜名湖SAの一つ手前の三方原SAで食事を済ませ、夕日が沈んでゆきました。




そして浜名湖SAに到着。少し早かったので誰もおらず、休憩をしてました('_')


今回も楽しく過ごす事が出来ました。私が初めて夜会に参加をさせて頂いてから今回で丁度2年が経ちました(^.^)

今後とも宜しくお願いします! m(__)m
Posted at 2015/06/30 15:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月25日 イイね!

またもや、修理。

またもや、修理。さて、週末も迫ってきましたが、エンジンルーム内に危機も迫ってきました!


↑徐々にリザーバータンクの継ぎ目??などからこのようにクーラントが漏れ漏れで気づいたらこのようになってました。ラジエーターも変色してカーキ色になり、これも継ぎ目から漏れ漏れ…(T_T)

週末に乗るのにこれはヤバくなってきましたので本日、ショップに何とかお願いし、修理する事に。


↑テンショナーも交換します。何故ならベルト交換の際に、中心のナットが空回りをするようになってしまい、気合でしかベルトがかからなくなってしまったからです↷


↑あまりにヤバいファンシュラウドです。漏れたクーラントがびっしりです。NAはリザーバータンクがこれと一体になってますのでこれごと交換になります。


↑新品の純正ラジエーターです。樹脂の色も真っ黒です。水温は低くなりますが値段は高いです(T_T)


↑ラジエーターに新品のシュラウドを取付け、電動ファン・羽根・水温センサー・ハーネス受けなどを移植します。ラジエーターに関わるホース類全てとゴム足やハーネス受けも新品取付です。


↑17年間の役目を終えたラジエーターです。お疲れ様でした(^^)


ホース接合部ですが、ホースを外すとこんな状態になってました。(;O;)

完成時の写真は撮り忘れましたが、これでエンジン周りはほぼリフレッシュ出来ました。

…しかし、ここまで年数が経っていると、いつ何が起こるかわからないビックリ箱のような車です(笑)


↑これは前回ですが、実はヘッドライトを後期ブラックメッキ新品に交換しました。写真データーが行方不明になっていた為にアップ出来ませんでした。

インプレですが、水温計が若干ですが定位置が低くなりました。とりあえずはこれで長距離も安心して乗れますかね?

部品交換してアリストは喜んでいるでしょうが私の財布は号泣しています…(爆)
Posted at 2015/06/26 00:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月22日 イイね!

只今部品揃え中

只今部品揃え中我が8L4号は最近、エンジン修理をしましたが、少しずつラジエーターが変色しつつあります。
ディーラーに聞いたら、この位ならまだ大丈夫だと思いますけどいずれ交換した方が良いですねとの事でしたので、ショートパーツから揃えています。


↑Vベルトテンショナーです。ベアリングが劣化と思われる為に交換をおすすめしますとの事。
何故かカナダ製。品番の印刷フォーマットも当然USトヨタ部品(タコマやタンドラなど)と同じです。2回品番が変わっており現在は後期Sと同じ品番のようです。


↑そういえばこの間、共販に行った際にこんなお知らせが…。

一応聞いてみると記載の通り、いくら車検証があっても「日本の車検に通らない・通らない可能性がある」パーツは供給が一切できないとの事でした。光軸が異なるUSヘッドライト等はもちろん、聞くのを忘れてしまいましたがUSテールやサイドマーカーはどうなんでしょうね?(^_^;)

その車両の必要数を超えた注文も出来ないそうです。エンブレムなども当然1個しか購入できないですね。文面には「改造や輸出を目的とした購入に結び付く可能性」とありますが、実際には「たくさん買って転売を目的とした…」も含まれると思います(;O;)


↑このUSサイドマーカーやUSテール他など、私は何年も前に共販でハーネスやナット等も含め原価で購入出来ましたが、もし現在、共販で買えないとするとネットなどで相当高い金額を支払う事になりますね。又は個人輸入などもありますが送料等を含めると…ですね。

さて、こちらは現在ファンシュラウドやラジエーター本体他の入荷待ちです。出来るだけ早く治してあげたいです。

※ちなみにタイトル画像はナビ画面ですが、データーが古くなってしまい首都高の新区間などが表示されません。ディーラーにも在庫は無く買うのを忘れ、忙しくて未だに注文すらもしてません。早く欲しいなぁ…(^_^;)
Posted at 2015/06/22 01:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アリスト VSC OFFスイッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/1893579/car/1414969/9576702/parts.aspx
何シテル?   12/03 01:48
8L4です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324 252627
2829 30    

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
ワンオーナーの中古ですが初年度登録から今年で19年目に突入してしまいました。2016年5 ...
日産 レパード 日産 レパード
「あぶ刑事」でおなじみのF31後期型の3000ツインカムターボです。当時のシーマのエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation