• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@SG5のブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

車検終了!

車検終了!2年に1度の試練、車検が終了!

エンジンオイル、オイルフィルター、デフオイル、クーラントなどを換えたくらいで、特に問題なし!

で、昼間は甥っ子のランエボ9MRのセルモーター交換。

アンダーカバー脱着が面倒ですが、セルモーター交換自体は5分ほど。

水が掛かりやすく、フロントパイプの熱を受けやすい位置なんで、痛みが激しいようです。

さて、これから2年間、フォレをどのように進化させるか、じっくり考えます!

まずは調子の悪いオーディオアンプの交換!

そして、青い稲妻号の遺品装着か!?
Posted at 2020/07/05 20:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月04日 イイね!

【青い稲妻号】ラストブログ…

この前、少しだけ触れましたが…

ワタシがメンテとチューンしていた【青い稲妻号】ブログも、これで最後となります…

まず稲妻号ですが、先日のメンテを行った日の夜、高知では有名な某所にて天に召されました…

木曜日には車両の撤去が終わったとのことで、オーナーから画像が送られてきましたが、かなり凄い状態…

「よく命があったな」というくらいの状態で、オーナー自身もそのことを言っていました。

オーナーも打撲程度で済んでおり、他に巻き込んだ車両もなく、それが不幸中の幸いかと…


オーナーは、しばらく安い足車を構えて次に備えるようです。
元々バイクで走ってた方なので、当分はバイクで某所に行くでしょう。

で、今日はオーナーから連絡があり、貸出していたレガリスRの弁償の話がありました。
でも、その前にオーナーから別パーツの譲渡話があったので、それと交換ということでまとまりました。

自分の愛車ではないですが、手塩にかけた車両がなくなるのは辛いものがあります…

オーナーには、次期マシンが来たら、無理せず走らせてほしいと思います。

これを見た皆さんも、どうか無理せずに…
Posted at 2020/07/04 20:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【青い稲妻号】 | 日記

プロフィール

「@ハイパーじい このテのやつ、SGでは使えないものもありますよ!」
何シテル?   08/24 22:32
車にどっぷりつかってます。前愛車のフォレスターと元愛車(S14)はカーボーイ誌にも出ましたし、その前はP10プリメーラのVVLエンジン移植作業も載りました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567 891011
121314151617 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) 初代レガシィ用・レターマーク「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 10:37:52
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 11:03:03
純正ブレンボリアローターの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 16:44:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車SF5がEG・ATトラブルで修理不可となったため購入。 ボチボチとSFからパーツ移植 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.2月7日に納車! MOP:ドライビングサポートパック DOP:フロアマット、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
シルビアの「ハイパワー」な部分は引継ぎ、その他はシルビアとまったく逆を目指しています。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
シルビアが化けました。 外観ほぼノーマル、オーディオは4.1ch化してます。 新車登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation