• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@SG5のブログ一覧

2019年01月29日 イイね!

ELM327…

昨日の電制スロットルのトラブル、とりあえず今日は異常なく動いてます。

で、もし再発した時にECUデータを見れるよう、学校にあるELM327を取り付け、スマホとタブレット両方にアプリを入れて、BT接続!





が…





データが出ない!

スマホやタブレットとのBT接続は出来てますが、ECUのデータを読まない…

今回、アプリは「OBD Info-san!トライアル版」と「Torque Lite」の2つで試しました。

Info-san!は、全プロトコルを試しましたが、バッテリ電圧しか表示できず…
Torque Liteは自動で接続後、何もデータを拾いません…

ネットでもSG5にELM327繋いで表示させた例がないので、SG5ではムリなのか?

成功したら個人用に買おうと思ってましたが、どうやらダメそう…
Posted at 2019/01/29 15:07:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月28日 イイね!

原因判明!

原因判明!今朝のエンジントラブル、原因が判明!

alt

学生が、あーでもないこーでもないと言いながら診断機で調べました。
alt

で、結果は…
alt

電制スロットルのリターンスプリング異常!

朝コンビニで停車した際、どうもキーOFFでスロットルがちゃんと戻らなかったようです。
資料では、キーOFFでスロットルバルブが閉方向に2°以上動かないと異常検出するようで…

とりあえず現在は正常に動き出しましたが、いつ再発するか判らないので、中古品を手配。

来週の実習で、別グル―プが再度故障探究、スロットルも交換します。

それまで無事に走ってくれるかどうか…
Posted at 2019/01/28 15:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月28日 イイね!

ブッ壊れた!

今朝の通勤時の出来事。

家を出て1.5kmほど走り、コンビニに停車。

買い物済ませてエンジン掛けると、エンジンチェックランプ点灯!

アクセル踏んでも3000rpm手前までしか吹けず、アイドリングも2000rpm付近でハンチング…

どうもエアフロが怪しい…

で、何とか学校まで到着。


ちょうど1年生の実習で診断機を使うらしいので、診断させます!

さて、ちゃんと判るかな?
Posted at 2019/01/28 09:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月27日 イイね!

車検に備えて!

我が家のオッティ、来月に車検を迎えます。

年数のわりに走行距離が少ないですが、何点か交換部品があります。

今回は、ブレーキパッドとエアクリーナー。

オッティ純正ブレーキは、ターボで大径にもかかわらず効きがイマイチ。

以前、パッドとローターを替えましたが、それでもちょっと…

で、今回はパッドを1ランク上げます。

まぁサーキットを走るわけではないので、ストリート系で摩擦係数が高め、ローター温度が0℃から対応のものを選択。

エアクリは、いままで純正でしたが、ちょっと効率アップを狙ってブリッツ製をチョイス。

さきほどポチっとしたので、来週の車検には間に合うでしょう。
Posted at 2019/01/27 11:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月25日 イイね!

スパイラルケーブル

スパイラルケーブル実習で使っているバモス。

毎年、ステアリング回りの脱着でスパイラルケーブルを回してブチ切るヤツがいます…

さすがに放置はまずいので、オクでパーツ購入。

同じ年式・型式でしたが、買ったヤツはホーンの線が無い!

で、切れたスパイラルケーブルをバラしてみて、移植可能かどうかチェック。


カプラーごとの移植は難しそうですが、ホーンの線を追加するだけなら簡単そう!

そこで、古い方のホーンの線を切り、被覆を剥いてハンダコーティングし、新しいスパイラルケーブルに装着!

無事に復活しました!

しかし、たまに整備を教えているのか改造を教えているのか判らなくなります…

学生どもよ、修理とは、時に改造を伴うがで…
覚えちょきよ!
Posted at 2019/01/25 19:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハイパーじい このテのやつ、SGでは使えないものもありますよ!」
何シテル?   08/24 22:32
車にどっぷりつかってます。前愛車のフォレスターと元愛車(S14)はカーボーイ誌にも出ましたし、その前はP10プリメーラのVVLエンジン移植作業も載りました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6 789101112
131415161718 19
2021222324 2526
27 28 293031  

リンク・クリップ

スバル(純正) 初代レガシィ用・レターマーク「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 10:37:52
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 11:03:03
純正ブレンボリアローターの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 16:44:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車SF5がEG・ATトラブルで修理不可となったため購入。 ボチボチとSFからパーツ移植 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.2月7日に納車! MOP:ドライビングサポートパック DOP:フロアマット、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
シルビアの「ハイパワー」な部分は引継ぎ、その他はシルビアとまったく逆を目指しています。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
シルビアが化けました。 外観ほぼノーマル、オーディオは4.1ch化してます。 新車登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation