• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

卍どりはち卍のブログ一覧

2017年03月22日 イイね!

デチューンなのにパワーアップGPZキャブセッティング

デチューンなのにパワーアップGPZキャブセッティングこんばんは!どりはちです。
春も近づいてきてバイクに乗るのが気持ちが良いですね!
今回、忍者君のキャブをFCRからCVKに戻しました。
FCRは街乗りでは使いにくいんですよね・・・
高回転向きセッティングすると、低回転が犠牲になるし、低回転よりにセッティングすると、高回転がまったりしたり・・・
すべての領域で気持ちよいセッティングはなかなか出ませんね・・・
サーキットなどでは高回転のみしか使わないのでFCRでぜんぜん構いませんが、街乗りでは、ストップ&ゴーの繰り返しで、気持ちよく乗れません。
乗れないことも無いのですが、綺麗に燃えてる音がしないのがずっと気になってたんです。
そこで思い切ってCVKに戻しました。
ただ、このCVKはスペシャルチューンが施してあります。
ベースボディはCVキャブ最大口径のものを使い、トップキャップは秘密の逆車用流用、ニードルも某逆車用流用、ジェットブロックも他メーカー車の逆車用流用などなど・・・
中古のFCRが楽に買えるくらい改造費のかかったスペシャルCVキャブなのです♪
これを作るのに、いろんなCVキャブを買いあさったぜ(爆)
さてさて、同調を取り、空燃費計繋いでセッティング!
ネットではGPZ900Rにパワーフィルターに社外マフラーでメインジェット150やら160やら入れてる人が多数いますが、ちゃんと走りますか?(笑)
空燃費計の数値ではイン側125のアウト側128または130ほどのメインジェットで少し濃いくらいですが・・・(爆)
パイロットジェットは交換不要の純正番手で十分。パイロットスクリューは3回転~2回点半戻し位がベスト!って感じです。
当方のエンジンは約1100ボアアップにハイカム、パワーフィルターに社外マフラーってかんじでこのジェットでセッティングでましたので、ネットでよく見かける忍者のCVキャブセッティングは濃過ぎると思われますが皆さんいかがですか?(笑)
さて、自走チェック。さすがメーカーがずっと採用してるキャブだけあって扱いやすい!!(笑)
しかも高回転もFCRに負けないくらいというかFCRよりパンチありまっせ!
究極のCVキャブは扱いやすくてレスポンス良くてクッソ速い!FCRなんて高いキャブ使う必要なし!CVで十分だァ~(笑)




Posted at 2017/03/22 22:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遂に始動?忍者伝説!! | 日記

プロフィール

「今年も開催します!
よろしくお願いします🙇」
何シテル?   03/02 02:50
デコトラ、ドリフト、旧車、バイクと多趣味な5人の子持ちのドリフトオヤジです!貧乏子沢山とはよく言ったものだね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

卍どりはち卍さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:38:59
狂犬竹中さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 06:38:10
 
赤ハチの日々 
カテゴリ:友達ブログ
2013/03/03 03:27:12
 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
エンジン 101腰下フル軽量鬼バランス取りフルカウンタークランク、戸田82パイ鬼ハイコン ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ハコスカのRで鬼のように低い車高が自慢です!唯一の難点はイベントで勿体無いと言われること ...
ダイハツ ハイゼットトラック まゆちんごう (ダイハツ ハイゼットトラック)
妻の現場出動専用機です!
トヨタ ハイエースワゴン 銀バス (トヨタ ハイエースワゴン)
ファミリーカーを買い換えました♪ 定員はたっぷり余裕の10人乗りです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation