• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bcyのブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

無線機設置しました (Golf7)

無線機設置しました (Golf7)やっとアマチュア無線機設置できました。

無線機本体と外部スピーカーは助手席の下







アンテナの同軸ケーブル引き込みはテールランプの隙間からです
(細い同軸は1m、太い同軸は3.5mでちょうど)
雨漏りが少々不安ですのでしばらくして確認の必要がありますね


テールランプ裏からトランク内へ


室内はリヤシートの下に這わせて左モール(ステップカバー)内から助手席側へ
(リヤシートは前を持ち上げ次に後)

シートを外す予定ではありませんでしたがステップカバーが外れないので仕方なく。
最初悩みましたがシートベルト付近は水平に外し、ドア付近は上に外れました


電源は以前付けたACC電源取り出しヒューズが5Aなのでヒューズが刺さる平端子を加工して分岐させました
いずれバッテリー直結リレーにしないとハイパワー送信できません

アンテナは未使用品が行方不明なので明日買ってきます。
かなり前の無線機で操作を忘れてます、説明書読まないといけないですね。
Posted at 2015/03/04 19:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2015年02月27日 イイね!

アンテナ基台 仮設置 (Golf7)

アンテナ基台 仮設置 (Golf7)アマチュア無線のアンテナ基台を仮に設置して見ました。
ハッチの右側上部

基台はハッチバック用の小型タイプで幅29mm

アンテナケーブルは先端部1.5Dの細い同軸なのでハッチの隙間に通せます

あとは車内への引き込みをどうするかですが、
ハッチのゴム部分からにするかテールランプの隙間から車内へ取り込むか思案中
Posted at 2015/02/27 14:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2015年02月21日 イイね!

来月、3級アマチュア無線受講

来月、3級アマチュア無線受講会社の人の影響で車にアマチュア無線を復活させようと思い立ったところ、
ちょうど3月末に3級アマチュア無線の講習会が県内で開催されると知り受講することに。

現在4級は保有していて出力20Wまでですが(周波数によって違います)3級は50Wまでとモールス信号ができるようになります

以前3級はモールスの聞き取りがあって、勉強しましたが符号を覚えても聞き取りで挫折してしまったのですが今は筆記だけなのでなんとかなるでしょう。




Posted at 2015/02/21 18:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2015年02月21日 イイね!

道の駅「河野」に同行(27MHz/0.5W通信)

道の駅「河野」に同行(27MHz/0.5W通信)会社の方が、日本海に面した道の駅「河野」から舞鶴方向にフリーライセンスの27MHz/出力0.5Wで交信するのに同行させていただきました。

電離層の関係で一時沖縄の局が入感したのにびっくりしました。

今回お会いした方は来月3級アマチュア無線講習会でご一緒します
125ccのバイクに乗られていてそのうち無線機持って日帰りツーリングもいいですね

会社の方のブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/susum001/26438811.html
Posted at 2015/02/21 15:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記

プロフィール

「新型ムーブ 試乗しました http://cvw.jp/b/192006/48471962/
何シテル?   06/07 04:29
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67 8 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

P's club 
カテゴリ:プレサージュ
2007/11/03 13:19:46
 

愛車一覧

カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
2023/9月納車 Ninja650 から乗り換え ・純正スライダー ・純正キャリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日納車 オプション  キセノン、純正インダッシュナビ カスタマイ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ポルテ(嫁車)→ポルテ中古車 2016年式 親を病院に送り迎えするのに便利なのと、軽自動 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KSR110 Team Greenカラー 2007年 以前から探してました、偶然にも車以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation