• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月04日

バルブトロニック… その2

バルブトロニック… その2   昨日から作業している、BMWのバルブトロニック。

とりあえず吸気側カムとバルブトロニックの機構を再度組み立て。
alt
まず今回のトラブルは、どうも4番シリンダーの可変用ロッカーアームが悪さしていたようで、ヘッドカバー外すと外れてました…
そのため、エキセントリックシャフトにはキズが…
alt

が、今回は実習車ということもあり、キズを磨いて再度組み立て!
alt

この状態から、ジャーナルASSYとカム・エキセントリックシャフトを組み立てますが、コレがなかなかの曲者!

おかげで、ロッカーアームパンチを喰らって顔面から出血しました…

ちなみに、パンチ喰らっても「痛い!」とか言わず黙々と組んでいると、出血を見た学生が慌ててました…
若者よ、大事な場面では少々の出血では動じないんだよ…

alt

画像では組みあがってますが、この後バラけてしまい、タイラップでカムをジャーナルに縛りつけ、再度組み立てました!

とりあえず今日はここまで!
alt

明日は、BMWディーラーから借りてきた特殊工具を使って、カムの位置決めです!


明日こそは完成編をお伝えできるかな?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/04 20:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

注意喚起として
コーコダディさん

明日への一歩
バーバンさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2018年10月5日 3:47
労災の適用では無いでせうか(笑)
コメントへの返答
2018年10月5日 8:26
ホント、労災認定してほしいです(笑)

まぁ、出血したのが学生でなくて良かったです。
2018年10月5日 7:13
すごい場所にモーターが付くんですね!?
コメントへの返答
2018年10月5日 8:28
ヘッドの上のど真ん中にデーンと付いてます。

カムの位置合わせが、治具でカムとクランクを固定して締めつけるタイプで、たしかルノーのエンジン(K4M)も同じ方法でした。

プロフィール

「@ハイパーじい このテのやつ、SGでは使えないものもありますよ!」
何シテル?   08/24 22:32
車にどっぷりつかってます。前愛車のフォレスターと元愛車(S14)はカーボーイ誌にも出ましたし、その前はP10プリメーラのVVLエンジン移植作業も載りました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) 初代レガシィ用・レターマーク「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 10:37:52
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 11:03:03
純正ブレンボリアローターの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 16:44:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車SF5がEG・ATトラブルで修理不可となったため購入。 ボチボチとSFからパーツ移植 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.2月7日に納車! MOP:ドライビングサポートパック DOP:フロアマット、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
シルビアの「ハイパワー」な部分は引継ぎ、その他はシルビアとまったく逆を目指しています。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
シルビアが化けました。 外観ほぼノーマル、オーディオは4.1ch化してます。 新車登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation