• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@SG5のブログ一覧

2022年08月04日 イイね!

暑すぎる!

暑すぎる!昨日と打って変わって、今日は事務所でお留守番。

喫煙所がないので、近くに止めてあるフォレまでタバコ吸いにいきますが…

暑い‼‼

外気温度は、ついに40度…

これじゃ、人もクルマもブローします…
Posted at 2022/08/04 15:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月04日 イイね!

久々の県外遠征!

久々の県外遠征!昨日は、久々に県外遠征!
といっても、お隣の徳島までですが…

職場のノア(先代の最終型)のガソリン仕様で、高知道~徳島道のルートで行きました。

クルコンなんて高級?装備が着いているので、その威力がどんなものか試しました。

が…

徳島道を川之江東JCTから徳島ICまで走った人は判ると思いますが、とにかくアップダウンが激しく、おまけに対面通行区間がほとんど…
なので、先行車に引っかかったり、アップダウンで速度が急変したりと、非常に走りにくい…

案の定、川之江東から藍住までは、ほぼクルコン使えず…

あと、ノアの仕様なのか、追い越し加速がダメダメ!
特に徳島道では、マニュアルモードにブチ込んでアクセル目いっぱい踏んで、ようやく追い越せる程度…

とにかくペースが一定でなく、非常に疲れました…

で、お昼は突貫亭という焼きそば専門店で昼食。
なかなか旨かったです!

その後、目的地にて5時まで研修。
ダイハツ ロッキースマートHEVの仕組みを習って、試乗してきました。

低速域のみの試乗でしたが、日産キックスと似た感じです。
もうちょっと歳取ったら、これくらいのサイズでもいいですが、買うなら1Lターボの4WD仕様かな?
あとHEV仕様(2WDのみしかない)ってガソリン4WDより車重が重いので、5穴仕様のハブになっていたりと、細かい部分が違いました。

さて、研修終了後は帰るのみですが、帰りは高松道経由を選択!
距離はありますが、片側2車線でアップダウンも徳島道よりは少なく、各段に走りやすい!
平均速度も20km/hほど速くて安定して流れるので、クルコンもバッチリ使えます!

速度が速いぶん、所要時間も同じくらいでしたが、なにより疲労度が違う!

これから徳島に行くには、高松道経由がいいですね。
一応四国4県制覇できるし…
Posted at 2022/08/04 13:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハイパーじい このテのやつ、SGでは使えないものもありますよ!」
何シテル?   08/24 22:32
車にどっぷりつかってます。前愛車のフォレスターと元愛車(S14)はカーボーイ誌にも出ましたし、その前はP10プリメーラのVVLエンジン移植作業も載りました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 456
7 89101112 13
1415 16171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

スバル(純正) 初代レガシィ用・レターマーク「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 10:37:52
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 11:03:03
純正ブレンボリアローターの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 16:44:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車SF5がEG・ATトラブルで修理不可となったため購入。 ボチボチとSFからパーツ移植 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.2月7日に納車! MOP:ドライビングサポートパック DOP:フロアマット、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
シルビアの「ハイパワー」な部分は引継ぎ、その他はシルビアとまったく逆を目指しています。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
シルビアが化けました。 外観ほぼノーマル、オーディオは4.1ch化してます。 新車登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation