• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@SG5のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

またしてもマイナートラブル発生…

新車登録から丸13年を迎えるMyフォレ、さすがにガタが目立ってきました。

先日、フロントガラスが汚れていたのでウォッシャーを作動させると…

「ウィー……イーーー!と甲高い音に変わり、液が噴射されずにワイパーだけ動く始末…

たしか先日、水を補給したハズだが?

見ると、漏れた痕があるではないですか!

早速タンクを外し、モーター部分のパッキンをゴニョゴニョすると、漏れはSTOP!!

が、その数日後…


今度は鳥に爆撃されていたので、汚れを取ろうとウォッシャー作動させると…

「ウィーンウィーン……」


モーターは全く作動せず、ワイパーが空しく往復するのみ…


はい、モーター終了です…


どうも最近はワイパーネタが多いような気がします。




が、そんなことにメゲず、今日もプチイヂり決行!


それは、最近親父がエアナビを購入したので、ナビ関連の情報を見ていたときの事です。

そーいえば、ナビにVICS用のアンテナ線をさしてなかったよな?

ということで、自作の分岐配線を作成し、ナビのアンテナ線に接続。
そしてSFフォレの場合はアンテナブースター装備なので、ブースターにACC電源を接続!

見事VICSをバッチリ受信できます!
ナビもようやく性能発揮か!?

で、その後は倉庫にあった古いアルパインのCDチューナーを分解し、クリーニングして作動確認すると…

見事作動!
が、あまりに古い機種なので、CD-Rは読み込まず…

さて、コレをどうしよう…

CDA-7841Jって機種ですが、誰かいります?
Posted at 2011/03/30 22:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

久しぶりのブログアップ

久しぶりのブログアップあの悪夢のような大地震から11日がすぎました…

震災で亡くなられた方のご冥福を祈るとともに、1日も早い被災地の復興を願っております。

今回の震災で、ワタシが出来ることといえば募金くらい…
わずかな額ですが、被災した方の役に立ちますように…


さて、しばらく自粛していたみんカラですが、ぼちぼち再開させていきます。

今日のネタは、先日20日に行われた整備士国家試験!

そう、我が壊体士軍団が整備士にランクアップできるかどうかの大事な試験!

2教科・合計160分の試験を終え、あとは結果を待つのみです!


4月5日には、いい結果が出ますように…
Posted at 2011/03/22 09:39:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

大丈夫ですか?

今日の午後の大地震、ずっとニュースで状況を見ています。

このみんカラで知り合った友達で東北・関東の方も数名いますが、みなさん無事でしょうか?

また、高知でも非難勧告がでていて、壊体士のなかにも避難勧告地区に住んでいる者がいます。

みんな、大丈夫か?


今回は国内最大の地震ということで、多くの被害がでています。

みなさんの無事を祈っています。
Posted at 2011/03/11 21:07:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

卒業!

今日は我が校の卒業式でした。
いろいろとやらかしてくれた壊体士軍団も、なんとか全員無事に卒業できました。












が…












3月20日の国家試験に合格しなければ、ホントの壊体士になってしまいます。

ということで、もうしばらくは学校で猛勉強じゃ!












でも今日は謝恩会なんで、ゆっくり飲みたまえ。












ではアンパンマン電車で出撃です!
Posted at 2011/03/08 16:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

タイヤ交換してみたが・・・?

タイヤ交換してみたが・・・?実家で使っているY11ウイングロードですが、最近よく滑るとのことでチェックしてみると、フロントタイヤが寿命に・・・

そこでいつもの店に行きタイヤ交換実施。

でも、乗っていく時に気付いたんですが、サスがストロークすると、右フロントから変な音が・・・

で、タイヤを外している間にチェックすると・・・
ロアアームブッシュが終了してました・・・

今月の点検時に交換決定です。

で、ついでに手持ちのブツを装着するように段取りしました。
これで少しはリフレッシュされるでしょう!
Posted at 2011/03/06 22:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハイパーじい このテのやつ、SGでは使えないものもありますよ!」
何シテル?   08/24 22:32
車にどっぷりつかってます。前愛車のフォレスターと元愛車(S14)はカーボーイ誌にも出ましたし、その前はP10プリメーラのVVLエンジン移植作業も載りました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67 8910 1112
13141516171819
2021 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

スバル(純正) 初代レガシィ用・レターマーク「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 10:37:52
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 11:03:03
純正ブレンボリアローターの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 16:44:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車SF5がEG・ATトラブルで修理不可となったため購入。 ボチボチとSFからパーツ移植 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.2月7日に納車! MOP:ドライビングサポートパック DOP:フロアマット、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
シルビアの「ハイパワー」な部分は引継ぎ、その他はシルビアとまったく逆を目指しています。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
シルビアが化けました。 外観ほぼノーマル、オーディオは4.1ch化してます。 新車登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation