• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@SG5のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました!

今年もお世話になりました!激動?の2014年、もうまもなく終わりですね。


今年の出来事は・・・


3月は突然の部署異動!

同じ学校グループ内とはいえ、前部署とはガラッと変わった状況に戸惑いました・・・


で、夏前に発覚したフォレのFF事件。

前代未聞?のVTD化で乗り切りました。



そして個人的に一番の出来事、引越し!
ようやく自宅で洗車できるようになりました!



こんな感じで乗り切った2014年です。
来年も、さらにフォレを進化させるべく勉強いたします。


それでは皆さん、よいお年を!

Posted at 2014/12/31 19:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

洗車終了!

昨日に引き続き、今日も
洗車DAY!

オッティをビカビカに磨きました!


しかしまぁ、普段チビが乗る機会が多いと、室内がグダグダ・・・

なんとかきれいにしましたが、室内の仕上げにかかった時間はフォレよりも多くかかっちゃいました。


さて、明日は買出し&家の大掃除!
チビは手伝ってくれるだろうか?
Posted at 2014/12/30 17:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

年末恒例イベント!?

年末恒例イベント!?やってきました、2014年の年末。

そして、毎年恒例のフル洗車+ワックス掛け!

今日はフォレを仕上げました!

まずシャンプー洗車をして拭きあげ、次に水垢取りワックス。

とどめに固形ワックス(シュアラスター)で仕上げ!

これでボディはツルツル!のはずが…

今年、部署が変わってJRの高架近くになったせいか、鉄粉が…

ま、今度の洗車の際にきれいにします。

さて、明日はオッティを磨ききります!

Posted at 2014/12/29 20:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月26日 イイね!

業務連絡!

業務連絡!幡多のボスへ!

フォトギャラの配線図、最新版に差し替えました。

参考にどうぞ…
Posted at 2014/12/26 11:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

ちょっと試してみた…

ちょっと試してみた…今年のフォレの一大改修だった「VTD-AWD化」。

改修後はフィーリングが変わったり、センターデフに小細工して楽しんだりしましたが、ちょっと気になる点も…

センターデフをAUTOで市街地走行すると、走行終わりの車庫入れ時などで高確率でデフロック症状(タイトコーナーブレーキング現象)が発生。
スイッチでFREEにすると、「カコン!」という音とともに解除されます。

まぁ普段は舗装路ばかりなのでFREEでも問題ないですが、もっと気軽にAUTO状態で走行させたいとも思います。

で、このなぜ現象が発生するのか?
ベースとなったBG5系レガシィもこうなるのか?
ちょっと考えてみました。
ここからは推測のみですが…

まず、ベースであるレガシィとフォレのタイヤサイズの違い。
フォレのほうが大きいので、同じカーブでもTCM(ATのコンピュータ)に入力される前後輪の回転差が大きくなり、スリップ判定でロックさせる。
また、NAO's Project.さんの情報から、平坦路走行でも50%くらいはロックさせている模様。
なので、Myフォレではロック現象が顕著にでるのかな?…と思います。

では、TCMをイジくってロック率を変えればどうか?

はい、そんな高等な技術や道具を持っていません!

なので…

転がっていたSF純正のTCMを繋いで試運転!
SFのTCMですが、平坦路走行時は後輪への配分が20%くらいなので、BGよりはロック率が低そうだし、なによりSF純正ということでロック制御もスムーズかと。

で、ちょっと乗った感じではロックしにくそう。

ただ気がかりなのは、せっかくのPOWERモードがなくなる…
また、SFはフロントスリップを検知してロック率を制御なので、VTDとの相性はどうか?

とりあえず、SF用TCMでしばらく様子見です。

実験の結果はまた後日!
Posted at 2014/12/24 14:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハイパーじい このテのやつ、SGでは使えないものもありますよ!」
何シテル?   08/24 22:32
車にどっぷりつかってます。前愛車のフォレスターと元愛車(S14)はカーボーイ誌にも出ましたし、その前はP10プリメーラのVVLエンジン移植作業も載りました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
212223 2425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

スバル(純正) 初代レガシィ用・レターマーク「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 10:37:52
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 11:03:03
純正ブレンボリアローターの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 16:44:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車SF5がEG・ATトラブルで修理不可となったため購入。 ボチボチとSFからパーツ移植 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.2月7日に納車! MOP:ドライビングサポートパック DOP:フロアマット、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
シルビアの「ハイパワー」な部分は引継ぎ、その他はシルビアとまったく逆を目指しています。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
シルビアが化けました。 外観ほぼノーマル、オーディオは4.1ch化してます。 新車登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation