• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@SG5のブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

バテバテだが…

バテバテだが…木曜から昨日まで、卒業生夫婦の経営する整備工場にお手伝いに行ってました。
まぁ、木・金が学校から「教員も企業に行って研修してこい!」という無茶な指示のため、お願いして行ったカタチですが、土曜日はアルバイトで行きました。

この学校の研修指示、今年で3年目なんですが、ディーラーは人手が足らないので、来ても何をしていいか判りません…とのこと。
そもそも、そんな指示出すなら、学校側が受け入れ企業を探しておけばいいのに、企業は自分で探せ!とか、無茶苦茶です…

三日間の作業は、ひたすら車検と点検!
それも、トラック系車両がメインなので、乗用車系に慣れている身としては、ちょっと勝手が違います…
ただ、任されたのは、夫婦とは別に若い卒業生と来日2週間ほどの外国人がいるので、その二人への指導がメインです。
人数のわりに入庫台数がまぁまぁあるので、結構バタバタでバテました…

さて、今日は休みでゆっくりしたいところですが、デフオイルが届いたので、早速交換!

これでサーキット向けの油脂類は交換終了なので、あとはパッドとリアスプリングだけ!

スプリングは、今月中に入手したいな~!
Posted at 2025/08/03 10:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月30日 イイね!

夏のメンテ!

夏のメンテ!津波警報が出て、バタバタな一日ですが…

今日はフォレの夏メンテ!

来るべきサーキット走行に備え、ブレーキオイルをDOT4に交換。

さすがに阿讃はDOT3だと持ちません…

あと、脚の異音対策で、前後スタビのメンテ!
ブッシュのグリスアップと、フロントのリンクを交換。

後日、デフオイルも交換するので、消耗品関係はほぼ交換完了になります。

さて、残りはリアの脚とフロントのパッド!

次回の阿讃が楽しみです!
Posted at 2025/07/30 17:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月28日 イイね!

バラしてみた…

バラしてみた…ウチの学校で使っているセイシングのスターティングパックSP-3500。

充電してもすぐにバッテリーが上がります…

メーカーに送ると交換してくれるようですが、費用が…

そこで、分解して内部バッテリーを調査!
alt

う~ん、思ったよりシンプルな中身…

alt

バッテリー単体です。
バッテリー自体にはサイズや容量等の表記がないですが、バイク用でほぼ同じサイズのものがあるので、それが使えそうです。

さて、あとは上の判断待ちです。

でも文句多いから、どうなるやら…

Posted at 2025/07/28 13:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

脚、復活!

脚、復活!エナペタルから、E-12のオーバーホールが終了して送られてきました!
作業中の画像はないですが、無事に装着完了!

今回、減衰力は変更なし(10㎏/mmくらいまでは対応できるとのこと)、ピストンロッドとスライドメタルは全交換しました。
減衰力と車重に対して、バネレートが低めなのは承知でしたが、エナペタルからはレートを上げたほうがいいとの提案を受けました。

フロントはツインスプリング化でなんとかなりそうですが、リアをどうするか…

合成レートで4~5キロ、ハードレート7キロくらいで計画してみます。

あと、フロントのボールジョイントは左右とも新品に、リアのナックルブッシュはピロに打ち換えました!
これでリアはフルピロ化完了、フロントはロアアーム前側がウレタンブッシュですが、カラーが自在に動くので、1G締めから解放されました!

さて、リアのスプリングを物色するか…
Posted at 2025/07/13 14:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

ダイハツへ!

ダイハツへ!今日はウェイクの点検でダイハツへ!

作業のメインはオイル交換!
先日フォレスターに入れたベンツ純正オイルを投入します!

あと、ついでにエアコンフィルターを交換!
フィルターはあまり汚れてませんが、前回の交換から1年半経ってますので、リフレッシュです。

で、点検の待ち時間に新型ムーブを拝見!
流石に新型だけあって、イイですね〜!



さて、次に新車を買うのは何年後かな?
Posted at 2025/07/06 15:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハイパーじい このテのやつ、SGでは使えないものもありますよ!」
何シテル?   08/24 22:32
車にどっぷりつかってます。前愛車のフォレスターと元愛車(S14)はカーボーイ誌にも出ましたし、その前はP10プリメーラのVVLエンジン移植作業も載りました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) 初代レガシィ用・レターマーク「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 10:37:52
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 11:03:03
純正ブレンボリアローターの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 16:44:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車SF5がEG・ATトラブルで修理不可となったため購入。 ボチボチとSFからパーツ移植 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.2月7日に納車! MOP:ドライビングサポートパック DOP:フロアマット、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
シルビアの「ハイパワー」な部分は引継ぎ、その他はシルビアとまったく逆を目指しています。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
シルビアが化けました。 外観ほぼノーマル、オーディオは4.1ch化してます。 新車登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation