• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月22日

スキャンスピーク 15W/4524T02

限定でディスカバリーが発売されていたので、ウーファーだけ単品で海外から購入しました。(国内販売はセットのみ)

今の為替でもペア2万円位のお値段ですが、送料含むと3万近くにはなります。

ファイバーグラスコーンなので、音の速さに期待。でも変な音だったらすぐ外すしかありません。その車のそのドアでどんな音なのかは、付けるまで分かりません。

http://solen.ca/wp-content/uploads/15w4524t02.pdf


3年程使っていたモレルのホームユニットからの差し替え。PP素材でごく当たり前なモレル。強固なフレームでネオジウムなのに重たいです。






今回はヤフオクでバーチバッフルを安く売っている、有名な業者から購入してあったものを使いました。

今まで付けていた16cm用は問題なかったのですが、今回のはドアへの取り付け穴が違います。誤って他の車種用を送ってきたのか、カットし間違えたのか不明。形状は似ているので、単体で見ても分からず。

それでも穴が2箇所は合ったので、取り敢えず付けてしまいました。我ながら適当ですが、ボルトナットで締めこむので強度には問題なさそう。







いつもながらフォレスターの内装とスピーカーセンターは全然合っておらず、かなり下になります。

数センチ奥まっていますが、インナーバッフルなので気にせず。いつかアウターバッフルにしようと3年が過ぎました。プロに頼むとお高いですから、チープオーディオです(´∀`)




今回はド新品でブレークインなし。音色や雰囲気はPPとあまり変わりませんでした。ハイエンドなユニットではありませんが、僕には充分な内容でした。ドアの容積と合っているのかも。

応答速度は違うのか、5cm PPフルレンジとの一体感は申し分なし。音の繋がりに違和感はありません。音の消えが速くなったと思いました。

デジタルクロスやTAがあると、ユニット交換してもすぐマッチング出来るので、僕くらい簡単な内容で済ませてしまう人には本当に楽チンです(´∀`)
ブログ一覧
Posted at 2016/12/22 15:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる556 ...
カピまこさん

晴れ(太郎来る)
らんさまさん

我家の「建もの探訪」?
woody中尉さん

海外土産のカップヌードルを食す
キャニオンゴールドさん

JALシティ横浜関内の朝食
空のジュウザさん

🥢グルメモ-1,136- とんか ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年12月22日 20:17
僕のとシリーズがお揃いにw
同じ音の傾向なら、バーチだと1000hz辺りが出過ぎになるかもです(^^;;
コメントへの返答
2016年12月22日 20:41
同じユニットをお使いなのですね。WFの高域は多くのユニットで障害になりますね。今は1KHzクロスで2次にしてありますので、たまたま気にならないのかもです。

バッフルはメタルかバーチしか試した事がないのですが、良い素材があるのでしょうか?
2016年12月22日 22:00
僕自体はロシアンバーチを使用していますが、「これ、パイン材とかのMDFの方が良いよ」と指摘された事があります(^^;;

プロフィール

「小山みきちゃん、佐々木大輝、木村伊織もみんなそうですね。カートが速い人はみんなかっこいいです😇」
何シテル?   10/19 19:20
Jackyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEIWA PIXYDA ray26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 20:28:31
SHIBATIRE R31 サイズ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 21:49:11
OPTIMA イエロートップ D1000S交換・小加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 12:02:09

愛車一覧

ホンダ S660 かずみんS6 (ホンダ S660)
軽くて小さな車が好きなのですが、昔乗っていたMR2 SW20以来のミッドシップを買いまし ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
単独事故で左前をぶつけてしまい、ドアより前が潰れたのですが150万円を超える修理代になり ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
連れの家族の車です。6年目になるとお手入れしないといけない部分が多くなりますね😇 薄 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロMk6です。 全長が短いので乗りやすいですが、1750mmにもなって3ナンバー化し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation