• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月19日

ARC AUDIO 4100SE Trad 10th

ARC AUDIO 4100SE Trad 10th 縁があって仲間から譲り受けたアンプです。



4ch仕様ですが、ブリッジではなくモノラルモードがあり2chアンプとして利用出来ます。モノラルのチャンネルセパレート効果は大きく、電源の負荷も半分になりますね。

接続はフロントchをR、リヤchをLにする具合です。

僕は場所と予算が許す範囲でモノラルにしたい人です。ドアのウーファーなんて価格1/4のアンプを1台増やしてモノラル化したら、ハイエンド並みなんて事もあります。(コストは2台になるので1/2ですが)

ブリッジと異なり、ダンピングファクターが半分になりません😃



接続するスピーカーはスキャンスピークの10cmフルレンジ+Daytonリボンツイーターなので、そんなに高いものでもないし大して変わらないかなと思っていましたが、驚く程変化しました。

アンプの前段がカーナビだからこんなもんかなと、勝手に思っていたのですが、僕の好きなアナログな空間になりました。

・キャラクター

写実的なモニター音ではなく、吸い込まれる様な芸術性があります。お化粧した音とも取れますが、音質もさる事ながら5点定位も良し。

オーディオの半分はアンプで決まると思っていましたが、改めてそう感じました。こういう製品と出会えるのは、オーディオファンの喜びです。

仲間に感謝せねばなりません。大切にしよう😊




ブログ一覧
Posted at 2021/02/19 14:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンプ用テーブル購入
akky-さん

今日もいつものルーティーン大黒そし ...
ケイタ7さん

【グルメ】新潟に行ってきました~
おじゃぶさん

TV📺でもよく紹介された名店が⁉ ...
mimori431さん

Jetskiに逝ってきたぁ⤴
B'zerさん

初ミーティング主催🤝
ぐんまのとうふやさん

この記事へのコメント

2021年2月19日 19:35
買ったんですね〜これは是非とも28日に聴かせて下さい(笑)私のブログに詳細がありますので☺️
コメントへの返答
2021年2月19日 20:40
日程、調整してみますね😃
2021年2月19日 20:26
こんばんは
僕も聞かして欲しいです。
本日、残りの眼も無事終わって、すでにその眼でみています。
28日、参加予定です。
コメントへの返答
2021年2月19日 20:42
眼の手術、無事に済んで何よりです!音はお耳に合うでしょうか?オンダッシュスピーカーはエイトスターさんのと比べたら,うちのちゃちいですけど😊

プロフィール

「僕のドアはMW162ですが、未だに赤マスです。

ロックフォードP1000x2とかカロA09xも繋ぎましたが、赤マスに戻りました。今となっては非常に貴重なので是非使いましょう😆」
何シテル?   10/18 18:15
Jackyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

G‘BASE S660専用フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 10:55:44
16インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 10:34:10
COVERITE CL−39 カバーライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 12:18:29

愛車一覧

ホンダ S660 かずみんS6 (ホンダ S660)
軽くて小さな車が好きなのですが、昔乗っていたMR2 SW20以来のミッドシップを買いまし ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
単独事故で左前をぶつけてしまい、ドアより前が潰れたのですが150万円を超える修理代になり ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
連れの家族の車です。6年目になるとお手入れしないといけない部分が多くなりますね😇 薄 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロMk6です。 全長が短いので乗りやすいですが、1750mmにもなって3ナンバー化し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation