• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jacky_mixiのブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

SJフォレスター エンジンの振動

朝、通勤で信号待ちにてゆさゆさ横揺れ。 大型ダンプが通ったのだろうと思っていましたが、違いました。 静かな場所で地震だと思い、長く続くので降りて確認すると自分の車が振動してました。横揺れで乗り物酔い、それもアイドリングで。 冷感から15分後に収まりましたが、営業によれば過去の履歴はECUに残ら ...
続きを読む
Posted at 2015/12/14 18:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日 イイね!

USBフィルター ケース装着

USBフィルター ケース装着
オントモビレッジから、ようやく届いた鉄のケースです。アルミ削りだしのカッコいいものではありませんが、剥き出しでショートしても困るので(^.^) ネジはM3のHEXボタンねじに交換。目につくところがプラスだと、タミヤのラジコンみたいになるので( ̄▽ ̄)
続きを読む
Posted at 2015/12/10 14:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月09日 イイね!

フォレスター 社外ブレーキパッド交換

新車から3年目でまだ初回車検前ですが、3.7万kmの時点でブレーキからカコンカコンと異音。 ディーラーでは異音もブレーキは保証外で、グリスアップに1万円のコストが掛かると言われました。ならばついでに新品パッド買うから入れ替えを申し出るとパッド交換工賃が別に発生。 スバルは相手にせず、KTSとい ...
続きを読む
Posted at 2015/12/09 11:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月30日 イイね!

SJフォレスター2012 ブレーキから異音

SJフォレスター2012 ブレーキから異音
車庫入れなどで逆回転に転がしてブレーキペダルを踏むと、カコンと異音。パッドがホルダー内で遊んでいる様です。小さな音ではないですが、走行に支障はないと詫びもありませんでした。 4万km前でこんな調子とは。パッドそのものは磨耗もありません。グリス足しても直る保証はないですし、すぐ同じことになるでしょ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/30 18:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

網グリル

網グリル
これなら中が見えてしまうのもなさそう。 ちょっと欲しいな(^.^) http://www.ebay.com/ulk/itm/111797869961
続きを読む
Posted at 2015/11/28 00:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月27日 イイね!

安過ぎないか イエローハット ポリマー

安過ぎないか イエローハット ポリマー
調布店にて今週の金、土日でキャンペーン。液剤の耐久性が1年という触れ込みのゴールドポリマーが税込9,980円でした。 しない筈の研磨もしてくれ、作業時間的には5時間程。調布駅まで近いので、京王線沿線の方にはお勧め店舗です(^.^)
続きを読む
Posted at 2015/11/27 16:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

新型フォレスター Xブレイク

新型フォレスター Xブレイク
フェアに行ってきました。 内装ドアグリップとセンターの部品が気になり、オーダーしてきました。左右で1.3万円です。 新しいリヤライトユニットはCの字で、電球1個の散らせる仕様。左右で4.2万でしたが見送りました。LEDのライン仕様が欲しかったので。 リヤシートヒーターの分なの ...
続きを読む
Posted at 2015/11/22 22:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月19日 イイね!

SJフォレスター D型 テールレンズユニット

SJフォレスター D型 テールレンズユニット
ディーラーに確認したところ、左右で4.2万円との事でした。(税は不明) 自分はB型ですが、そのまま付くそうです。気分転換につけるにはちょっと高いですが、 リフレッシュしたい頃にいいかも。検討します(´▽`) 追記 リヤは電球でした
続きを読む
Posted at 2015/11/19 12:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

サウンドナビの自作AVケーブル 今度は102導体

サウンドナビの自作AVケーブル 今度は102導体
市販のAVケーブルはテクニカやM&Mが有名ですが、ケチな僕は自作品。 カプラーとコンタクト(端子)は沢山買いましたので、22ゲージ(細い)ケーブルで何種類か 製作しています。今回はオヤイデの102導体を利用しました。 アース(GRD)になるケーブルは2本まとめてカプラーに入れないといけないので ...
続きを読む
Posted at 2015/11/17 15:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

USBフィルター 5V別給電

USBフィルター 5V別給電
今更ながらステレオ誌1月号付録を試しました。対象は更に今更のサウンドナビ80プレミです。 使ってみましたが音がこもったり遠く聴こえます。しかし5Vをスマホ外部バッテリーで給電すると、違う印象になりました。 USB-Aと2.1mmプラグのケーブルは自作しましたが、amazonでも販売されてます。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/12 10:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「高級車に高級感なオーディオをDIYで取り付けてセッティングまで出来る人はかなり少ないです。

しかも歴史的な猛暑の季節で。根性と情熱に脱帽です😳」
何シテル?   09/07 20:59
Jackyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ラジエターサブタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 11:32:21
リア異音再発(゚Д゚#)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:45:23
miniDSP 3代目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 21:56:25

愛車一覧

ホンダ S660 かずみんS6 (ホンダ S660)
軽くて小さな車が好きなのですが、昔乗っていたMR2 SW20以来のミッドシップを買いまし ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
連れの家族の車です。6年目になるとお手入れしないといけない部分が多くなりますね😇 薄 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロMk6です。 全長が短いので乗りやすいですが、1750mmにもなって3ナンバー化し ...
スズキ アルト かずみんアルト2号 (スズキ アルト)
NAのMTです。サーキット走行を楽しむ為のお手軽な一台。クロスミッションだからか燃費はそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation