• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LRS2V8のブログ一覧

2005年01月16日 イイね!

来ましたブレーキマスターシリンダー

来ましたブレーキマスターシリンダー一週間待って到着。
画像とは、形は同じでもかなりヤレた外見の
ベアマック取り扱い製品でした。
ついでにオーバーホウルキットも購入いたしましたから、
ご入用の方が御座いましたら お申し出下さい。
シリンダーの外箱には、88吋の1980年の6月まで
と記入されていました。
これまた ついでに運転席の芳香剤のたちカホる
ペトロール注入口からタンクまでの
メリヤス製のシャツ、いやホースを
まともなグルグルゴム巻製のモノに 取り換えようと
購入しました。
どうやら燃タン本体には、穴が開いてなかったのが
残念、というか 幸いでした。
車にポピーが必要になる日が近いのではナイでしょうか。

そのホースですが、何故かかなり前にレインジ用のモノも
購入して デッドストック状態ですので
メリヤスから芳香臭のたちこめる方はお知らせ下さい。
Posted at 2005/01/16 09:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 荷ぐるま | 日記

プロフィール

「毎晩口から1リッターづつ補給しております」
何シテル?   07/04 17:57
95年式DISCOから始まって、現在正規110とシリーズ2A最後期版でV8スワップのピックを所有しています、ローヴァー教の信者です。おのずとお解りの通り、家族か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 2021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

大戦中のドイツ軍ソヴィエト軍 の正規軍用車両、レンドリース車両、捕獲車両 
カテゴリ:軍用車両三面図 (但し独ソ軍)
2010/09/04 16:49:23
 
ヴィンテージ自転車博物館 
カテゴリ:オンライン ヴィンテージ自転車博物館
2010/01/23 17:16:50
 
Velo Zürich GmbH 
カテゴリ:Militärvelo Ordonanzrad 05のことならチューリッヒ自転車商会
2009/12/28 18:14:08
 

愛車一覧

ローバー その他 ローバー その他
よれよれのアルミウィングと朽ち果て寸前のフレームですが、一応V8エンジンは、一発始動致し ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
クラッチのマスターシリンダーが、一度、逝きました。あと、マイナーな電装系の故障が少々。大 ...
その他 その他 その他 その他
日本新聞協会共同開発 スタッカード型フレーム 画像は後日というか。
その他 その他 その他 その他
別名:郵便自転車 画像は後日
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation