• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@SG5のブログ一覧

2008年02月26日 イイね!

ニューマシンのホイール交換

早速オッティのホイールを交換しました。

装着したのはTE37!

しかもブロンズ!

ただし14インチ…

建前上は「ホイールの軽量化による燃費向上」ですが、本音は
自己満足です…

しかし、我が家のマシンは

白い角ばったワゴン系ボディ
ブロンズ色のTE37
青いロックナット
 上記3点が共通になりました。
さて、こいつらは
ミニフォレスターか?
もしくは
ビッグオッティか?

どっちだろう?
Posted at 2008/02/26 22:41:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月24日 イイね!

ニューマシン納車!

ニューマシン納車!昨日、無事に納車されました!

オッティRZ!

2WD、スライドドア仕様、ターボ付です!

さて、どこからイヂろうかな?
Posted at 2008/02/24 13:08:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月21日 イイね!

ニューマシン!

シルビアを手放して1ヶ月ちょっと、今週の土曜日にニューマシン納車です!

人生で2度目の新車!

さて、まずはアレを装着ぢゃ!
Posted at 2008/02/21 22:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月03日 イイね!

フォレスターの足回り

フォレスターの足回りフォレスターのリヤショックがヘボくなったので、交換しました。
以前BGレガシィの純正ビルを入れてましたが、格安ジャンクだったので一瞬で逝ってしまい、去年の車検時に純正ショックを組んでいました。
が、あまりの減衰の弱さからくるバタつきに我慢できず、またもBG純正ビルを購入しました。(今度はもっとマシなヤツです)
ついでに、前後スタビもゼロスポーツのヤツに変えました。
リヤの交換を済ませ、フロントの作業にかかった瞬間、イヤなモノを発見…

なんと…
 





スタビリンクが壊れている!!!ではないですかorz

ボールジョイント部がズッポリと抜けていました。応急処置で圧入しましたが、早く新しいパーツを探さなくては…

画像は、応急処置後です。




Posted at 2008/02/03 20:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハイパーじい このテのやつ、SGでは使えないものもありますよ!」
何シテル?   08/24 22:32
車にどっぷりつかってます。前愛車のフォレスターと元愛車(S14)はカーボーイ誌にも出ましたし、その前はP10プリメーラのVVLエンジン移植作業も載りました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
2425 26272829 

リンク・クリップ

スバル(純正) 初代レガシィ用・レターマーク「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 10:37:52
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 11:03:03
純正ブレンボリアローターの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 16:44:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車SF5がEG・ATトラブルで修理不可となったため購入。 ボチボチとSFからパーツ移植 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.2月7日に納車! MOP:ドライビングサポートパック DOP:フロアマット、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
シルビアの「ハイパワー」な部分は引継ぎ、その他はシルビアとまったく逆を目指しています。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
シルビアが化けました。 外観ほぼノーマル、オーディオは4.1ch化してます。 新車登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation