• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

84(おじー)のブログ一覧

2021年05月27日 イイね!

歴史あり!

歴史あり!ハイサイ グスーヨ~

先日、買い物でちょっと越境

自粛中の臣下ぬ達…すいません

「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです

(※画像はおかりしました)

奥様!

「プジョー」ってご存知でしょうか?


映画「タクシー」でも出てきた車メーカーですわよ~


alt



マークがシーサー(ライオン)のヤツね~♪


~疲れると…~

alt


甘いものが摂りたくなる…


alt

これ、人の本能ですよね?!


コロナストレスと職場の人間関係にほとほと疲れてしまった自分


「甘いもの」チャージに向けドライブしてきました


その物は、

「水羊羹」

alt


いつも変わらない老舗の味…ほっこりします~


~知らんかった~


お昼に立ち寄ったお店で見つけたのが写真のミル


メーカーは…


ブルーシサー(プジョー)さま?!



「男子厨房に立ち入らず」の自分なので



塩や胡椒のミルなど全く興味がなかったので

alt

たまたま名前が同じ…?なんておもっていたのですが




とってもその業過では有名らしいですぜ、旦那…!

alt


~歴史あり~


プジョー兄弟がフランスで製粉工場から鋼製品の工場に転換したのは


1810年(江戸中期ごろ!)





コーヒーミルと胡椒挽きの生産を開始したのが1840年ごろ!

alt


らしいですわよ奥様!(すごい)



そしてプジョーが自転車を生産開始するのは1882年(明治15年)

alt


剣心引退のころ?



~漢やの…~


プジョーはミルの臼部品に関して、不適切な使用によるダメージ以外


「永久保証」を謳っているらしいッス!


漢やの~


車にも,どこかの部品に関しては…永久保証があったのか


alt


シーサーロゴだけ…?!


マタ ヤーサイ
Posted at 2021/05/27 13:27:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 見かけたトリコロール | 日記
2021年05月22日 イイね!

スピーチとスカートは…

スピーチとスカートは…ハイサイ グスーヨ~

(※画像はおかりしました)


先日電気量販手で見かけました!


それは…


大英帝国のお車を代表するメーカー


「ミニ」様!




ではなく~♡

コッチ



今のミニは独のベンベー系列ですわよ…奥様♪




「アラ…でもカタチが違うような…」(ヘッド フォト参照)


と思われた奥様は流石です!


胴長、短足デ ダックスフンド見たいな




「クラブマン エステート」


お顔もキリリなタイプ!




普通のミニはドアは2枚で4人乗り!



「狭いのよ…(ノブ風ジェ)」


なので?!こんなの付けたりしてるのですが




それに比べ、このダックスちゃん(勝手に命名)


観音開きの後方のドアのおかげで


荷物を投げ込み放題?!


海外には結構こういったタイプ多いのですのよ奥様


~末裔は…~


もちろん最近の独ものにも「クラブマン (エステート)」はあるのですよ…奥様


ひとつ前のはガンス(先祖)を踏襲し



さらに



サイドのドアも観音開き(恰好いい)!


で良かったのですが(あくまで個人の感想)


今のは…4枚ドア+観音りあ…




ただのライトバンに成っちゃたような…


(あくまで個人的感想です、オーナーさますいません)


昔から 「スピーチとスカートは短い方が…」っていいますが




ボディーも前の短い方が良いな…

ブログも?!

マタ ヤーサイ
Posted at 2021/05/24 15:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見かけた車 | 日記
2021年05月20日 イイね!

一○主義?!

一○主義?!ハイサイ グスーヨ~

びっくりしましたね…ショックでしたね…

「愛しても 愛しても ああ 人の妻…」


車の話ではありませんスルージョウトウです!




(※画像はおかりしました)


先日、とあるものを購入するためにアマクマ(あっちこっち)しました…


それは自分の愛用品が破損してきため、買い替えだったのですが…


なかなか見つからず…週を超えて数日を費やすことに…汗


その一品の名は…


通称「ベンサン!」


と言っても…


これや

alt


これでも

alt


ありませんよ~!



~最近は~


海外ムン(物)や


alt



様々な

alt



新製品にも押されて?

alt


古い車同様?

alt


取扱い店も利用者も減少してます…泣



なので、古めのマチャーグワを中心にまわりましたよ~♪


※「マチャーグワ」「街中の小さな店」的な意味

alt


デッドストック(売れ残り)狙い!


経験的に「屋外に放置」で、ちょっと色が抜けていたしますが…



~もちろん~


ネットでも「売り切れ」です?!




似ているのはいろいろありますが


求めているのはこれ!(動画の最初のやつ)


alt


「ダンヒル510タイプ」



背側二帯型でホール付+クッションホール付の茶色!


ジャパン クオリティー!


安い!滑らない!履きやすい!屋外でも10年は保つ堅牢さ!




「ジョウトウ!」


学生時代から愛用している自分ですが…あえて便所では使用せず


自宅内、職場内、チョイ履き、海用(そのままフィンを履く)など


さまざまなシーンで頼れる逸品です!




(手術室でも使われるらしい!)


もちろんおしゃれも?


alt



~自慢じゃありませんが~


自分…


車もサンダルも

alt


「一穴主義」



もちろん


ゐナグ(女子)も…?!


結衣ちゃんは行ってしまったので





次は?綾瀬はるかがいるから?!


alt


大丈夫?!



でも…ゐナグは多い方が…ゐキガの本能…サガ


マタ ヤーサイ
Posted at 2021/05/20 16:55:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年05月17日 イイね!

割れた部分が…

割れた部分が…ハイサイ グスーヨ~

先日のライブの時見かけた一台

(※画像はおかりしました)


何台かいたキッチンカー?の一台(ヘッド フォト参照)


黄色いナンバーにこの形態ですから、


ほとんどの方は「あれの改造車ね!」ピンときます


国産S社さまの「サンバー」です


サンバー、結構外装が改造されているもの多いですよね!


タイプ2は王道



Hトラックも良く見ます!



WRCも…?!




~今回のは~


露西亜使用でした!




実車は見たことが無いので…出来は解りませんが


お顔は完全に魚類?お犬様?…




元ネタはこんなやつ…らしいっす



UAZさま!




個人的意見ですが、


米もんよりデザインが恰好いいと思っちゃう!


世界的に車の顔は





「薄目」や「吊り目」が主流の中…


平たい顔に、真ん丸目!


先日書いた「狸顔」にも通じて?!





女子にも「かわいい♡」なんて人気がでそうです!


リアの「割れたパーツ」(スプリットウィンドでが…)


がまた刺さりました~!




しかし凄い歌詞です!


マタ ヤーサイ
Posted at 2021/05/17 13:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見かけた車 | 日記
2021年05月13日 イイね!

アンマーの日に

アンマーの日にハイサイ グスーヨ~

先日9日は「アンマー(母)の日」でしたね

車の話ではありませんスルージョウトウです



(※画像はおかりしました)


ワカナチような日に~


海浜公園で行われた「フラ フェスティバル」に行ってきました~♪

alt


ワカナチ(初夏)をおもわせる最高の天気に


遠く海を臨むロケーション


チュラスガイ(綺麗な恰好)のアンガー(お姉さん)達に

alt

(腰蓑(腰巻)よりドレスの人が多かった…♡)


癒しの歌声…


「ジョウトウ」!


先日のライブに続き、シニクリ ストレス発散となりました~


(先日の話は⇒コチラ


~訪れた目的は…~


もちろん?!


「腰蓑(腰巻)+ココナッツ!」


alt

もありますが…


友達である、石垣島の唄者のライブでした!


alt


(って、もちろんこの方じゃありませんよ~)


二年ぶりに、彼らの生唄を聞けました~!


~結構~


もちろん彼らは踊りの伴奏として出たわけではありませんが


フラの伴奏音楽に沖縄系は結構つかわれています!


「島人ぬ宝」「てぃんさぐぬ花」「涙そうそう」などなど


これは「涙そうそう」





これは「ティンサグぬ花」




これは「ハナミズキ」(沖縄じゃないけど)



(ハワイアンの方の声はええな…)


琉球弧とポリネシアンは繋がってはいませんが


強い日差しと海風に島唄とハワイアン…


ヌチグスィ(命の薬)でした


今年こそは島に帰りたいです!


~ミーグスィ(眼福)~


そっれにしても、生ココナッツ姿…


どんな仕掛けがあるかは知りませんが…何故ずれないのか?


ココナッツ天然素材ですから、その規格もSMLありましょうし…


ゐナグの隆起部分も様々でしょうし…


いずれにせよ


ココナッツだけで堂々としていられるゐナグ(女子)…

alt


ゐキガ(男子)の自分たちの方がドキドキしちゃいます!


マタ ヤーサイ
Posted at 2021/05/13 15:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ROUSSILLON 凄い試合でしち」
何シテル?   10/29 07:42
84(おじー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345 678
9 101112 131415
16 171819 2021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ルッキズムってどうなん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 08:10:55
東北へ~宮城・山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 12:21:52
まるっと好感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 23:48:19

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
シトロエン エグザンティアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation