• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月29日

バイク用音声ミクスチャー ダイソーでDIY (Ninja650)

バイク用音声ミクスチャー ダイソーでDIY (Ninja650) ネットにバイクのインカム用にナビやオーディオやレーダー音声等をミックスするアンプ自作がありました、他にBluetoothトランスミッターは必要ですが。
SENAのSR10持ってるので必要はないけど面白そう

秋月電子のBU7150のアンプモジュール 300円を使用してますが10mm角と小さい、
ステレオモードにするなら配線カットやチップ抵抗外したり大変そう
しかも電子パーツ店には無いので通販で入手しかない

なのでダイソーの300円スピーカーに内蔵してるアンプを流用、
なんと入力配線が左右逆に付いてました

ネットではコンデンサーC3とC4は1μFに変更した方がいいようです

電源は元はUSBの5Vですが単三2本の3Vにします、動作電圧は2V〜5.5V
出力がスピーカーではなくBluetoothトランスミッターなので



入力部はステレオジャックを並列にして左右チャンネルを2連可変抵抗20kΩ経由でアンプへ、(基板のボリュームは使用しない予定)
GPSレーダー音声はレベル下げるのに100Ω(可変抵抗で試して)を通し
自分はGPSレーダー音声はLチャンネルだけに音声出力してるのでL側だけ入力しました




ケースはタカチのLC115H-M2が在庫切れだったので続きは次回
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2018/05/29 15:53:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

ダットサントラック
avot-kunさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新型ムーブ 試乗しました http://cvw.jp/b/192006/48471962/
何シテル?   06/07 04:29
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P's club 
カテゴリ:プレサージュ
2007/11/03 13:19:46
 

愛車一覧

カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
2023/9月納車 Ninja650 から乗り換え ・純正スライダー ・純正キャリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日納車 オプション  キセノン、純正インダッシュナビ カスタマイ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ポルテ(嫁車)→ポルテ中古車 2016年式 親を病院に送り迎えするのに便利なのと、軽自動 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KSR110 Team Greenカラー 2007年 以前から探してました、偶然にも車以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation