• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@SG5のブログ一覧

2024年07月29日 イイね!

暑すぎ!

暑すぎ!灼熱地獄の日本列島、今週は猛暑日が続くらしいですが…

さっきフォレの外気温度を見ると41℃!

暑すぎて溶けそうです…

暑さのせいか、オーディオの再生ファイルと表示ファイルがズレたり…

あと、エアコンは最低温度に設定してますが、暑くて負荷が大きいせいか、燃費が極悪状態…

おそらくリッター4kmくらいです。
みるみる燃料計の針が下がるし…
タンク内で蒸発してるんじゃないかと思うくらいです…

こう暑いと、夏休みの工作はお預けですね…
Posted at 2024/07/29 16:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月19日 イイね!

名古屋の朝!

名古屋の朝!昨日から二泊三日で名古屋に来ています!

昨日は、高知ん出て京都のKTCものづくり博物館に寄ったあと、名古屋で一泊。
さすが名古屋、味噌を使った食べ物が多いです!

さて今日は「人とクルマのテクノロジー展」に行きます。

今日も暑そうだ〜
Posted at 2024/07/19 07:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月08日 イイね!

この暑いときに…

この暑いときに…先週の雨上がり後から、溶けるような暑さにやられてます…

まず土曜日夕方、ウェイクの点検でダイハツDへ。
行く途中、外気温度計を見ていると…

場所によっては39℃‼

暑すぎです…

で、昨日は早朝から釣りにいって、昼前に帰宅。

帰宅前に実家から電話があり、ノートのエアコンが効かないとのこと。

午後から見てみると、コンプレッサーのヒューズが飛んでます。
まぁしかし、IPDMの外しにくいこと…

ヒューズ交換後はコンプレッサーは作動しますが、今度は冷えが悪い…

ガスは入っていて、低圧が低すぎで高圧が高すぎ…

典型的な詰まり症状です…

が、数分するとヒューズが飛ぶ…

ネットで見ると、全く同じ症状でエキスパンションバルブ交換で治ったとの記事が。

ホンマかいな?

圧力異常は交換で治るのは理解できますが、ヒューズ切れ(マグネットクラッチが作動しない)には関係なさそうだし…

もしかすると、コンプレッサー・エキパン・リキタン3点セット交換パターンか?とも思います…

とりあえずツレのDに入庫させて、見積もってもらいます。

さて、いくらになるか?
Posted at 2024/07/08 14:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月24日 イイね!

トーとサイドスリップ…

トーとサイドスリップ…無事に車検も終わり、土曜日はチビとドライブ。

が、どうにも直進時のステアリングセンターがあいまいな感じ…
そして、結構ハンドルを取られやすい。
雨の中のドライブで、特に片輪が水たまりに入った時の取られ具合は、車検前と全然違います。

そう、車検でサイドスリップ調整して、イン2mm/mくらいにしてました。

が、ネガキャン付いてるせいで、サイドスリップではインになっても、トーはアウト向いてます…

輸入車ではサイドスリップの特認がある車両があり、だいたいはネガキャンが付き、トーはイン方向に大きく調整できます。

おそらく、日本車基準だと安定性が劣るからでしょう…

日本車も、キャンバー角度と関連付けてサイドスリップが設定できるようにならないかなぁ?
Posted at 2024/06/24 09:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月22日 イイね!

復活!

復活!フォレの車検、今回も無事に終了!

メインは油脂類の交換がほとんどです。

エンジンオイル、フィルター、ATオイル、ブレーキオイル等々…

あと、ワイパーアームも塗ってもらいました。

さて、これでしばらくは安心して乗れそうです!

Posted at 2024/06/22 11:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハイパーじい このテのやつ、SGでは使えないものもありますよ!」
何シテル?   08/24 22:32
車にどっぷりつかってます。前愛車のフォレスターと元愛車(S14)はカーボーイ誌にも出ましたし、その前はP10プリメーラのVVLエンジン移植作業も載りました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) 初代レガシィ用・レターマーク「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 10:37:52
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 11:03:03
純正ブレンボリアローターの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 16:44:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車SF5がEG・ATトラブルで修理不可となったため購入。 ボチボチとSFからパーツ移植 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.2月7日に納車! MOP:ドライビングサポートパック DOP:フロアマット、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
シルビアの「ハイパワー」な部分は引継ぎ、その他はシルビアとまったく逆を目指しています。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
シルビアが化けました。 外観ほぼノーマル、オーディオは4.1ch化してます。 新車登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation