• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月26日

ナビリモコン やり直し

ナビリモコン やり直し ナビリモコン(コントロールスイッチOP-SW1)自作途中でしたがイマイチ大きさと見た目良くないのでやり直しました

ケースは小さめのタカチ TW4-2-5(35X20X50)とそのケースにピッタリ合う専用基板 TNF29-32
タクトスイッチは全高6.5mm
S端子ケーブルはリサイクルショップでオスコネクタの周りに突起の無いタイプ(内側にヘコんでる)1m程度



リモコンボタンも中古カー用品店で使えそうなアゼストの古いナビリモコンを100円で入手
ボタン部フタの下にもボタンがある構造
ボタンの印刷が「広域」「詳細」というのも使えます
割り当ては
 「メニュー」モード切替 音量 /地図縮尺
 「広域」アップ
 「詳細」ダウン


ボタンの裏側はプラ板で抑える構造でボタン隙間から直接水が入る事はなさそう

ボタンの間隔はなんとか基板のピッチに合いスイッチを押すことができました
穴開けはリューターとヤスリで一苦労


高さ調整に100均テレビリモコンカバーを切り取ってスイッチとボタンの間に2枚(=1mm)はさみました
これが無いとタクトスイッチに届かず反応しません、微妙な高さです

全部で900円くらい、S端子ケーブルが手持ちあれば650円でしたね

設置時動作確認したら地図のズームが逆なので今はボタン上下入れ替えてあります

ピンアサイン


整備手帳→https://minkara.carview.co.jp/userid/192006/car/2420497/4892730/note.aspx
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2018/07/26 21:03:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「福井県立恐竜博物館  http://cvw.jp/b/192006/48583457/
何シテル?   08/06 02:16
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P's club 
カテゴリ:プレサージュ
2007/11/03 13:19:46
 

愛車一覧

カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
2023/9月納車 Ninja650 から乗り換え ・純正スライダー ・純正キャリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日納車 オプション  キセノン、純正インダッシュナビ カスタマイ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ポルテ(嫁車)→ポルテ中古車 2016年式 親を病院に送り迎えするのに便利なのと、軽自動 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KSR110 Team Greenカラー 2007年 以前から探してました、偶然にも車以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation