• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月21日

MTXのユニット交換 今度はPPに

MTXのユニット交換 今度はPPに 先日、MTXのフルレンジユニットをペーパーコーンにしました。

単品では感じなかったドアユニットとのマッチングに不満が出始め、PPに交換しました。やはり音は明るくなりマッチングも良さそう。

高価な素材を用いた美音、とは行きませんがバランスが取れれば僕には充分です。

ケーブルやアンプを替えたり、鳴らし方は色々あれど、ユニット素材の持つテイストはあまり変わりません。

高額なユニットを美しく付けるとホイホイ取り替える訳には行きませんが、これはコイズミ無線で1ペア4,000円。

作りはちゃちいし樹脂フレームですが、容積が取れるネオジウム仕様。さすがTangBangと思いました。

お手軽路線の自作オーディオ(^.^)







ブログ一覧
Posted at 2016/11/21 10:43:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アーカイブ star⭐︎dustミ ...
ryu_nd5rcさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年4月9日 8:47
コメント失礼します!DCU-F071Wはip432に収まりますか?
コメントへの返答
2017年4月13日 12:24
MTX側の金属マウント、内径が65mmなのでそれをくぐれる事が第一条件です。

外の耳はカットしたりする必要があるので、簡単な加工が必要なものも多いです。DCU-F071W寸法表をみる限りいけそうですが、試した事はありません。


保証は勿論誰にも出来ませんが、是非トライしてみてください。ウッドコーンは販売店の視聴室で聴きましたが、普通のPPのどうメーカー品の方が素直でした。

温かみとか、木から来るイメージはビクターのでも全く感じませんでしたので、ご注意を( ̄▽ ̄)


プロフィール

「kicker ZRかケンウッドの古いアンプが改造される定番ですね。それかリニアパワー😃」
何シテル?   08/02 20:12
Jackyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 リヤ type固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:37:07
エアコンフィルター交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:11:58
SEIWA PIXYDA デジタルミラー ミラーLCD ドライブレコーダー 前後2カメラ RAY26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 16:07:38

愛車一覧

ホンダ S660 かずみんS6 (ホンダ S660)
軽くて小さな車が好きなのですが、昔乗っていたMR2 SW20以来のミッドシップを買いまし ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロMk6です。 全長が短いので乗りやすいですが、1750mmにもなって3ナンバー化し ...
スズキ アルト かずみんアルト2号 (スズキ アルト)
NAのMTです。サーキット走行を楽しむ為のお手軽な一台。クロスミッションだからか燃費はそ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今は亡きコンパクトFRでハンドリング良好。最近ブリッツの車高調を付けてリフレッシュしたと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation