• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

次の課題は..(ZZR250)

次の課題は..(ZZR250) バイク用ウインカーポジション自作です

ウインカーはシングル球23Wなのでそのままでは
明るすぎます、
高速でスイッチング(ON/OFF)させて減光する回路がWEBに載ってました、
これを自作することにしました
部品代は1200円くらい
これは車にも使えますね(市販品買ったほうが楽?)

 部品
  FET、タイマーIC、可変抵抗、抵抗、3Aと1Aのダイオード
  電解コンデンサー、コンデンサー

あと初期型でハザードがないので、ウインカーSWを左→右→左と素早く切り替えると
右側ウインカーもついてハザードになる回路
(ウインカーリレーを4バルブ対応の後期用に交換が必要ですが)

車の方は、ウインカーポジションとコーナリングランプ(回路は完了)が残ったままです
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/05/17 07:53:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

明日から仕事
ターボ2018さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 17:33
僕には、この部品でどうなるか、さっぱり!

電気に強いのは、ホント、羨ましいです。

コメントへの返答
2009年5月17日 19:42
素人なので計算は出来ませんが
なんとなく分かる程度です

しくみはタイマーICのパルスでFETをON/OFFさせて電球が減光するというものです(PWMという制御方式ですね)

プレのほうはウインカーポジションをLED化にするとハイフラ対策で抵抗をつけるのがためらってしまって保留中です、
コーナリングランプはいいのが見つからなくて進んでません。

プロフィール

「新型ムーブ 試乗しました http://cvw.jp/b/192006/48471962/
何シテル?   06/07 04:29
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P's club 
カテゴリ:プレサージュ
2007/11/03 13:19:46
 

愛車一覧

カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
2023/9月納車 Ninja650 から乗り換え ・純正スライダー ・純正キャリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日納車 オプション  キセノン、純正インダッシュナビ カスタマイ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ポルテ(嫁車)→ポルテ中古車 2016年式 親を病院に送り迎えするのに便利なのと、軽自動 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KSR110 Team Greenカラー 2007年 以前から探してました、偶然にも車以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation